動物霊園グリーンメモリアルのブログ

「いとしい子たちよ安らかに」

濃霧

2010年02月25日 | 季節・空模様
P1010835


P1010831


今週は暖かい日が続いておりますが、今朝は霧が発生しました。
若葉区で言いますと、千城台をすぎて金親町付近からだんだんと霧が濃くなり、フジゴルフパークを通り越した御成街道は100メートル先が見ない程でした。
春が近づいているのですね。


平成22年2月22日

2010年02月22日 | 動画
何でも今日、2月22日は猫の日なんだそうですね。
ちゃんと制定されているのですが詳しい話は割合させていただき、本日は当霊園の猫の挨拶動画を貼らせていただきます。


</object>

何を挨拶しているのはさておき、これからも皆様のご健勝を私たち共々願わせていただきます。


砂利敷き

2010年02月17日 | 園内の整備・準備活動
P1010825


ここ数日に天候不順により、地面が緩んだ第2駐車場の整備をいたしました。
やはり一番凹むのは入り口でクルマの前輪が最初に地面に接地する箇所です。
材料となる砂利は某ホームセンターの袋売りのモノを自動車に積載できる分を購入しましたが、後2~3回この作業は必要かと思われます。
ちなみに今回は森側にモグラの出入り口は見当たらなかったです。



春彼岸会のお知らせ動画

2010年02月03日 | 動画
合掌
春暖の候、皆様には益々のご健勝の事とお慶び申し上げます。
いとしい子達のやすらぎを祈り、ご家族との絆と幸せを念願いたします
平成二十二年春彼岸会合同慰霊祭日程のお知らせをさせていただきます。
期日 三月二十日(土)
    三月二十一日(春分の日)
    三月二十二日(振替休日)
読経開始 午前十一時よりと午後二時よりの二回でございます。
(天候不順の場合は電話にてお問い合わせ下さい)
お参り時間 午前九時~午後五時まで開園しております。
何卒皆様のご参列を心よりお待ち申し上げます。


</object>


積雪

2010年02月02日 | 園内の整備・準備活動
P1010814


P1010820


昨夜は関東地方2年ぶりに雪がふりましたね。
朝には降り止みましたが、当たり一面真っ白になり、霊園構内の除雪をいたしました。
当霊園の所在地は市街地より標高が高く、日陰では一週間くらい雪が溶けない事があります。
今回はそれほど積もらなかったのですぐに溶けてしまうでしょうね。


節分

2010年02月01日 | 季節・空模様
大寒も過ぎ、2 月となり節分を迎えますね。
「節分」は「せち分かれ」とも言い、本来季節の変わり目、即ち立春・立夏・立秋・立冬の
前日を指す言葉です。現在は立春の前日(2 月3 日)を「節分」と言い、豆をまいて悪疫退散
や招福の行事が行われます。
豆まきには鬼の目{魔目(まめ)}にめがけて豆を投げれば{魔滅(まめ)}すなわち魔が滅するとい
う意味があると考えられます。豆まきの他炒った大豆を年の数だけ食べるなどの習慣が現代も続い
ています。