本日、当霊園管理事務室で飼っておりました猫の「だいざえもん」通称「だいちゃん」が亡くなりました。
約13年前霊園で飼う事になり、その時は既に体も大きく、当時獣医さんに健康診断をしていただいたら4歳位になっていたそうです。
体重が10Kgを超える大きさでありましたので名前を付ける時は家族全員一致ですぐにきまりました。
その大きな体とは裏腹に性格はとても温厚で葬儀やお参りに来園された方々を慰めるような感じでいつも愛想を振りまいていて、当霊園においてはたくさんの人やワンちゃんにも大変好かれる存在となりました。
蛇口から流れる水を飲む事が好きでお参りにいらっしゃった方がバケツで水を汲んでいます所をおじゃまする事も度々ありました。
ここ数ヶ月はあまり動かなくなり、めっきり歳を感じる様になりました。
また、年賀状や暑中見舞いの手紙を送っていただいたり、写真や絵画を贈っていただきました方々もおられ、優しくしていただきました皆様には、飼い主としましてこの場を借りてお礼を申しあげます。

約13年前霊園で飼う事になり、その時は既に体も大きく、当時獣医さんに健康診断をしていただいたら4歳位になっていたそうです。
体重が10Kgを超える大きさでありましたので名前を付ける時は家族全員一致ですぐにきまりました。
その大きな体とは裏腹に性格はとても温厚で葬儀やお参りに来園された方々を慰めるような感じでいつも愛想を振りまいていて、当霊園においてはたくさんの人やワンちゃんにも大変好かれる存在となりました。
蛇口から流れる水を飲む事が好きでお参りにいらっしゃった方がバケツで水を汲んでいます所をおじゃまする事も度々ありました。
ここ数ヶ月はあまり動かなくなり、めっきり歳を感じる様になりました。
また、年賀状や暑中見舞いの手紙を送っていただいたり、写真や絵画を贈っていただきました方々もおられ、優しくしていただきました皆様には、飼い主としましてこの場を借りてお礼を申しあげます。
