水樹奈々さんの新曲「SUPER GENERATION」のイントロが、どうしてもB'zの「OCAEN」のサビに聴こえてしまう件について(ぉ
それは兎も角。
此処の所、情報系寄りの大記事が続いていたので、閑話休題の意味合いも込めて、今日の記事は久し振りに、ちょっとネタに走ろうかとw
先日の記事にて、デジプレへの転送曲数が5000を超えた---と書きましたが、何気なく聴いている時に、ふと「(この状態で)全曲ランダムプレイした場合、どんな風になるんだろう」という興味が湧いて来まして。
まぁ、デジプレ内のアニゲ系楽曲の占有率が「98%以上」なので、どちらかに偏るのは目に見えてるのですが、完全にランダムである以上、偶然に面白い並びになる事や、普段は聴く機会の乏しい楽曲が出て来る可能性もあるので、ある意味、宝探しでもしている様な感じですかねw
一先ず、物は試し。実際に、再生モードを「全曲ランダム」に設定して、アーティスト区分による再生を開始。
その後、5000曲の1/50である100曲回してみて、選曲された曲を書き出してみたのですが…以下、簡単な解説付きで晒しておきます。
とは言え、左程大した記事内容でもありませんので、読み進められる方は「あぁ、コイツは普段、こんなジャンルの曲を聴いているのか」程度に見て頂ければ幸いですw
KEEP ON DREAMING<SERAPHIM>(熱血最強ゴウザウラー)
snow of love<佐倉紗織(ave;new)>
Cosmic Cowgirl<Toshi Sakurai>(GUITARFREAKS 3rd MIX & drummania 2nd MIX )
幻想の永遠祭<上海アリス幻樂団>(蓮台野夜行~Ghostly Field Club)
Let The Snow Paint Me -Y&Co.Remix<Sana>>>remixed by Y&Co>(beatmaniaⅡDX 9th style)
HOLIDAY<らく楽器隊2003>(pop'n music 10)
未来系アイドル<氷上恭子・宮村優子>(VS騎士ラムネ&40炎)
ヒマワリ<Riyu From BeForU>(GUITARFREAKS 10thMIX & drummania 9th style)
CASSANDRA<亜熱帯マジ-SKA爆弾>(GUITARFREAKS 5thMIX & drummania 4th style)
Fatally-short ver.-<KOTOKO>(DUELSAVIOR>
GLORIA<St.Naya-n>(pop'n music 9)
君の思い描いた夢 集メル HEAVEN<GARNET CROW>(メルヘヴン)
つ・ば・さ<渡邊瑛美>(Wind -A breath of heart-)
星の歌<草壁優季>(ToHeart2)
moon_child[E-S style mix]<少年ラジオ/Remixed by Mr.T>
TRUTH(KEYBOARDMANIA CS)
El pais del sol<Senorita Rica>(pop'n music)
取り返してやる!~Again,My Lovely Day~<Akko's>(pop'n music 2 CS)
恋スル気持チ<谷戸由季亜>(最終兵器彼女)
DROP THE BOMB(SySF.Mix)<Scotty D.>(DDR)
Komm,Susser Tod/甘き死よ、来たれ(M-10 Director's Edit Version)<Arianne>(THE END OF EVANGELION)
Wing of Words<CHEMISTRY><機動戦士ガンダムSEED DESTINY>
S.O.S.(The Tiger Took My Family)<DR.JEKYLL>(beatmania ⅡDX 3rd style)
Hell? or Heaven?<Waldeus Vön Dovjak>(pop'n music 9 CS)
今宵Lover's Day<ミッキー・マサシ>(pop'n music 4)
鋼鉄のコクピット<堀江美都子>(スーパーロボット大戦α)
Don't Stop!<dj TAKA feat.JP Miles>(beatmania ⅡDX 3rd style)
Shine-short ver.-<小野正利>(機神咆哮デモンベイン)
Mr.T(take me higher)<Risky Men feat.Asuka.M>(beatmania ⅡDX 4th style)
ラブ・アコーディオン<World Sequence>(pop'n music 10)
妹でもいいの<フロン>(私立アキハバラ学園)
Girls Riot<Political Trees>(pop'n music 4)
Dream<SHIN Murayama feat.mari saito>(beatmania ⅡDX 3rd style)
レッツ・ファイナルフュージョン!!<影山ヒロノブ・遠藤正明>(勇者王ガオガイガー)
淋しくてLoneliness<ワンダース>(pop'n music 2 CS)
ホネホネロック<D-Crew+1>(pop'n music 9)
愛車(キカイ)はタワシで洗ってる!?<すわひでお>
Tsuku Yomi Mode<Dimitri From Paris>(月詠-MOON PHASE-)
マジンカイザー<水木一郎>
天才バカボン<片岡嗣実>(pop'n music 11)
Secret Rendez-vous<The Divas>(DDR MAX2)
bag<Reven-G>(DDR EXTREME)
ビーグル-TV Size-<山野裕子>(ココロ図書館)
Crisis Of Love<T.R.S.R feat.MIHO-F>(KEYBOARDMANIA)
drizzy rain<myu>(東方ストライク(東方シリーズアレンジCD))
ムーンライト・ラブ<桃月学園1年で~組>(ぱにぽにだっしゅ!)
