5月人形 2014年05月05日 | 季節・空模様 子供の日の早朝、地震で飛び起きました。皆さんはご無事でしたか? 納骨堂、園内には異常はございませんでした。 すくすく成長を願う子供の日は端午の節句とも言われ、粽(ちまき)や柏餅を食べ、鯉のぼりや武者人形を飾ります。人形の一つの金太郎は鎌倉時代の源頼光の家臣、坂田金時の幼名でありその後の活躍により立身出世の象徴とされております。 « 通信紙版 第62号 | トップ | 平成26年夏期花の植え替え »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます