動物霊園グリーンメモリアルのブログ

「いとしい子たちよ安らかに」

秋彼岸会慰霊祭を行いました

2015年09月23日 | 行事・出来事
平成27年9月20日~24日、秋の合同慰霊祭の行事をとり行わせていただきました。









連休となったシルバーウィークの4日間は天候に恵まれ多くのご家族が来園しお参りされました。





期間中の読教に於きましてはお書きしました戒名紙を全て読み上げご供養させていただきました。





ご家族と共にお参りに来たワンちゃんたち











来園された方々から頂いたお土産





霊園の新挨拶担当猫が来園されたご家族を迎えておりました。





実り行く秋、稲穂のこうべが垂れもうすぐ収穫の時期。ご家族と可愛い子たちの縁が作物と同じように実を結んでいただけますように供養をさせていただきました。
また、行事開催におきまして様々な形で協力して下さいましたご家族の皆さまにこの場を借りて御礼申し上げます。






彼岸行事の朝

2015年09月20日 | 季節・空模様

今日からのシルバーウィークは秋らしい天候に恵まれそうでお出かけ日和になりますね。
園内に於いては秋彼岸の準備も整い朝早くからお参りされている方もおられます。





例年より早めに咲いた彼岸花が皆様の可愛いほとけ様達が秋風に乗って帰ってきた様に見えます。
本日より4日間の合同慰霊祭、ご供養を務めさせていただきます。



ススキ

2015年09月12日 | 日記

関東北部、東北南部で記録的大雨にみまわれ、千葉県内でも多くの方が被災しました。
心よりお見舞い申し上げます。
当霊園におきましては大雨による劣化、破損などはございませんでした。

・・周辺の沿道にはススキの穂が姿を現し秋の空を手招きしだしました。


仔鳩たち

2015年09月06日 | 動物・植物
ここ2,3日中に「園内で鳩の群れが歩いている」と、言った目撃例が何件かありました。
最奥の供養塔の辺りを仔カモのように行列を成し、見たところ巣離れたしたばかりの仔鳩ではないか・・そんな見解でした。

そして昨日の朝、第2駐車場の水溜まりで水をすする2羽と本堂と納骨堂の屋根に居る2羽の鳩を見つけました。





よく観察しますと足にリングなどをしていない事から野生の者と分かります。



この周辺の森にはハシブトカラスや猛禽類のミミズク、地上にはタヌキや小型のイタチが生息し野生の世界で襲われないか唯々見守る事しかできません。
仔鳩たちは今も飛び立つ方向を見定められず屋根の上におります。