テムテムな日常

頑張れみんな!頑張れ自分!

な~んだ、そうだったのか!

2007-01-30 | 雑談
私は1976年生まれ・・・いわゆる「ロストジェネレーション」な世代、というらしいのですが(朝日新聞によると)、小学校6年生の冬休みに昭和から平成になり、大学入試の頃に阪神淡路大震災を経験し、就職超氷河期に就職活動を(私はしていませんが)してきた世代です。

そんな私達、とくに女の子は、思春期過ぎた頃からよくこんなことを言われてきました。

「21世紀は女性の時代。男女同権、女性も社会進出する時代がきます」

自宅が陶芸なんぞやっていてちょっと浮世離れしていたし、母も専業主婦で、できあいのおかずやインスタントラーメンですら口にしたことなく育ってきた私だったので、まわりがいくらそんなことを言っていても「ほんまか?!そんなんクチだけやん」とずっと思っていました。仕事をしたい人は仕事について頑張ればいいし、家で家事をこなし子供を育てることだって女性にとってはひとつの選択肢です。どちがいいとか悪いとか、こうしろああしろと周りがいうようなことではないのでは?と思いながら大人になりました。

そして、案の定世の中はそんなに変わるはずもなく、女性は仕事をしながら家庭を持つのは相変わらず困難で、子供の数はどんどん減っていき、専業主婦の年金がどうだとか、パート勤務の雇用保険はなんだとか、ややこしいことばっかり。私のようなおバカな平凡主婦には分からないことばっかりで、うまく社会の歯車に乗せられ疲弊していまうだけけのようにも思います。

でも、某大臣のおかげで、私は真実に気付きました。いや、きっと世の中の女性み~んなが気付いたと思います。

女性の社会進出だの、男女平等、共同参画・・・そんなもの単なる建前にすぎなかったんですね。エラいひとたちは、そんなことちっとも、ほんのちょびっとだって本気で考えてなかったんですね。女は家で炊事洗濯、子供を産んで育ててこそ一人前。男の社会にしゃしゃりでてくる必要なし!って思ってたのですね。

そう思うなら、もうそれでいいです。

でも、一言だけ言わせてください。

女性は「子供を産む機械」なので、機械がちゃんと機械としての機能を果たせるように、必要なエネルギーをください。充分なメンテナンスをしてください。故障したら、修理してください。それくらいは、機械を使うこなす男性の役目ではありませんか?

例の大臣も「機械」から産まれてきたんでしょ?役目の終わった「機械」を、彼はどうしたのでしょうね。久々の政界舌禍事件、おおいにためになりました。

ボーダーの柄合わせ

2007-01-28 | ものづくり
私は肉付きのよい体型にもかかわらずボーダー柄の服が大好き・・・でも横縞がきちんと合うよう裁断・裁縫するのはなかなか難しいんですよね~。

いつも柄合わせのめんどくささに泣くのに性懲りもなく買ってしまうボーダー布を、ボートネックの七分袖にしました。自分サイズで着心地最高!量産決定です。

ようやく思ったものが思い通りの形になるようになってきました。楽しいです。

手の内の花

2007-01-27 | タイ語の勉強

と~っても久しぶりのタイポップス訳ですね。最近なかなか「訳したい!!」と思えるようなぐっとくる曲に巡りあえなくて・・・。この曲は、以前からちょくちょく聴いたことはあったのですが今までそれほどピンとくることもなく・・・。なのにさっき聴いたら、どういうわけだかタイ語のまま意味が私のなかにすらすら入ってくる感じ・・・。たまにこういう曲があるのです。心をわしづかみにされるというかなんというか。すごくいい詞なのですが、うまく訳せた自信はイマイチ・・・。ファンクラブ会長のP'Komta、どうでしょう?