Nick RING<Nick Boys>(pop'n music 11)
大見解<Des-ROW feat.Tsuboi>(pop'n music 6)
Baby,I'm yours<LISA-T>(pop'n music)
HEAVEN'S COCKTAIL<高野治幸 & NEW BIG>(ギタドラV)
時を越えて<松雪泰子>(怪盗セイント・テール)
ブタパンチのテーマ<ブタパンチ>(pop'n music 9)
和泉子絵描き歌<桃井はるこ>
少年ハミング<伊藤真澄>(絶対少年)
1クールの男<マキ>(pop'n music 12 いろは)
恋のマホウ<ICHICO>(まぶらほ)
love's theme of beatmania<LOVEMINTS UNLIMITED ORCHESTRA>(beatmania CORE Remix)
BRIGHTNESS DARKNESS[WHITELESS MIX]<SPARKER>
Final Count Down(MTO CRY BABY STYLE)<dj TAKA feat.Jasmine>(beatmania ⅡDX 4th style)
power plant<Yohei Shimizu>(pop'n music 5)
鬼姫<鬼の子合唱団>(GUITARFREAKS 11thMIX & drummania 10thMIX)
Foundation Of Our Love-long ver.-<dj TAKA feat.ASAKO>(pop'n music 6)
ACE ATTACKER<アップル・パイ>(スーパーロボット大戦α)
Tank!<Seatbelts>(カウボーイビバップ)
ダイアの花<より子>(BLACK CAT)
Close To You-NueroSocietia Mix-<Wata>(”01”ZERO-ONE)
Look To The Sky(Trance Mix)<SySF. feat.ANNA>(DDR)
Space Merry-Go-Round<Dormir>(pop'n music 12 いろは)
クックロビン音頭<白石冬美&スラップスティック>(パタリロ!)
風がくれたおやすみ(ToHeart2)
風のノー・リプライ(アレンジ)<MIO>(重戦機エルガイム)
LOVE FIRE<長沢ゆりか>(pop'n music 2)
Dream Again...<柴田浩之>(GUITARFREAKS 11thMIX & drummania 10thMIX)
idea<eufonius>(ノエイン)
少年よ<布施明>(仮面ライダー響鬼)
危険なゴールド<Marie Cochrane>(勇者特急マイトガイン)
listen to yourself<Tetsuya Uchida>(beatmania ⅡDX 11 ⅡDX RED)
Nanja-Nai<NAO with K Lyric 所ジョージ>(pop'n music 4)
frost(オリジナル)<めぐみ>(pop'n music 11)
セイシュンing<くまのきよみ>(pop'n music 5 CS)
こたつとみかん<ピンクカプセル>(GUITARFREAKS 11thMIX & drummania 10thMIX)
R5<tiger YAMATO with ultrabeatbox>(beatmania ⅡDX 3rd style)
BRAND NEW WORLD<GTS Feat.Melodie>(beatmania)
Bonum diem<魔帆良学園中等部2-A>(魔法先生ネギま!)
