テムテムな日常

頑張れみんな!頑張れ自分!

子供をしかる

2007-04-16 | 雑談
私は子供の頃、なにかあるとまず親には手をあげられてきました。話をきくよりまずさきに一発。なので今でも、両親がそばにいるようなときふいに手を上にあげただけで、無意識に体がビクっとなります。

なので、息子がなにかしかられるようなことをしたときでも、手は絶対にあげず、まずは話を聞こう!と強く心に思って、今まで一度だって息子をたたいたことがありません。まずは話を聞く、聞いて諭して納得させる。納得できないなら何度でもじっくり向き合う・・・といった感じです。これが正しいのか正しくないのかは分かりません。正直「ここで一発やっとけば本人にもすんなり理解ができ私自身もスカッとするのに!!」と思う場面も多々あります。

しかし・・・もう5歳になってしまい、しかもつい最近まで長男でひとりっこ街道を歩んできた息子を叱り飛ばすことが増えてきて・・・口でいいきかせただけではもうなかなか理解が進まなくなってきました。「だめなものはだめ」というだけでは本人も納得がいかない。同じことを毎日毎日言う状態・・・ついつい息子に対する小言が増えてきてしまっています。

これではいか~ん!!と常々思ってはいるのですが・・・難しいです。

息子のことは大好きなのに、ここまで毎日毎日くどくどと叱っていてはいつか息子に嫌われそう・・・というより、なるべく息子のいいところをみつけて褒めたいのになかなかいいこともしてくれない。一緒に笑い合える状況、という機会が極端に減ってきています。もちろん息子だって悪さばかりしているわけではありませんが、娘にも手がかかる現状において、息子に対し「いい子」を求めすぎているのかなぁ・・・と、自己嫌悪に陥るばかりです。

父ちゃんは「何度言ってもワカランのなら、仕方ない」といいますが・・・私はやっぱり、手をあげて言うことを聞かす、というのはイヤなんですよねぇ。親がそばで手をうえにあげただけで、無意識に体が頭をかばう体制になってしまう自分のようにはなって欲しくないのです。親の顔を思い出すときに、笑顔がなかなかでてこない自分のようにはなって欲しくないのです。

たたかずに言うことを聞かす、というのは、やっぱり理想論なのかなぁ・・・難しいです。ということで、毎日ストレスがたまりまくっています。息子ともっと仲良くしたいなぁ・・・。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供でストレス発散はしないでね (JiMNY)
2007-04-16 12:32:23
hanaさん立派ですよ。
叩かないでしつけするのは、理想というか、あるべき姿だと思います。
親はすぐ叩きたくなってしまいますが、それは親の感情で叱っているだけになり、動物の調教と変わりなくなってしまいます。
人間である限り、理由でしからなければならないし、そうでないと直らないと思いますよ。
もし、間違って叩いてしまったりしたら、次の日にでも子供に謝りましょう。

って、偉そうなことを言ってしまって申し訳ありません。これこそ理想かもしれませんね。
返信する
まだまだ修行がたりません (hana(本人))
2007-04-17 06:06:59
>JiMNYさん
文章にするとなんだか立派っぽいですが、本当は息子にちくちくイヤミを言っているかもしれません・・・反省しなければ。
修験道の道場などで修業でもさせたいくらいのダメ息子なんです。
小学生になったら、空手を習う予定なので、夏休みにでもムエタイ修行(の名目で私がタイを満喫!)させたいですね~。
返信する
理想は高ければ高いほどいいです。 (mizzie)
2007-04-17 22:52:01
誰かを従わせるのに力を使う。って言うのは、
一番簡単でラクなんです。
人って快楽追及系に出来てるから、すぐにラクな方へ流されてしまうもの。
でもそれを自覚しながら、理想論を追っかけているhanaさんは立派ですよ。

そうやって、きちんと愛されて育った子供って18~19くらいになった時、僕くらいの大人に会うと育ちを見抜かれちゃいますから、そういったちょっと手練れた大人がキチンと愛されて育った子供に会った時に、「負けた!親の顔が見てみたいよ!!」な感情を抱く人になる。hanaさんはそんな育児をなされている・目指している。僕はそう思います。

それを心掛けている、それだけでも立派ですよ。
時々はそんな自分を褒めてあげましょう。
返信する
いやいやまだ修行がたりません (hana(本人))
2007-04-18 07:39:37
>mizzieさん
難しいです・・・今となっては、子供をしばきまくっていた私の親の気持ちもよく分かります。ラクですもの。
子供を叱ることのめったにない父ちゃんのほうが、息子に恐れられています。母は、なめられていますよ。
これで娘も口が達者になってきたら・・・と思うと、ほんとにストレスでハゲができそうですよ。手を焼いています。
返信する

コメントを投稿