ดอกไม้ในมือ by ROSE album[Rose Line]

เรื่องเธอกับเขา ก็รู้ฉันไม่ควรจะก้าวก่าย ได้แต่สงสารเธอ...
あなたと彼女のこと 私がどうこう言うべきじゃないのは分かってる ただあなたが不憫なだけ
คำพูดเขา...ทำร้ายหัวใจเธอได้เสมอ... เห็นเธอทนอยู่เรื่อยไป...
彼女の言葉・・・あなたの心をいつも傷つけてる・・・あなたはずっと我慢しつづけているみたい

รักเหมือนไม่รัก จะทิ้งก็ไม่ทิ้ง
報われることのない愛を あきらめてしまうこともできずにいる
แค่เห็นเธอเป็นอะไรที่ไม่มีค่า
ただ あなたになんの意味もないようにみえるだけ
ที่เธอรักเขา หมดเปลืองเวลากับน้ำตา...
あなたが彼女を愛し 時間を費やし涙を流しつくすことは・・・

* พอๆ เถอะนะ เก็บใจเธอเอาไว้
もう充分でしょう あなたの心を自由にしてあげて
อย่าเสียมันไปให้คนที่ไม่รู้ค่า
無意味なことに傷つくのはやめて
เก็บใจเธอเอาไว้...ให้คนดีๆ ที่เข้ามา...
心を自由にして・・・いつか現れるすてきな人のために

** ดอกไม้จะสวย...เฉพาะในมือคนที่ชื่นชม... ความรักก็เหมือนกัน....
花は美しいもの・・・素敵な人の手にあるものは特に・・・愛することもまた同じ・・・
มีความหมาย...เฉพาะในใจคนที่ผูกพัน... ต้องการกันอยู่เรื่อยไป...
意味があるもの・・・愛しい人の心は特に・・・永遠に必要とするもの

หากว่าเธอจะวางดอกไม้ในมือใคร
もしもあなたが手にした花を手放すのなら
อยากให้เขาชื่นชมดอกไม้...ของเธอ...โฮ้ว....
彼女を許してあげて あなたの花なのだから・・・

( Solo ) ( * / ** )

เฉพาะในมือคนที่ชื่นชม... ความรักก็เหมือนกัน....
素敵な人の手にある花は特に・・・愛することもまた同じ
มีความหมาย...เฉพาะในใจคนที่ผูกพัน.. ต้องการกันอยู่เรื่อยไป...
意味があるもの・・・愛しい人の心は特に・・・永遠に必要とするもの

ROSEって、(あまり知らないんですけど)歌以外はきっとあまり得意な人ではないのではないかと。この心に染み入る歌声・表現は天性のものですよね。なんだかもっともっと彼女の歌を聴きたくなってしまいました。いい曲ですね。あぁ、自分のイマイチな日本語表現力にガッカリですが、曲&歌はとってもイイので是非聴いてみてください。歌詞が分からなくても心が揺さぶられること間違いなし!視聴はコチラの真ん中あたりに。ROSEの文字を頼りに探してみてください。G-memberのサイト、いつのまにか検索窓がなくなってますね・・・会員制になったのでしょうか?


対応が今後を左右する

2007-01-26 | 雑談
朝からこんなニュースを目にしました。

オハヨー乳業、プリンを自主回収

オハヨー乳業といえば、岡山県出身の私にはなじみの深い会社・・・岡山県で買える乳製品のほとんどがこの「オハヨー」ブランドです。今でもスーパーで「オハヨー乳業」の牛乳など見つけるとついつい買ってしまう・・・なかでも私のお気に入りは「ジャージー牛乳プリン」など、岡山県北部の蒜山高原のジャージー牛からとれた牛乳を使ったもの。もちろんジャージー牛乳を使ったもののなかで一番おいしいのはコレらであり、オハヨーのものはあくまで類似品なのですがそれでもなかなかいい線行ってるよね!といつも思っていたのですよ。

そして私のお気に入りの「ジャージー牛乳プリン」が、自主回収だなんて!!ショック!!!

オハヨー側も、昨今の不二家騒動を受けて早急な対応に踏み切ったのでしょう・・・被害がこれ以上拡大することを防ぐ、という意味でもナイスな決断・・・不二家のように、はじめの対応を誤ったばかりにあちこちつつかれて結局信頼をすっかり失ってしまうようなことがあれば、地方の一企業なんてひとたまりもありません。どうかはやくきっちり原因究明をして、今後に生かしてくださいね。

それにしても・・・こういう問題が自分の身に起きたことはないのですが、もし私がこういったトラブルに関わったとしたらどうするでしょう・・・。買ってきた食べ物が、変な味がする、虫が入っている、包装に不備がある・・・鈍感なのでまず気付かないと思うのですけど。やはりきちんと製造元からの詳しい説明が欲しいですね。それから当事者同士でうやむやにするのではなく、きちんと公表する。消費生活にはすべて人の手が関わっているのだから、間違いや失敗は(ないにこしたことはないけど)あって当然なのです。しかしその「ないほうがいいにこしたことはない」失敗への対応を誤ると、今回の不二家騒動のようになるのでしょう・・・オハヨー乳業さん、これからが正念場ですよ。頑張ってくださいね。

