テムテムな日常

頑張れみんな!頑張れ自分!

生まれ変わりました!!!

2008-07-24 | メカオンチの覚書
私のiPod・・・ついにまたタイ語表記ができるようになりました!!!あぁ~これで、「曲名も歌ってる人も分からない」という不便さから解放されます!

渡タイする人に頼んで、その筋のお店でやってもらったんですよ~いやぁ、感謝感激です!助かりました!P'グルちゃま、ありがとうございます。このお礼は絶対ちゃんとしますよ~!!

タイポップスはアルバム名が英語のものも多いのですが、私の好きなルークトゥンは、アルバム名もタイ語のものが多く、ジャケ写も見つからないことがあったりして、ほんとに不便やったんですよ・・・いや~、ウレシイです!!

日に日にパソコンオタクになっていく・・・

2007-11-21 | メカオンチの覚書
学生時代、情報系のクラスにいたので、それこそ「電子メール」とか言ってた時代から(そしてその電子メールもまだみんな使いこなしてなかった頃から)パソコンは使い倒していて、今みたいにブログなんてだれもやってなかった頃は自分でhtmlやらJavaスクリプトやらcssやらを書いていて、フォトショもイラレも最低限は使いこなしておりました。まぁ、簡単に言ってしまえばこういうPCワークは嫌いじゃないし、今でも楽しくやってるんですが、最近めきめき私のなかで腕を上げてるスキルといえばやっぱり「ダウンロードツールの使いこなし」ですね。

動画や音楽を視聴していると、「あ~、これは手元においておきたい!」と思うことは誰にでもあると思うのですが、なかなかそれも難しい・・・でもとあるソフトとの出会いで、んもうこれがサクサク簡単にDLできるようになったのですよ!

それがコレ「Orbit」。ダウンロードはコチラから。使い方はとっても簡単ですし、ココを見れば主要サイトからのDL方法が一目瞭然。だいたいココに取り上げられてるようなところから皆さん動画やら音楽やらは落としてくるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

もちろんこういうDLツールを利用するときは、普段以上にセキュリティに気をつけなくてはいけませんが・・・それでも、「CDを買うまでもないけどちょっと聴きたい」とか「この動画を携帯に入れておきたい」とかの時にはとっても役に立ちます。で、よくこういうツールを使ってます、というと「それって違法じゃないの?」ということをいう人もおりますが・・・でもね、もしこうしてDLしたものがものすごく気に入ってしまったとしたら、結局あとから自分でお金を出して正規購入するのではないかと思うのですよ(現に私がそうです!)なのでまぁ、カタイことは言わず、個人の範囲で楽しむ分には良いのではないでしょうか。

うちは私も父ちゃんもこういうスキルには強いのですが、なぜかおのおの使い勝手の良いダウンローダを別々に使っています。メモリ的には良くないのだろうけど・・・。詳しい使い方はまたいつか。

MediaCoderの使い方

2007-09-10 | メカオンチの覚書

VCDからiPodへの曲転送ですが・・・前回記事にしたところ意外と反響があり、詳しい使い方を・・・というメールもちらほら頂いていたので、分かる限りでレクチャーしてみたいと思います。実は私、ひとにものを教える、というのが凄く苦手なのです・・・なにかを覚えるときに苦労することに対する厭いがあまりないので、ついつい他者にとっても「これくらい分かるよね??」「自分のできることは人もできる」と思ってしまいがちなのです。分からないところあればちゃんと(出来る範囲で)なんとか説明しますので、どうぞ宜しくお願いします。

1、MediaCoderのインストール

インストールサイトはいろいろあるのですが、使いやすいのはココですね。

ページが表示できたら、中央あたりの赤丸部分をクリック。

中央やや下のDownload(赤丸で表示)部分からダウンロードしてください。ダウンロードしたファイルはインストーラーになっていますので、分かりやすい部分へ置いておきましょう。ダウンできたら、そのままダブルクリックでインストールを行います。そのまま「next」をクリックしていくとそのうちインストールできるはずです。

日本語の「MediaCoder」がインストールされているはずです。

2、変換したいファイルを準備

VCDは「MPEGAV」フォルダをクリックすると「AVSEG○○.DAT」というファイルがあります。これがいわゆるVCDのファイルです。これをMediaCoder(以下MC)に取り込みます。

