11月初旬からつぼみだした寒椿がいっせいに咲きました。
寒椿はまたの名をサザンカ(山茶花、学名:Camellia sasanqua)と呼ぶのは周知と思われます。
では、椿とサザンカの違いはといいますと・・・
・ツバキは花弁が個々に散るのではなく萼と雌しべだけを木に残して丸ごと落ちるが(花弁がばらばらに散る園芸品種もある)、 サザンカは花びらが個々に散る。
・ツバキは雄しべの花糸が下半分くらいくっついているが、サザンカは花糸がくっつかない。
・ツバキは、花は完全には平開しない(カップ状のことも多い)。サザンカは、ほとんど完全に平開する。
・ツバキの子房には毛がないが(ワビスケには子房に毛があるものもある)、サザンカ(カンツバキ・ハルサザンカを含む)の子 房には毛がある
・ツバキは葉柄に毛が生えない(ユキツバキの葉柄には毛がある)。サザンカは葉柄に毛が生える。
・・・だそうですが、日本の園芸品種の母体は、いわゆる、ヤブツバキ、と称されています。ヤブツバキは、北海道を除く日本全土に広く分布しています。そのほか、鹿児島県屋久島にのみ分布する、リンゴツバキ、日本海側の雪の多い地方に分布する、ユキツバキなどがあります。そしてサザンカも椿の仲間です。
寒椿はまたの名をサザンカ(山茶花、学名:Camellia sasanqua)と呼ぶのは周知と思われます。
では、椿とサザンカの違いはといいますと・・・
・ツバキは花弁が個々に散るのではなく萼と雌しべだけを木に残して丸ごと落ちるが(花弁がばらばらに散る園芸品種もある)、 サザンカは花びらが個々に散る。
・ツバキは雄しべの花糸が下半分くらいくっついているが、サザンカは花糸がくっつかない。
・ツバキは、花は完全には平開しない(カップ状のことも多い)。サザンカは、ほとんど完全に平開する。
・ツバキの子房には毛がないが(ワビスケには子房に毛があるものもある)、サザンカ(カンツバキ・ハルサザンカを含む)の子 房には毛がある
・ツバキは葉柄に毛が生えない(ユキツバキの葉柄には毛がある)。サザンカは葉柄に毛が生える。
・・・だそうですが、日本の園芸品種の母体は、いわゆる、ヤブツバキ、と称されています。ヤブツバキは、北海道を除く日本全土に広く分布しています。そのほか、鹿児島県屋久島にのみ分布する、リンゴツバキ、日本海側の雪の多い地方に分布する、ユキツバキなどがあります。そしてサザンカも椿の仲間です。