どんな事例においてもそうだと思うのですが、たとえば介護の仕事だって、誤って利用者をキケンに晒してしまったり、怪我をさせた、誤嚥させた、ということはどうしてもあります。それを今後にどう生かすか・・・「こんな仕事、責任重大やしもうやってられん!」という若い子もいました。また「私はパート職員ですから責任は正職員がとってください」というおばちゃんもいました。どちらも両極端ではありますが、被害を受けた側が求めている対応というのは、責任や補償をどうこう、ということではなくて、誠意ある謝罪、今後に繋がる対応、といったことを求めていると思うのです。

人間だれにでも間違いはある、だけど間違ってしまった場合の対応でその人なり会社なりの今後が決まるわけです。信頼を得るも失うもそのときの対応次第・・・今の世の中は、そういったときの対応を見誤っている人・企業が多いような気がしますね。

世知辛い世の中

2007-01-25 | 介護職
朝の通勤ラッシュ時のこと。

私は息子をバイクに乗せて、車がすれ違うのもやっとの道をいつも通って保育園まで送っています。日中はそれほどでもないのですが、朝はと~っても車が多いので本当は通りたくないのですけど、他に道がないのです。いつもちょっと緊張しながら走っています。

と、そのキケンな道に、なんと車椅子のおばあさんがいるではありませんか!!しかもその車椅子は自走式の車輪が大きいタイプではなく、車輪の小さい、自分ではこげないタイプ。度重なる道路工事のおかげで非常に路面の悪い路肩になんでおばあさんが?!ご近所の方なので顔は知っている人だったのですが・・・。すぐさまバイクを道路沿いの花屋の駐車場に止め、息子に「ここで待ってて」と言い聞かせおばあさんのもとへ。いくらなんでもキケンすぎますから。

「奥さん、危ないでっせ。押しますわ~。」
「いやいや、大丈夫です。おおきに~」
「せやけどこれこぎにくい車椅子やし、今車の多い時間帯やし、送っていきますわ」

聞くとそのおばあさん、住宅街の路地を通り抜ければスグそこ、という程度の距離の場所へ行きたかったようなのですが、なにせ車椅子のため段差をクリアできず、やむなく車の多い道路に出てきたとのこと。しかし路肩があまりにも乱れていて車椅子操作にも戸惑い、立ち往生していたようなのです。

夏ごろまでは、たしかこの方シルバーカーで移動してはったなぁ・・・と思っていたのですが、寒くなりめっきり足が弱ってしまい、同時に介護サービスを利用するようになり、その車椅子もレンタルしたものだそうです。今日はデイサービスもヘルパーも利用していない日だったので、一人で仕方なく移動していたとのこと。ほんのちょびっとの距離だというのに、家族は誰も手伝ってくれず・・・というような話をしていたのですが・・・。

う~ん・・・ケアマネがちゃんとついていながらなんで「自走できるのにこの車椅子?」と不審に思ってしまいました。逆なら分かるんです。訪問日についつい頑張りすぎてしまう方っていますから。ちゃんとADLを確認して介護用品を選んでいるのでしょうか。身なりもきちんと整っていてお化粧もばっちり、受け応えも問題ないし視力聴力ともに年齢相応の彼女・・・きちんとQOLの向上が望める介護プランを立ててもらっているのでしょうか。詳しく聞いてみると、一時的に容態が悪くなった・・・というようなことはなく徐々にできること、できていたことができなくなってきているような状態だそうです。車椅子だって本当は自分でこげるそうで、「この車は使いにくい」とおっしゃっていました。

その方が利用しているというデイサービスもヘルパーも、このあたりでは最大手の病院系列・・・ちゃんとしているとは思いますが、こうした小さなことの積み重ねがゆくゆくはやっかいな問題へと発展していくのです。なんだか介護福祉士のはしくれとして「ケアマネさん、忙しいのは分かるけどやっぱりどこかやっつけ仕事になっているのかも知れん」とちょっと不審に思った出来事でした。

