三昧日記

小心者川筋男の後悔日誌

オシロスコープの修理とサイクリング

2018-05-01 05:26:36 | 日記
オシロスコープとサイクリングには何の関係もありません。

古いオシロスコープを手に入れたことは過日ご報告いたしました。
その後そのオシロスコープにいきなり電源を投入してみました。すると,両波
整流管KX-80のフィラメントが赤くなると,プレートとフィラメントとの間付
近が青白く光ったのです。真空管でこのような現象を見たことがありません。
新品で真空度の高い球の場合はガラス管が薄青く輝くことはありますが,この
ような現象は初めてでした。
そこで内部の,主としてコンデンサを中心に調べました。その結果,いずれも
かなり劣化しておりました。当然です。
その中でも整流・平滑回路の電解コンデンサの劣化が激しく,交換が必須と思
われました。それで,新しい高圧コンデンサを手に入れて昨日交換したのです。
下に新旧コンデンサの外観をお見せします。

右がもともと付いていたもの。左はその代替品です。2個使っています。その
サイズの違いに驚きます。
つぎの写真はそれを取り付けたところです。

この後電源を投入してみました。電源スイッチを入れた直後にKX-80内部で放電
のような現象が起きました。閃光が認められたのです。直ちにスイッチを切って
作業中止。
これは長期戦になりそうです。

さて,天気も回復して来ましたのでサイクリングに出かけました。久しぶりです。
目的地はわたしの故郷添田町です。中学生時代の同級生がいる中元寺(ちゅうが
んじ)まで足を伸ばします。往復50kmです。
途中,赤村で昼食。入口に貼られた「おしらせ」に少し驚きました。

値上げの公示です。
当日のメニューは「ばっちゃんカレー」でした。以前は350円だったのが,450
円になっています。

1杯食べました。特別おいしいという訳ではありません。素朴な味です。
添田の中心部を通り,彦山川を渡り,坂道を登ってトンネルを抜けたら中元寺で
す。友人宅に立ち寄り,アンテナ架設の話などしてそこを出発しました。
中元寺には昔炭鉱があったことを最近知り,国土地理院発行の古い地図を見たら
トロッコの軌条が描かれていました。そこで,その場所に行ってみましたが,痕
跡はまったく認められませんでした。何しろ閉山して半世紀以上経っているので
す。無理もありません。
道の駅歓遊舎に立ち寄り,再び添田の中心部を抜けて岩石トンネルを通って赤村
に出ました。その後は今川沿いに下って行くのみです。
そうそう,サイクリング道路が拡張されていました。

今川河川敷のサイクリング道路は,これまで豊津付近で1か所未開通の部分があ
りました。それがわたしの知らないうちに開通していたのです。
これからサイクリングがますます楽しくなりそうです。
以上

最新の画像もっと見る

コメントを投稿