夢操作PMP1<片桐圭一>(プラレス三四郎)
ベッキーと姫子(ドラマCD ぱにぽに)
Say<TOMOKO MIWA>(ギタドラV)
星空のBelieve<鮎川麻弥>(機動戦士Zガンダム)
HEAVEN'S GATE<Nahjee & HATA>(KEYBOARDMANIA 2nd Mix)
仮面ライダークウガ!<田中昌之>
ここだよ。TORAMI version<とらみ(桃井はるこ)>(とらのあな イメージソング)
WE TWO ARE ONE -super euro version-<Lala Moore with B4 ZA BEAT>(パラパラパラダイス)
スーパーフェニックス~光の世界へ~<草尾毅>(スーパービックリマン)
ドラマCD「かりん」(ドラゴンエイジ特製CD)
Come With Me<good-cool feat.Aundrea L.Hopkins>(beatmania ⅡDX 5th style)
She See Love<YURIA・新堂真弓>
Confidence<三浦理恵子>(R.O.D on TV)
魔法をかけて!<秋月律子>(THE IDOLM@STER)
Paranoia Survivor MAX<290>(DDR EXTREME)
foreplay<Osamu Kubota>(beatmania ⅡDX 7th style)
アクティブ・ハート<酒井法子>(トップをねらえ!)
Les filles balancent<Orange Lounge>(beatmania ⅡDX 11 ⅡDX RED)
redraw lots<マロンちゃん>(pop'n music 9 CS)
未来への咆哮<JAM project>(マブラヴオルタネイティブ)
遠い空<笠原弘子>(アニメ版 Wind-a breath of heart-主題歌「Feel on the wind.」c/w)
遠いこの町で<皆谷尚美>(カードキャプターさくら)
Desert Rose<Kozo Nakamura>(ギタドラV)
輝け!!ダグオン<Nieve>(勇者指令ダグオン)
睡蓮-あまねく花-<Suara>(鎖-クサリ-)
スカーレット New-ver.<Nao>(「ねこサントラ」収録)
何やら気が付いたら110曲になっていましたが、勿体無いのでそのまま投稿しておきますw
結果としては…見事なまでのアニゲ系楽曲ばかりになりましたが、やはり曲数的に一番多い「音ゲ」系楽曲が大半を占めましたね。
そしてアニゲ系であっても、懐かしの作品から、マイナーなもの、そして特撮作品まで…ジャンル的には狭いものの、バラエティに富んだものに。
流石に、シリーズ曲が並ぶ、という様な神的選曲の引きはありませんでしたが、5000曲の内の110曲に「クックロビン音頭」やら「ブタパンチのテーマ」、そして「She See Love」などの、所謂「電波曲」が選曲されて来る辺り、我ながら、このデジプレの中身の濃さが窺えるかな、とw
にしても、「最終兵器彼女」の曲の後に「DROP THE BOMB」は、流石にタイトル的に拙いだろと思いました;
●今日の購入物

■CD:「Divarats」<SHIHO/STARAVID>
先日の冬コミにて先行販売されていた、I'veの歌姫としても知られるSHIHOさんの「I've」外でのオリジナルソロアルバム。
ちなみに「STARAVID」は、SHIHOさんの弟さんが立ち上げたレーベルだそうです。
…実の所、本当は冬コミで入手するはずだったのですが、最終チェックの際に、すっかりその存在を失念した挙句、暫く経ってから他サイトさんの記事を読んで思い出したという…しかも、冬コミ販売分はSHIHOさんのサイン入り…;
そんな事もありましたが、先日から店頭委託が始まっているとの事だったので、即購入。
早速、全曲聴いてみましたが、このクオリティで、色味の異なるボーカル曲が7曲入りならば、値段的には安すぎるくらいですね。
SHIHOさんの歌唱力は言うまでも無いですが、楽曲的にも(良い意味で)冒険をしていない、ある意味での安定感があるので、すんなり受け入れられますし、例えて言うのもなんですが、「I've」系の楽曲が好きな方なら、絶対に気に入ると思われます。
個人的なお気に入りは、全部…と言ってしまっても良いのですが、あえて選ぶならば「雷鳴」と「Purple stone」、そして「ハル待ツ空」ですかね。
兎も角も、ゲーム系云々に限らず、普通に聴いても十分に満足出来る楽曲ばかりなので、興味を持たれた方は是非どうぞ。
それは兎も角。
此処の所、情報系寄りの大記事が続いていたので、閑話休題の意味合いも込めて、今日の記事は久し振りに、ちょっとネタに走ろうかとw
先日の記事にて、デジプレへの転送曲数が5000を超えた---と書きましたが、何気なく聴いている時に、ふと「(この状態で)全曲ランダムプレイした場合、どんな風になるんだろう」という興味が湧いて来まして。
まぁ、デジプレ内のアニゲ系楽曲の占有率が「98%以上」なので、どちらかに偏るのは目に見えてるのですが、完全にランダムである以上、偶然に面白い並びになる事や、普段は聴く機会の乏しい楽曲が出て来る可能性もあるので、ある意味、宝探しでもしている様な感じですかねw