政治の世界はよくわかりませんが

2007-01-23 | 雑談
宮崎県知事選でタレントのそのまんま東氏が当選しましたね。

私はいわゆる「知名度を生かして投票率を上げる作戦」、とでも言うのでしょうか、タレント議員だとか、タレント候補、文化人議員とかは基本的に信用しないので、今回の知事選も結構クールな目でみていました。マニュフェストだって、ほんとにアンタが考えたの~?と。それに東氏は過去に淫行事件を起こしているし、たけし軍団の一員としてフライデー襲撃事件にも加わっています。もちろん彼にとってはそれらのことがあったから、心を入れ替えて勉強し、政治の世界へと入ってきたのでしょうけど。いずれにせよ、知名度がいくらあっても、そう簡単に談合が以前から綿々と行われてきたような地域で市民の信頼を勝ち取ることは難しいのではないかと思っていました。

しかし結果は圧勝・・・さまざまなメディアでも報道されていますが、やはりこれは今までずっと続いてきた保守的な県政を「なんとかしたい」と思い、今まで選挙になんか興味を持たなかった層をうまく取り込むことができたからなのでしょう。「保守王国」で、半世紀近くにわたっていわゆる「なんか後ろ暗いことしてあそこまでエラくなったんやろうなぁ」といった先生方が作り上げてきた宮崎県は、今回の知事選によって着実に変革の第一歩を踏み出しました。

そうはいっても、いくら市民のハートをキャッチしたからといってすぐに東氏の思い描く県政への道が開けているわけではありません。がっちり保守派の議会とこのさききっと対立するでしょう。だいたいこの国では、出るくいは打たれるのです。ほかの地方自治体でも、市民の心を掴んで当選したような若い知事さんは、議会のエラいおっさんどもから握手を拒否されたり、議会への出席自体を拒まれたりして苦戦しがち・・・宮崎県でもこの先そうしたことが起きるかもしれません。あの長野県だって、ヤッシーが知事を下ろされてからアッというまにもとの旧態然とした田舎の自治体へと戻っていってしまったではないですか。ま、あれは長野の人が選んだ結果だから仕方ないのでしょうけど。

私の住む京都では、きっとタレント知事さんが出るようなことはないのでしょうけど、やはり「だれが上に立ったって同じやろ?」という気持ちが変わることもないと思います。それほど国民の政治不信の根は深いのです。しかしその政治不信にさせるような人間を選んできたのも国民・・・選挙に行かなければなにも変わらないんですよね。今回の知事選の結果を受けて、宮崎県が他府県に誇れるような住みやすく安全な県になればいいなぁと心から思っています。

ちなみに私が住みたい県はなんといっても福井県!原発の町はとにかく金があるんやなぁと思わせるような政策が随所にあります。出生率だって国内トップですし。本当は原発なんてないに越したことはないんですけどね。

納豆フィーバーの顛末

2007-01-21 | 雑談
久々にメディアの捏造がありましたねぇ。いや、この手のネタはしょっちゅうあるんでしょうけど、日曜日の夜、家族揃ってみるような番組での捏造は久々な印象が・・・。例の番組は、我が家では見ないものだから詳しいことは知りませんが、それでも番組のおかげで近所中のスーパーから納豆が姿を消してしまっていたので・・・明日以降はどうなるんでしょうね、納豆。

でもね、ダイエットなんてそもそも「辛く厳しいもの」であって当然なのではないかと思うのですよ。私はダイエットはしない主義なので(というか、じゃまくさがりなので続かないし自分の外見にあまり興味もないので)、友人mさんなんかがしょっちゅうダイエットに挑戦しているのをみると「その体のどこに『痩せしろ』があるねん!」とツッコんでいますが、やはり女性として「美しくありたい」という気持ちが普通に備わっている人には「ダイエット」は永遠のテーマなのではないかと思います(って、あんたもちょっとは気ぃ使いなさいよ!ヤバイよ!!)

納豆の名誉のために言っておきますが(?)、納豆はダイエット効果うんぬん関係なく本当に体の調子がよくなる食べ物だと思います。うちは家族みんな納豆大好きなので、家族が揃う日には買い置きしておいた納豆があっというまになくなることも。私も1日2パックは食べますし、息子も朝晩で1パックは平らげます。大食いの父ちゃんにいたっては一食で2~3パックは軽く食べてしまう・・・ごはんの友にするだけでなく、味噌汁に入れたりパスタにからめたり、オクラと合えたり、いろいろな調理法で食べていますよ。そんな我が家が納豆を欠かさないようになったのも、たまたま2週間ぐらい納豆を食べ続けていたときに父ちゃんが「なんか体の調子がいい」ことに気付いたからなのです。

難しいことはよく分かりませんが、朝の目覚めがすっきりする、便通がよい、体臭が弱まる、風邪を引きにくくなる・・・などなど。力仕事で肉体を酷使する父ちゃんが気付いた「なんとなく調子がいい」という事実、我が家ではそれを信じて家族全員納豆信者になりました。その結果私も「なんとなく納豆を食べなかったら疲れやすい」ような気になり、息子も納豆を食べ始めてから風邪を引かなくなりました。

だからここ最近、番組のおかげで納豆が急に脚光を浴びなかなか買えなくなったのには非常に憤りを感じていて・・・簡単にダイエット効果があるからといって安易に飛びつくのではなく、一呼吸置いて「ほんまにそうなんか??」となぜ考えないのでしょうか。

ダイエットはそう簡単に効果が出なくて当たり前のものです。信じる、信じないは勝手ですが、テレビでやってる程度のことなんて捏造やうわさに満ちたものだということを忘れてはいけません。信頼できるのは、自分の感覚だけなのですから。

咳が止まりません

2007-01-20 | 雑談

今年は暖冬、ということで、どういうわけだか夏でも靴下を履いて寝ないと眠れなかった私がなぜか素足で過ごせています。うちの家族はなぜか帰宅するとみなすぐに靴下を脱いでしまうので、家族全員屋内では素足生活なのです・・・う~ん、息子は丸坊主になっちゃったし季節感がない家だなぁ・・・。

しかし・・・先月あたりからどうにもこうにも咳がとまらなくて、日々困っています。

授乳中など静かにしておきたいときに突然「ゴホゴホ」となるもんだから、なかなか娘も眠れず、寝ていても起きてしまったり。夜はかなりの長時間咳が出続け息苦しい。それに、お恥ずかしい話ですが出産後間のない私には、咳を連続してする、といった「腹圧のかかる動作」により、軽~く尿漏れしてしまったり(さらにお恥ずかしい話ですが、出産前からパットが手放せません・・・)

あぁ・・・この咳、なんとかならんものかしら・・・。

で、ふと思ったのですが、そういえばこの「寒くなってくる時期に風邪を引いたわけでもなく乾いた咳が長期間にわたって出続ける」症状は、かなり以前からあったような・・・。小学生の頃は結核を疑われて通院までしたっけ。忘れた頃にはすっかりでなくなるのですが、それでも2~3ヶ月は止まらないのですよ。これってもしかして持病??ちなみに市販の咳止めはまったく効果がありませんし、通院しても「原因不明」となるのです。いったいこの症状はなに??

部屋もまめに換気しているし、仕事をしていた頃はマスクもしていたし、うがいだってちょくちょくしているのに止まらない咳・・・たんが絡んだり、のどが痛くなったりすることはないのですが、本当に困っています。長期間にわたって原因不明の乾いた咳が続く方、おられませんか?なにか世対処法はありませんか?どなたか教えてくださいませ。


父ちゃんミシン買ってくれてありがとう!の心を込めて

2007-01-18 | ものづくり
父ちゃんに長袖Tシャツを作りました。メンズ物は布がたくさんいるし、縫う長さもいつもよりかなり長すぎなので、とっても退屈でした。

父ちゃんは身長も180cm強あるし、メタボリック体型なうえに力仕事だから筋肉もゴツいのです・・・だから市販の服はなかなかしっくりこず、いつも妙に寝間着風だったりくたびれたりしていました。このパターンが体に合えば、量産です(まだ着せていないのです)。

これで娘以外はみんなおそろいになりました。娘には・・・何を作る?たった2.5mの布で(値段も1500円弱です!)これだけ楽しめて、安上がりですね~。

時期はずれ?

2007-01-17 | 雑談
一昨日の夜、尋常でない様子で頭をかゆがる息子・・・集団生活をしているし、もしやなにかの感染症?と思ったのです。

翌日保育園から持ち帰ったプリントには「アタマジラミが確認されました」とのこと。じゃ、あの痒がり方はもしや?探してみましたがシラミは確認できませんでした。

でも万一ということもあるし、思い切って「一休さん」にしてみました。季節はずれでちょっとかわいそうですが、仕方ありません。

詳しく聞いてみると、やはり息子のクラスで発生してたとのこと。普通は夏に発生するものなのに・・・異常気象のせいでしょうか?