「Add」をクリックすると、ファイルが選べるようになるので、変換したいファイルを選びます。

選べたら、「変換」のところをクリックすると「オーディオのみ変換」とあるのでそこをクリック。

あとは変換されるのを待つだけです。

気をつけて欲しいのが、変換後のファイルの置き場所・・・出力フォルダを指定する窓があるので、任意の場所にフォルダを作っておくとあとあとの作業がラクです。

こんな感じです。変換するためのエンコーダもいくつかデフォルトで用意されていますので、お好みで。私はLAMEエンコーダでビットレート品質5くらいでいつもやっています。「オーディオ」タブから選べます。

ちなみにVCDのVもとりこみたい場合は、上のほうにあるメニューボタン一番右をクリックすると、こんな画面が現れます。

ここにちゃんと「Apple iPod」とあるので(赤丸部分)、ここをクリックすると

こんな画面になるので、「Start」をクリックすると、勝手にiPod用におさまるようにファイルが作られます。便利ですよ。

う~ん、こんな感じで分かりますでしょうか?質問をくださったさあこサマ、どうでしょうか??また分からなかったらいつでも質問くださいませ。


しょうげきのじじつがはんめい

2007-08-09 | メカオンチの覚書
・・・久しぶりにパカノンにあるあのショップで大量大人買いをしたものの、届くまでが待ちきれず、websiteでいろいろ検索をしていたら・・・

別にCD買わなくてもMP3があちこちにゴロゴロ転がっているじゃない?!さらに検索をかけてみると、歌詞だってゴロゴロ転がっているではありませんか・・・タイの若いコはCDを買わないのか??ということで、ちまちまDLしてました。

んもう、ガックリですよ・・・おばちゃん、疲れたわ。今後はDLという手段も選択肢に入れることにします。ほんとにタイって国はよぉ~(溜息)。

開放される・・・!

2007-08-06 | メカオンチの覚書
タイポップスを聴くようになって、はや10年(くらい)・・・以前は当たり前のようにCDを購入していましたが、「どうせならPVも見たいよね」と思うようになり、去年おととしあたりVCDで購入し始めました。とはいえVCDだと、普通のオーディオでは聴けないので、いつでもどこでも聴けるように、交通事故の保険金でiPodを購入。以来iPod「貧ちゃん」は私の生活になくてはならないものです。

でも・・・VCDからiPodに落とすにはなかなか小技が必要で、ステップとしては

1 映像と音声を分離
2 音声部分をMP3に変換
3 データ量を減らすため曲あたまの無音部分をカット
4 iTunesで曲名等のデータを編集
5 iPodへ移す

とまぁ、書くのもしんどくなるような家庭を経てようやく持ち歩くことが可能になるわけです。しかもこのステップ、1~3までは全部別のアプリが必要で、とってもややこしい・・・VCDは一度に10枚くらい購入するので(それも3ヶ月に1回くらいですが)、アルバム1枚10曲としても、100曲分です・・・なかなか気の遠くなる作業だとは思いませんか。なのでこのステップを軽くするため、日々なにか役立つソフトはないものか・・・と思っていたのですが・・・ついに発見しました。

その名も「MediaCoder」。ダウンロードサイトはコチラです。日本語化パッチはコチラにおいてあるようです。

使い方はあちこちに転がっているだろうから書きませんが、上記1と2の過程がこれいっぽんで出来、さらにお気に入りMVは動画ごとiPod形式に変換が可能、ということで、これはまさに私のためにあるのでは??使い方もシンプルでとっても簡単です。これさえあれば、まるで千本ノックのようだったあの変換待ち時間と過程が少しはラクになるはず・・・やった!!

今週中には、今まで買いたくてもしばらく我慢していたあのアルバムやあの映画がうちにゾクゾクとやってくる予定なので、ちょっと楽しみです・・・。タイポップスリスナーの皆さんでiPod派の方、どうでしょうか。

アップグレードの結果・・・

2006-10-25 | メカオンチの覚書

最近買い換えた車のオーディオはラジオ以外が使えない中古品。以前高価なオーディオを盗まれたことのある我が家では、その忌まわしい体験から「車に積んでおくなら高価なものはやめとこう」がモットーになり、その壊れているオーディオを取り替える気もなく、そのままにしてあります。しかし、毎日ラジオばっかり・・・というのも車通勤の父ちゃんにはいささかツラいようで、最近は私のiPodを持ち出すように。それはそれでいいのですが、父ちゃんも音楽好きなので、手持ちのCDだけでは飽き足らず、音楽をダウンロードしてiPodで聴くようになりました。もともと私がタイから買い付けるVCDを聴くために購入したiPodなので、買った当初からバージョンアップもせず、「苦労してタイ語表示できるようにしたんだもの。今の状態でいいや~と古いバージョンのまま気楽に使っていました。