一先ず、物は試し。実際に、再生モードを「全曲ランダム」に設定して、アーティスト区分による再生を開始。
その後、5000曲の1/50である100曲回してみて、選曲された曲を書き出してみたのですが…以下、簡単な解説付きで晒しておきます。
とは言え、左程大した記事内容でもありませんので、読み進められる方は「あぁ、コイツは普段、こんなジャンルの曲を聴いているのか」程度に見て頂ければ幸いですw
KEEP ON DREAMING<SERAPHIM>(熱血最強ゴウザウラー)
snow of love<佐倉紗織(ave;new)>
Cosmic Cowgirl<Toshi Sakurai>(GUITARFREAKS 3rd MIX & drummania 2nd MIX )
幻想の永遠祭<上海アリス幻樂団>(蓮台野夜行~Ghostly Field Club)
Let The Snow Paint Me -Y&Co.Remix<Sana>>>remixed by Y&Co>(beatmaniaⅡDX 9th style)
HOLIDAY<らく楽器隊2003>(pop'n music 10)
未来系アイドル<氷上恭子・宮村優子>(VS騎士ラムネ&40炎)
ヒマワリ<Riyu From BeForU>(GUITARFREAKS 10thMIX & drummania 9th style)
CASSANDRA<亜熱帯マジ-SKA爆弾>(GUITARFREAKS 5thMIX & drummania 4th style)
Fatally-short ver.-<KOTOKO>(DUELSAVIOR>
GLORIA<St.Naya-n>(pop'n music 9)
君の思い描いた夢 集メル HEAVEN<GARNET CROW>(メルヘヴン)
つ・ば・さ<渡邊瑛美>(Wind -A breath of heart-)
星の歌<草壁優季>(ToHeart2)
moon_child[E-S style mix]<少年ラジオ/Remixed by Mr.T>
TRUTH(KEYBOARDMANIA CS)
El pais del sol<Senorita Rica>(pop'n music)
取り返してやる!~Again,My Lovely Day~<Akko's>(pop'n music 2 CS)
恋スル気持チ<谷戸由季亜>(最終兵器彼女)
DROP THE BOMB(SySF.Mix)<Scotty D.>(DDR)
Komm,Susser Tod/甘き死よ、来たれ(M-10 Director's Edit Version)<Arianne>(THE END OF EVANGELION)
Wing of Words<CHEMISTRY><機動戦士ガンダムSEED DESTINY>
S.O.S.(The Tiger Took My Family)<DR.JEKYLL>(beatmania ⅡDX 3rd style)
Hell? or Heaven?<Waldeus Vön Dovjak>(pop'n music 9 CS)
今宵Lover's Day<ミッキー・マサシ>(pop'n music 4)
鋼鉄のコクピット<堀江美都子>(スーパーロボット大戦α)
Don't Stop!<dj TAKA feat.JP Miles>(beatmania ⅡDX 3rd style)
Shine-short ver.-<小野正利>(機神咆哮デモンベイン)
Mr.T(take me higher)<Risky Men feat.Asuka.M>(beatmania ⅡDX 4th style)
ラブ・アコーディオン<World Sequence>(pop'n music 10)
妹でもいいの<フロン>(私立アキハバラ学園)
Girls Riot<Political Trees>(pop'n music 4)
Dream<SHIN Murayama feat.mari saito>(beatmania ⅡDX 3rd style)
レッツ・ファイナルフュージョン!!<影山ヒロノブ・遠藤正明>(勇者王ガオガイガー)
淋しくてLoneliness<ワンダース>(pop'n music 2 CS)
ホネホネロック<D-Crew+1>(pop'n music 9)
愛車(キカイ)はタワシで洗ってる!?<すわひでお>
Tsuku Yomi Mode<Dimitri From Paris>(月詠-MOON PHASE-)
マジンカイザー<水木一郎>
天才バカボン<片岡嗣実>(pop'n music 11)
Secret Rendez-vous<The Divas>(DDR MAX2)
bag<Reven-G>(DDR EXTREME)
ビーグル-TV Size-<山野裕子>(ココロ図書館)
Crisis Of Love<T.R.S.R feat.MIHO-F>(KEYBOARDMANIA)
drizzy rain<myu>(東方ストライク(東方シリーズアレンジCD))
ムーンライト・ラブ<桃月学園1年で~組>(ぱにぽにだっしゅ!)
