動物霊園グリーンメモリアルのブログ

「いとしい子たちよ安らかに」

冬の準備

2021年11月01日 | 園内の整備・準備活動
冬の入口。11月の始まりは薄日さす空の下、ノギクのつぼみが徐々に開花しておりました。
朝と昼の寒暖差がありますので着る物や暖房器具の準備の時期になりましたね。
園内の植木やメダカも寒さに備え配置変えなどをいたしました。

夏季 花の植え替え

2021年05月20日 | 園内の整備・準備活動
関東地方では今のところ梅雨入りの発表はありませんが
晴れ間の見えない日が続いておりますね。
先日、天気の合間を見て園内の花の植え替えをしました。
毎年、夏季は育ちやすく丈夫なベゴニアをメインに約160鉢をプランタンの大きさに合わせ植え込み根が付く一週間後に油粕など肥料を与えます。
今回は鮮やかな赤一色とし迎える夏の温かい心を表しました。






夏季植え替え

2019年05月11日 | 園内の整備・準備活動

連休以降は気温も高くなり正に「風薫る五月」。
初夏の陽気に近隣の森の風景も緑の色が濃く見え出しました。
新緑の風の中、深呼吸をして心とからだをリフレッシュしこれからの毎日を過ごしたいと思います。


昨日までに園内の夏季花の植え替え整備を終わらせました。
今回も赤とピンクのベコニア各80鉢をプランタンに整列させました。




秋の植え替え

2018年10月20日 | 園内の整備・準備活動
季節の変わり目、長雨も一休みして週末はお天気が良さそうですね。
晴れる分、朝の冷え込みも一層感じますので上着を一枚羽織って文字通りの衣替えとなりました。


・・昨日までに園内の花を全て植え替え黄色と白のスミレを用い明るい印象になったと思います。





道路の向こうでは落花生の収穫待ちの秋の風景となり「畑のぼっち」達が行儀良く整列しております。


花の植え替え(春)

2018年05月11日 | 園内の整備・準備活動
昨日と今日の2日に渡り、園内の花の植え替えをしました。


前日は古くなったスミレの花を根に付いた土ごと除去、プランター内に残った土に新しい園芸土を混ぜ耕しました。







本日午前中に新しい苗が届き準備が整ったプランターに植込むみます。


作業は3人で置かない約90分で180鉢の苗を植え替えました。



強風の片付け

2017年12月12日 | 園内の整備・準備活動
昨日は風が強かったですね。
思った通り園内の方々で枯葉が積もっており明けの空から清掃活動をいたしました。


一人はほうきで寄せ集め一人はバキュームブロアを操作集塵し約1時間で綺麗に片付きました。



続いて傾いた卒塔婆の整頓をいたします。


これから大掃除の時期。
皆さまもお家や仕事場の一年の汚れ落としをなさるかと思います。
どうぞ頑張って下さい!!

花の植え替え

2017年05月14日 | 園内の整備・準備活動
本日5月第2日曜日は母の日です。
人は皆、お母さんから生まれ今に至ります。
普段からの感謝の気持ちで猫像の側に小さなカーネーションを置きました。



先週は園内の花の植え替えを行いました。
作業にはその時来園した子供さんにも手伝っていただき感謝申し上げます。






小さな門松

2016年12月28日 | 園内の整備・準備活動
もうすぐお正月ですね。休みに入った方、これからお休みに入る方、休みの無い方、それぞれに年の瀬を前に忙しいかと思われます。
余った時間に一年間を振り返るのも良いかも知れませんね。


・・今朝は園内各所にしめ縄の飾りを施し、休憩所には小さな門松を置き少しだけ賑やかにしました。




年末年始は通常通り開園させて頂きます。



花の植え替え

2016年10月15日 | 園内の整備・準備活動
約10週間ぶりの晴れた週末、空は高く乾燥した空気で外出するのが楽しくなりますね。
季節の入れ替わりで草木が朝の露を纏い、朝日に照らされ輝いておりました。






園内に於きまして、冬季の花の植え替えをいたしました。
今回は黄色を中心としたスミレを200鉢ほど用意し2日に分け作業をしました。





花の苗の購入先は今回も「しょいか~ご」



今年は天候不順といつまでも暑い日が続き、例年より10日ほど出荷が遅れましたが
現在はご覧のようにたくさんの花が入荷されております。




屋根の改修工事

2016年09月11日 | 園内の整備・準備活動
昨日までの残暑が厳しかった分、今日の雨空は少し肌寒く感じますね。

現在、本堂の屋根の全面改修工事をとり行い第二駐車場の一部を作業スペースとして進入規制をさせていただいております。
今週中に施工が完了し来週の行事には全く差し支えない進行状況です。
工事開始までに協力して下さったご家族や工務店様に感謝いたします。


平成28年春の植え替え

2016年05月13日 | 園内の整備・準備活動
ゴールデンウィークが過ぎ季節は初夏になりましたね。
牡丹(八重桜)が今年も咲き揃いました。




植物が育つ勢いが強い季節、ボサボサに伸びた柘植(ツゲ)の芽も手短にヘッジトリマーでカットしさっぱりさせました。




植物の手入れの一貫として本日は花の植え替えをいたしました。
販売、買付をする苗の育成具合が10年前に比べ1カ月遅く感じます。これも温暖化による気候の変化なのでしょうか?
冬季のスミレの花を除去、鉢やプランタンの土をシャベルでかくはん、耕します。






今回、気が付いた事なのですが鉢やプランタン、柘植の木の中にいくつもの落花生が紛れておりました。
後で推測したのですが、秋に小型の野鳥が近隣の畑から落花生を啄みここに置いたか隠したのか・・ではないか、と思いましたが確証はありません。




古い花の除去が済んだら少なくなった土の分を腐葉土で補充、さらに耕します。






新苗植えの下地の仕上げは油粕を巻きます。
通常は植え替え後に行いますが、これには理由があり、カラスが油粕を求め堀り返されない為、土中に紛れ混ませるのです。
朝の下準備はこれで完了し、午後の新苗の植え込みに臨みます。






今回も買付先は若葉区の「しょいか~ご」
苗はまとまった数になりますので昨日サービスカウンターで注文。入荷が2~3日後になるかも知れないと言われましたが、早めに取り揃えて下さり本日の作業が行えました。






昼食もそこそこに午後の作業を開始します。
ここまで準備が整いましたのでこの後は難しい事はありません。




すべての鉢、プランタン前に色や配置を決めた新苗を置きます。




後は新苗を花がお日様に向かう様に手シャベルで植え込みます。




植え込み後はバケツに張った水を柄杓で丁寧に注ぎ、昆虫避けの粉末を土の軽く巻きます。
4人で行った作業時間は午前、午後合わせて約2時間。花はピンクと朱色のベコニアを合わせて200鉢を植えました。































クリスマスの飾り付け

2015年12月06日 | 園内の整備・準備活動
先週の冬嵐、明け方の強風に舞い込んだ枯葉は電動ブロワで除去清掃いたしました。
これから年末の大掃除をなさる方もいらっしゃるかと思います。1年の汚れを落とすのも一つ思い出として心も綺麗にしたいものですね。

・・少し早いと思いますが園内各所にクリスマスの飾りを施しました。