テムテムな日常

頑張れみんな!頑張れ自分!

そして今日は代休

2009-12-14 | ものづくり
昨日の発表会の代休で、今日は保育園がありません・・・なので私も休みをとって、休日です。

自分の服を作ったのこりで娘にスカートを縫いました。



ちょっとミニスカすぎました・・・。上に来ている「Hug」Tシャツも、お手製です。

久しぶりに天気がいいので、娘が可愛がっている「ネコちゃん」を洗濯したかったのですが、怒られました。明日こそ!!

また久しぶりの洋裁

2009-12-07 | ものづくり
冬生地で一枚縫ってみました。



コーデュロイ生地で暖かいです。ちょっと柄がオバサンぽいですが。袖口の広がっている7部袖です。

なかなか良い感じだったので、もう一枚。



丈を5cmくらい長くして、袖口にゴムを入れてみました。割烹着みたい?こちらもネル生地で暖かいです。

重ね着で着るにはちょうどいい大きさで動きやすいし、簡単に縫えるのでまた縫おうかな~。

たまには洋裁ネタを

2009-11-16 | ものづくり
娘にワンピースを縫いましたよ。なんか変なポーズではありますが・・・ちなみに娘の前髪が妙な感じなのは、セルフ断髪式を行ったから。怪我がなくてよかったですが、誕生日前だったので、保育園でもらう「お誕生日色紙」の写真もこの前髪無しの変顔です。しかも先生のコメントが「おしゃれ大好きな女の子」とか書いてあるというのに、この前髪(涙)。まぁ、伸びるまで当分かかりそうですけどね。


こうやって作っています

2009-10-15 | ものづくり
巷のソーイング好き主婦の間では定番の技「すてプリン」。私も何度か挑戦してますが簡単なわりに意外とキッチリ仕上がるので、「洋裁は好き。でも手作りくさい服は苦手」な方にはぴったりなテクニックだと思います。

で、この「すてプリン」、「やり方教えてください」という方が結構いらっしゃるようなので、私流にアレンジしたやり方でご紹介しようかと。ちなみに考案者様のサイトはコチラです。

1.まずは図案を作ります。タイポグラフィープリントが好きなので、適当に文章を考えます。このとき、初心者さんはできるだけ「抜き」がない文字を使うのがよいでしょう。一層手間が省けます。
パソコン画面が暗くてスミマセン。

2.紙に出力。100均のノーカットシール用紙です。白抜き文字になってるのは、インクをケチっているのと、あとこのほうが線がよく見えて切りやすいのですよ。お好みでどうぞ。
「ないよりはあるほうがマシ」・・・身もフタもない。

今回はこのTシャツにプリントしますよ。

3.切り抜きます。コツは「抜き」の部分から先に切ること。よく切れるカッターを使うこと。カッターよりも紙を動かす感じで切ったほうがいいです。
左利きなんですよ実は。

切り終わりました。慣れると30分もかかりません。

4.Tシャツに貼り付けて、バランスをみます。「抜き」の部分はピンセットなどで慎重に貼り付けます。ひとつでも忘れると、一気にダサくなるのでしっかり確認です!
大胆に、繊細に、ちまちましないことが肝心です。

5.色を塗ります。100均のアクリル絵の具です。このへんは、お好みで。
スポンジもそのへんにあったメラミンです。

結構浸みるときがあるので、間に新聞かなんかを挟んでください。そのまましばらく放置・・・暖かすぎない場所でじっくり乾かします。半日~一日程度。

6.完全に乾いたら、剥がします。上から当て布をしてアイロンで定着させます。


ね。簡単でしょ??慣れるとほんと仕事の合間とかにちゃちゃっと出来ますよ。うまく切り抜けなくても、案外色をつけてみるときにならないものです。ちなみにこのフォントはコチラからDLしました。動物フォントとかもあるので、興味のある方はチェックしてみてくださいね。不器用な私にも出来るので、みなさんもぜひチャレンジしてみてはいかがですか??