Nick RING<Nick Boys>(pop'n music 11)
大見解<Des-ROW feat.Tsuboi>(pop'n music 6)
Baby,I'm yours<LISA-T>(pop'n music)
HEAVEN'S COCKTAIL<高野治幸 & NEW BIG>(ギタドラV)
時を越えて<松雪泰子>(怪盗セイント・テール)
ブタパンチのテーマ<ブタパンチ>(pop'n music 9)
和泉子絵描き歌<桃井はるこ>
少年ハミング<伊藤真澄>(絶対少年)
1クールの男<マキ>(pop'n music 12 いろは)
恋のマホウ<ICHICO>(まぶらほ)
love's theme of beatmania<LOVEMINTS UNLIMITED ORCHESTRA>(beatmania CORE Remix)
BRIGHTNESS DARKNESS[WHITELESS MIX]<SPARKER>
Final Count Down(MTO CRY BABY STYLE)<dj TAKA feat.Jasmine>(beatmania ⅡDX 4th style)
power plant<Yohei Shimizu>(pop'n music 5)
鬼姫<鬼の子合唱団>(GUITARFREAKS 11thMIX & drummania 10thMIX)
Foundation Of Our Love-long ver.-<dj TAKA feat.ASAKO>(pop'n music 6)
ACE ATTACKER<アップル・パイ>(スーパーロボット大戦α)
Tank!<Seatbelts>(カウボーイビバップ)
ダイアの花<より子>(BLACK CAT)
Close To You-NueroSocietia Mix-<Wata>(”01”ZERO-ONE)
Look To The Sky(Trance Mix)<SySF. feat.ANNA>(DDR)
Space Merry-Go-Round<Dormir>(pop'n music 12 いろは)
クックロビン音頭<白石冬美&スラップスティック>(パタリロ!)
風がくれたおやすみ(ToHeart2)
風のノー・リプライ(アレンジ)<MIO>(重戦機エルガイム)
LOVE FIRE<長沢ゆりか>(pop'n music 2)
Dream Again...<柴田浩之>(GUITARFREAKS 11thMIX & drummania 10thMIX)
idea<eufonius>(ノエイン)
少年よ<布施明>(仮面ライダー響鬼)
危険なゴールド<Marie Cochrane>(勇者特急マイトガイン)
listen to yourself<Tetsuya Uchida>(beatmania ⅡDX 11 ⅡDX RED)
Nanja-Nai<NAO with K Lyric 所ジョージ>(pop'n music 4)
frost(オリジナル)<めぐみ>(pop'n music 11)
セイシュンing<くまのきよみ>(pop'n music 5 CS)
こたつとみかん<ピンクカプセル>(GUITARFREAKS 11thMIX & drummania 10thMIX)
R5<tiger YAMATO with ultrabeatbox>(beatmania ⅡDX 3rd style)
BRAND NEW WORLD<GTS Feat.Melodie>(beatmania)
Bonum diem<魔帆良学園中等部2-A>(魔法先生ネギま!)