しかし・・・凝りだすととまらない父ちゃんも愛用しはじめたiPod・・・動画を見れたりラジオを聴けたりと、機能はどんどん進化しているのですよ。だからいつまでもアップデートしないのも機能を引き出せないようでもったいないなぁ、とついつい私も欲が出てしまいました。iPodにタイ語を表示するためのファームウェアとiPodのバージョンがうまく合えば、再びタイ語表示は可能なはずなので、早速探してみると・・・http://www.thaiipod.net/ここに私の持っているバージョンよりも新しいものがアップされているではないですか?!しかもアップデート日がそこそこ最近だし。こりゃ使えるはず!とウハウハしながらダウンロード(ここのサーバーはものすごく時間がかかる)。4時間くらいかけてようやく終了し、早速iPodにファームウェアを適用させようと試みたのですが・・・。

なんと!バージョンがあわない!!なんでやねん!サイトをくまなく調べてみると、同じように悩む人も続出しているようで、作者の方から「ファームウェアを適用させるためにはiTuneのバージョンを落とすしかありません」とのコメントが!現在最新版のiTuneはバージョン7で、よそから落としてきたファームウェアは読み込まない仕様になっているようなのです。じゃiTune6に戻せばいいやん?!との話ですが、そのためには一度iTuneをアンインストールして、再度iTuneを入れなおさなければならず、そうすると父ちゃんがじゃんじゃんネット購入してきたファイルどもが消えてしまう(いや、保存すりゃいいんでしょうけど、そこまでするほどの気力もなくて・・・あぁ・・・なんてこった・・・結局ついこないだまでタイ語表記可能だった私のiPodは、タイ語が表示されていた部分がみごと空白に・・・。タイの音楽ばかりが400曲くらいはいっていたのですが、そのうちの300曲以上は、誰のなんという曲かが表示できない状態・・・んも~、超ショックですよ・・・。

ということで、「もう当分はiPodを触るのもイヤじゃい!」と思っていたのですが・・・まぁせっかくアップデートしたんやから、お気に入りのPVでも入れとこう、と気を取り直し、VCD動画をiPod形式(MPEG4)へ変換できるソフトを探してみると、有料ですがそこそこ使えそうなのがあり(Xilisoft iPod Video Converter 3)、さっそくiPodへ動画を入れてみました。

トップの画像なんですが、みなさんどうですか?画面は小さいけど、ちゃんと動画が再生されていますよ~!meewさん、私もSekと行動を共にできそうです。(ちなみにもう1曲入れてみましたが、そっちは何度見てもいつも泣いてしまうくらい切ないPVナンバーワンの「コン・ジャオ・ナムター」です。ヒマなとき眺めて泣くんか?!)ふふふ・・・まぁ、怪我の功名とでもいうのでしょうか。タイ語表示は空白のままですが、きっとちゃんと対応したファームウェアが公開されるでしょう・・・だってこのままじゃ、タイの人はiPodで音楽聴くとき曲名が分からへん、じゃ困るでしょ?!hOngさん、頑張って!よろしくお願いしますよ~!ちなみにこのXilisoft iPod Video Converter 3というソフト、音声も同時に変換できるので、VCDをMP3にするときにも役立つかもしれません。


やっぱり無類の音楽好き

2006-08-13 | メカオンチの覚書

パソコンを新しくしてから、パソコンと向き合う時間にまたひとつ楽しみが増えました

今度のパソコンはデスクタイプで(以前はノート)、SONYのVAIO06年夏モデル、いわゆる最新型だけあって画面は広々してるし音も非常によいのです。テレビ放送も写るし、父ちゃんのゲーム用だけに使うのはもったいない!私も仕事を辞めたのでじゃんじゃん使いこなしてやろうと思っているわけですよ。

父ちゃんも同様にいろいろと考えているらしく、DVDやCDをコピーしたり、音楽や動画をダウンロードしたりと、ここ数日でかなりスキルアップしています。そんななか、我が家が最近はまっているのは・・・「インターネットラジオ」です。

もともとは「タイで売ってるVCDをパソコン以外のオーディオで聴きたいために買ったiPodですが、せっかく容量が30GBもあるのにもっと使い倒さないともったいない!ということで、父ちゃんもさっそくダウンロードした音楽をiPodに落とし、クルマで聴くようになりました。そんな中、いろいろ試行錯誤していくうちにたどり着いたのが「Winamp」と「StreamRipper」の組み合わせ。寝る前にWinampで好きなラジオ局を選曲し、StreamRippaerで録音・MP3化、朝になるころには音楽ファイルがかなりの数たまっているのでそれをiPodに移して持ち運ぶ・・・CDが売れなくなるのも分かりますねぇ。音楽ファイルにはちゃんと歌手名や曲名が分かるようになっているので、もう若い子とカラオケに行っても最新ヒット曲が歌えますよ!

まぁ、父ちゃんが聴くといえばほとんどがJ-POPなのですが、私が聴くならやっぱりタイ演歌・タイポップス。早速タイのインターネットラジオ局を探し、同じようにダウンロードしてみました。(意外に思われるかもしれませんが、タイのパソコン事情は日本なんかよりもはるかに進んでいて、とくにこうしたメディア関係は権利関係の法律が甘い、ということもありレーベルのサイトでPVと歌詞を見ることができる・・・なんてことはごく当たり前のことなのです。さすがタイ、マイペンライの国ですね)

出来上がったタイ・ミュージックのファイルたち・・・せっかく歌手名・曲名が表示されているにも関わらず全部文字化けしててなにがなんだかさっぱり・・・。まぁでも最近はタイでもタイ語のグループやタイ語のタイトルは徐々に減りつつある?ので中にはすぐ分かるものもあるのです。それでも大部分をしめるものの曲名・歌手名が分からない・・・。う~ん、どなたかこれを回避する方法をご存知ないでしょうか??

とはいえそんな問題なんか気にならないほど、世界中のありとあらゆる音楽を部屋にいながらにして聴くことのできる環境・・・素晴らしいですね。


見えない相手との攻防

2006-07-26 | メカオンチの覚書

先日も記事にしましたが・・・父ちゃんのはまっているネットゲーム「GNO2」界に異変が!!

大体ゲームの開始から終了までは3ヶ月ほどなのですが(その間に得た戦功ポイント等で昇進したりゲーム内の所持金が増えたりするらしい)、敵味方の人数比が必ずしも一致している場合ばかりではないようで、予想外に早く終了してしまったり、逆に必要以上に長引くときもあったりするようなのです。そして今回はどうやら終了予定が早まりそう・・・

そうなってくると、大体3ヶ月間のプレイ中におのおのが自分の出来る範囲でポイントを溜めていたりゲームに参加したりしているなかで、「予定が狂うプレーヤーが出てくるわけです。そもそもこの「GNO2」のウリは「一日10分のプレイ時間でもガンダムの世界が味わえる」というもの。一日中ネット環境に居られる人ばかりがやっているわけではありませんからね。

そんな理由から、同じサーバでプレイしている一部のプレーヤーから「このままでは、戦功ポイントのつきやすい「少佐」クラス以上が得をし、それ以外のプレーヤーにはポイントがつかない。みんなの力で少しでも終了を遅らせることができるようにプレイしないかという提案がなされたのです。

「どう思う?」と父ちゃんに聞かれたものの・・・はっきりいってよく分かりません。でも、日本全国津々浦々の人間がプレイしているネットゲームで、「損だから」「得だから」と、一部の人間が騒ぎ立てるのはおかしいのでは?おのおの個人の自由でやっているゲームなのですから、たとえ自分が不利益をこうむったとしてもそれは自分の責任・・・。この提案は、ゲーム内のチャットで「会議」というかたちで立ち上げられたようなのですが、ゲームの世界で「会議するから参加して」なんて言うととそこになんとなく「強制力」みたいなものが生まれませんか?みんながたのしんでやっているネットゲームに「強制力」が働くようなことがあってもいいのでしょうか?

チャット会議の末、結局は「このままでいいやんという話に落ち着いたらしいのですが・・・毎日だらだらやっているとばかり思っていたネットゲームにも、ちゃんと秩序やルールがあって(世代的に、ガンダム世代の中核は30代なので、結構みんな、大人です)、そんななかで楽しくプレイしている人たちが多いんだなぁ・・・と感慨深く思いました。わりと父ちゃんみたいな異見の人が大多数だったみたいで・・・あぁ、日本はやっぱり平和だよ・・・とも思いましたが。


更新が滞る理由・・・

2006-07-24 | メカオンチの覚書

この「テムテムな日常」、20代最後の一年の記録になれば・・・と、原則毎日更新を目指してはじめたブログなのですが、最近どうも更新が滞り気味・・・。タイ語の勉強のためはじめたタイ語ブログ「タイ語で日記」も同じく停滞気味・・・あぁ、こんなつもりじゃなかったのに・・・でもこれには、ちゃんと理由があるのです。

うちには現在、稼動しているPCが1台しかなく、その1台のPCで父ちゃんが「ネットゲーム」をするのですよ・・・。ゲームの名前は「ガンダムネットワークオペレーション2」通称GNO2、ゲームをしている時間を父ちゃんは「任務」と呼び、仕事以上に力をいれている様子です。

興味のない人にはさっぱり分からないゲームの趣旨なんですが(私もよく分かりません)、まぁ要は「5人の部下と共にガンダムの世界で戦うというものなんでしょうねぇ・・・。その筋の方々にはかなり人気のあるゲームで、中にはアカウントを複数持っている人もいて(何を隠そう、父ちゃんもアカウントを3つも持っています)、自分の思った編成で戦局を戦っていくことはもちろん、戦功に応じて出世していったり、他人とチームを作りチームの仲間同士でチャットを楽しんだりするのがこれまた楽しいらしく・・・。先日新しいPCを購入してからは、マシン性能の向上によって今まで2D画面でしか起動できなかったのが3D表示が可能になり、さらに没頭しているようです。そしてうちのネット環境はADSL・・・「常時接続しても値段は一緒」ということで、新PCも父ちゃん在宅時には常時接続され、こき使われています。

そんな状態だから・・・今まではノートPCだったので、父ちゃんの寝てる間にちょっと私がネットタイム・・・なんて出来ていたのですが、今は完全に「父ちゃんの留守中でしかPCを触ることができません・・・寝てる間でもつけっぱなしにしてるんだもの・・・。しかもPCの置き場所は、我が家で一番快適な場所でもある「寝室」。あぁ、マイPCが欲しいよぉ・・・。

今日は、父ちゃんが夜勤で留守なので、思う存分ネットしてやるぅと思ってはいるのですがね。こんな状態なので、メール、コメント等くださってもレスが遅くなることがあるかもしれませんが、「父ちゃんが家に居る日なんやな・・・」と、暖かく見守っていてくださいね。もうすぐ仕事も退職するので、そうなればもう少し時間ができると思います。それにしても・・・接続料金はともかく、電気代はどうなってるんだろう・・・。


笑っちゃ悪いけど・・・

2006-06-01 | メカオンチの覚書

学生時代の後輩(男性)からメールが来ました。

「助けてください。
どうやらワンクリック詐欺にひっかかったみたいで、毎日支払いの催促メールが山のように来ます。そしてついに、携帯に電話もかかってきました。どうすればいいでしょう?!」

28歳にもなってそんなことで・・・と思いましたが、かなり悩んでいる様子なのですよ~・・・。彼は根が真面目で、しかも現在は教員をしているのでいろいろ世間体なんかも気になるんでしょうけど

対処法はただひとつです!無視すること!!

とりあえずひたすら無視し続けりゃいいんですよあんなもの!人の弱みにつけこんで卑劣極まりない同じ土俵に立ってやる必要すらないのです。だいたい本当に支払いを催促するようなものならメールなんて手段は使わないでしょうし、電話がかかってきてもガチャ切りしてやればいいんです。恫喝してくるようなら録音していざというときのために備える。こっちの住所がたとえ割れていたって、法的立場は奴らの方が下なんだから、家に来たり職場に押しかけてきたりすることはありえません。

とはいえかなりその後輩、気も弱いし・・・。やっかいなもめごとに巻き込まれたものです。

うちにも「債権詐欺」やら「ワンクリ詐欺」、「ダウンロード詐欺」など毎日さまざまなスパムメールが届きますが、ことごとく無視してれば、3ヶ月も経てばおさまりますし、携帯はうちにもかかってきたことがありますが「お前が取りに来い!と一喝してからはかかって来ません。要はスキを見せないことなんでしょうね。

その後輩は、一番初めに「ひっかかった!!」と気付いたときに、あいつらの常套手段でもある「心当たりのない方は以下までメールを・・・」なんて言葉を真に受けてしまいご丁寧にもメールを返したそうで・・・こりゃもう「カモリスト」に載ってるなぁ・・・可哀想だけど、しばらく受難は続くでしょう・・・バカなやつ・・・いい年してほんと、しっかりしろよ~!!と思いました。