おそろい

2009-08-19 | ものづくり
「もう当分縫いません」と言いつつ、暑いので子供にタンクトップを縫いましたよ。



文字の大きさは同じなんですけど、タンク(大)のほうが小さい文字に見えますね。100均のアクリル絵の具なので、だんだんほどよく剥げてくることを見越して、かなり厚塗りにしています。方法はいつもの「すてプリン」方式で。仕事の合間にカットして、仕事の合間にプリントして、仕事から帰ってきて仕上げアイロン、という感じでした。もちろん製作も「仕事の合間」にちびちび縫いました。



・・・あんたそのハラどうしたよ??というマッチョぶり。

重い腰をあげて

2009-08-17 | ものづくり
夏場は洋裁熱が上がりません・・・というのも、扇風機をかけていたら、型紙写しも(風に飛ばされて)進まないし、裁断も埃が舞うし、ということで。なのですが娘が最近、かわいい服に興味を持つようになってきたので、ちょっと縫ってみました。



パイル地のワンピース。襟ぐりも袖ぐりも、ロックミシンをかけてそのまま二つ折りにしただけの超簡単仕様。「そこまでいって委員会」が始まる頃から型紙を作り始めて、委員会終了とともに仕上がりました。胸のリンゴは100均です。ちょっと丈が長かったかな。まぁ来年も着ましょう。



四角い布にゴムを通しただけのサンドレスも縫ってみました。縫ってる時間よりもゴムを通している時間の方が長かった!!6本も通しました。腕にしているのは、兄ちゃんに作ってもらった折り紙の時計です。とても気に入っていて、外れるたびに「にーちゃんつけて~」と言って兄ちゃんをイライラさせていました(笑)。

すぐ影響される

2009-06-28 | ものづくり
先日、洋裁好きの友人と買い物に出かけたのですが、そのとき、「夏はどんな服着る?作る??」という話をしていてね・・・私、えりのあるシャツが好きで、作るのも苦にならないしよく着るんですけど、「やっぱり夏は衿のあるもんは暑いよな~」などという話をしてたんですよね。ほんと夏はやっぱりTシャツとか、タンクトップとか、(京都は暑いので)涼しいものを着たいなと。

なんですがね・・・生地屋に着いたら、「夏はアロハ!!」と銘打ってアロハ特集みたいなのをやってたんですよ・・・。店員さんも自作のアロハで接客してはってね。で、いろんなアロハを見てるうちに、さっきまで「夏は衿なしが・・・」とか言ってたにも関わらず、アロハの型紙まで買ってしまったという(笑)。つくづく影響されやすい自分に呆れましたよまったく。

まぁ自分のアロハはともかく、なかなかカッコいい生地を見つけたので、さっそく兄ちゃんのアロハに仕立ててみましたが・・・またしても柄あわせに失敗!前はしじゃなくて、前中心で柄をあわせるんだってばよ!!前も同じミスしてたやん・・・。過去に学べない自分にこれまたガッカリですよ。

兄ちゃん体格が貧相なので、なんかイマイチな着こなしではありますが、なかなかカッコいいんじゃなかろうかと。本人も気に入ってくれてます。

今後の課題

2009-05-27 | ものづくり
この生地を見つけたとき「こりゃー絶対シャツにしたら仕立て栄えするはず!!」と意気込んで買ってきたのにそのまま放置してしまって、今日やっと仕立てあがりましたが・・・いろいろと課題の残る仕上がりに。

前たてや衿に貼っている接着芯がちょっと固くてゴワゴワするし、袖の長さも長すぎでダサい。衿のあわせがいまいちしっくりこないし、糸の色が生地と合ってない・・・気に入りません。

でも柄はめっちゃ気に入っているので(笑)、そのまま着ると思いますが・・・この失敗を次回に生かそう!!絶対に!!!


でも冷静に考えて、この柄、変ですかね??生地屋のにーちゃんに「シャツにしたいねんけど」と言ったら失笑されたんですけど。まぁそりゃ、作ってるときは私も「やっちまった?!」と一瞬思いましたけど、着てみたら結構いい感じなんですよ生地は!!ダメかなぁ~?

粗食

2009-05-23 | ものづくり
なぜか今日はお友達のブログに食べ物ネタが多かったので、私も便乗してみました。昨日の昼食のパッタイです。

なんかあまりおいしそうな写真になりませんでしたが・・・。それにしても「ゴハンにコーラ??」って昔は思っていたはずなのに全く違和感なくなってしまった自分がおそろしいです。パッタイも昔はあまり好きじゃなかったのになぁ~。慣れるってすごい。

いろいろ作りました

2009-05-20 | ものづくり
今日は仕事が休みなので、朝からごそごそといろいろ作りました。


なんの変哲もない白Tシャツ。生地がちょっと地厚で、ナチュラルな感じです。プリントでも入れようかと・・・。


ナニワTシャツも3枚目です。むら染め風のかなりオバちゃんチックな布で縫いました。脇にシャーリングを入れたので、ちょっとだけオバ度脱出か?!



昼ごはんはソムタムを作りました。


さて子供たちが帰るまではタイドラマでも観ようかな。