夢操作PMP1<片桐圭一>(プラレス三四郎)
ベッキーと姫子(ドラマCD ぱにぽに)
Say<TOMOKO MIWA>(ギタドラV)
星空のBelieve<鮎川麻弥>(機動戦士Zガンダム)
HEAVEN'S GATE<Nahjee & HATA>(KEYBOARDMANIA 2nd Mix)
仮面ライダークウガ!<田中昌之>
ここだよ。TORAMI version<とらみ(桃井はるこ)>(とらのあな イメージソング)
WE TWO ARE ONE -super euro version-<Lala Moore with B4 ZA BEAT>(パラパラパラダイス)
スーパーフェニックス~光の世界へ~<草尾毅>(スーパービックリマン)
ドラマCD「かりん」(ドラゴンエイジ特製CD)
Come With Me<good-cool feat.Aundrea L.Hopkins>(beatmania ⅡDX 5th style)
She See Love<YURIA・新堂真弓>
Confidence<三浦理恵子>(R.O.D on TV)
魔法をかけて!<秋月律子>(THE IDOLM@STER)
Paranoia Survivor MAX<290>(DDR EXTREME)
foreplay<Osamu Kubota>(beatmania ⅡDX 7th style)
アクティブ・ハート<酒井法子>(トップをねらえ!)
Les filles balancent<Orange Lounge>(beatmania ⅡDX 11 ⅡDX RED)
redraw lots<マロンちゃん>(pop'n music 9 CS)
未来への咆哮<JAM project>(マブラヴオルタネイティブ)
遠い空<笠原弘子>(アニメ版 Wind-a breath of heart-主題歌「Feel on the wind.」c/w)
遠いこの町で<皆谷尚美>(カードキャプターさくら)
Desert Rose<Kozo Nakamura>(ギタドラV)
輝け!!ダグオン<Nieve>(勇者指令ダグオン)
睡蓮-あまねく花-<Suara>(鎖-クサリ-)
スカーレット New-ver.<Nao>(「ねこサントラ」収録)
何やら気が付いたら110曲になっていましたが、勿体無いのでそのまま投稿しておきますw
結果としては…見事なまでのアニゲ系楽曲ばかりになりましたが、やはり曲数的に一番多い「音ゲ」系楽曲が大半を占めましたね。
そしてアニゲ系であっても、懐かしの作品から、マイナーなもの、そして特撮作品まで…ジャンル的には狭いものの、バラエティに富んだものに。
流石に、シリーズ曲が並ぶ、という様な神的選曲の引きはありませんでしたが、5000曲の内の110曲に「クックロビン音頭」やら「ブタパンチのテーマ」、そして「She See Love」などの、所謂「電波曲」が選曲されて来る辺り、我ながら、このデジプレの中身の濃さが窺えるかな、とw
にしても、「最終兵器彼女」の曲の後に「DROP THE BOMB」は、流石にタイトル的に拙いだろと思いました;
●今日の購入物

■CD:「Divarats」<SHIHO/STARAVID>
先日の冬コミにて先行販売されていた、I'veの歌姫としても知られるSHIHOさんの「I've」外でのオリジナルソロアルバム。
ちなみに「STARAVID」は、SHIHOさんの弟さんが立ち上げたレーベルだそうです。
…実の所、本当は冬コミで入手するはずだったのですが、最終チェックの際に、すっかりその存在を失念した挙句、暫く経ってから他サイトさんの記事を読んで思い出したという…しかも、冬コミ販売分はSHIHOさんのサイン入り…;
そんな事もありましたが、先日から店頭委託が始まっているとの事だったので、即購入。
早速、全曲聴いてみましたが、このクオリティで、色味の異なるボーカル曲が7曲入りならば、値段的には安すぎるくらいですね。
SHIHOさんの歌唱力は言うまでも無いですが、楽曲的にも(良い意味で)冒険をしていない、ある意味での安定感があるので、すんなり受け入れられますし、例えて言うのもなんですが、「I've」系の楽曲が好きな方なら、絶対に気に入ると思われます。
個人的なお気に入りは、全部…と言ってしまっても良いのですが、あえて選ぶならば「雷鳴」と「Purple stone」、そして「ハル待ツ空」ですかね。
兎も角も、ゲーム系云々に限らず、普通に聴いても十分に満足出来る楽曲ばかりなので、興味を持たれた方は是非どうぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます