今朝自宅から自動車で1時間ほどのところの地方都市に行きました。毎月行
われるフリーマーケットで掘り出し物を探すためです。
最初雨が心配だったのですが,現地に到着してからは全く降られることがあ
りませんでした。
1時間ほど巡り巡って,あるコーナーで抽斗の中にミシンを発見。ブラザー
製の Compact Sewing です。綺麗な個体です。さっそく店主に値段を尋
ねると
「それは動くかどうかわかりません。」
と言う。
「動かなくてもいい。幾らですか?」
と言うと,
「部品が不足している。だから動作確認ができないし,修理もできない。」
とのこと。
そこで現物をよく見ると,なるほど電源コードがない。しかし,コネクタ部
分を見ると標準品が使える。そのほかには欠品は見当たらない。店主にそう
言うと,どうも店主は電動ミシンにつきもののペダルがないことを言ってい
る。しかし,本体にはペダルのコネクタを接続するコネクタがない。つまり
このミシンはペダルを使わないのだ。
さらに値段を聞くと,500円だと。
「う~ん,もう少し安くなりませんか?」
と粘った結果,300円で落着。
300円払って家に連れて帰りました。まず,その外観をご覧ください。
Compact Sewing の名のとおり,なかなかコンパクトでしかも綺麗。
さっそく動作確認です。手持ちのコードの中から適合するものを取り出して
装着,電源オン。照明が灯りました。
つぎにスタート/ストップスイッチを押すと,ゴゴゴゴゴゴ‥‥と音はすれど
も針が動きません。
こりゃ駄目だ。まずは取扱説明書を,ということでインターネットで探しま
したが見つかりません。
ならば無手勝流で‥‥ということでまずは側面のカバーを外しました。
残念ながらこれだけでは原因究明に至りませんでした。では,ということで
前面のカバーを外しました。しかし,実はこれが大変でした。その苦労は筆
舌に尽くし難し。経験ある人は想像がつくでしょう?
とにかく開けました。
しかし,内部を幾ら眺めても異状は見当たりません。つまり,折れたり,曲
がったり,噛み込んだり,外れたりというようなところがないのです。
そこで軸を,余り無理に力を加えないように気遣いながら,正転/逆転を繰
り返しながら内部の動きを観察します。
観察すること凡そ30分ほどで不自然な現象を発見しました。それは,下糸ボ
ビンと連結している(と思われる)歯車・軸がびくともしないのです。それ
以外の場所では歯車・軸・ベルトなどがわずかに動きます。
これは下糸ボビンの軸が固着しているためだと考え,いつもの556を一噴き。
プライヤで歯車を摘んでぐりぐりとやっているうちに動くようになりました。
しかし,この分野に詳しい訳ではないのでもしかしたらプライヤーで壊して
しまったのかもしれません。そのときはとのとき。他の可動部分にも注油し
て組み戻しました。
スイッチオン。スタートボタンプッシュ。
動きました!
試しに雑巾を縫ってみました。直線,ジグザグ,快調に縫えます。300円の
ミシンが復活!
ところで,最近のミシンは下糸ボビンにボビンケースは不要なのですね。
ボビンに糸を巻いたらそのまま放り込めばいいのです。いやー世の中進んで
いる。と言うか,わたしが遅れている!
300円で十二分に楽しめました。
以上
われるフリーマーケットで掘り出し物を探すためです。
最初雨が心配だったのですが,現地に到着してからは全く降られることがあ
りませんでした。
1時間ほど巡り巡って,あるコーナーで抽斗の中にミシンを発見。ブラザー
製の Compact Sewing です。綺麗な個体です。さっそく店主に値段を尋
ねると
「それは動くかどうかわかりません。」
と言う。
「動かなくてもいい。幾らですか?」
と言うと,
「部品が不足している。だから動作確認ができないし,修理もできない。」
とのこと。
そこで現物をよく見ると,なるほど電源コードがない。しかし,コネクタ部
分を見ると標準品が使える。そのほかには欠品は見当たらない。店主にそう
言うと,どうも店主は電動ミシンにつきもののペダルがないことを言ってい
る。しかし,本体にはペダルのコネクタを接続するコネクタがない。つまり
このミシンはペダルを使わないのだ。
さらに値段を聞くと,500円だと。
「う~ん,もう少し安くなりませんか?」
と粘った結果,300円で落着。
300円払って家に連れて帰りました。まず,その外観をご覧ください。
Compact Sewing の名のとおり,なかなかコンパクトでしかも綺麗。
さっそく動作確認です。手持ちのコードの中から適合するものを取り出して
装着,電源オン。照明が灯りました。
つぎにスタート/ストップスイッチを押すと,ゴゴゴゴゴゴ‥‥と音はすれど
も針が動きません。
こりゃ駄目だ。まずは取扱説明書を,ということでインターネットで探しま
したが見つかりません。
ならば無手勝流で‥‥ということでまずは側面のカバーを外しました。
残念ながらこれだけでは原因究明に至りませんでした。では,ということで
前面のカバーを外しました。しかし,実はこれが大変でした。その苦労は筆
舌に尽くし難し。経験ある人は想像がつくでしょう?
とにかく開けました。
しかし,内部を幾ら眺めても異状は見当たりません。つまり,折れたり,曲
がったり,噛み込んだり,外れたりというようなところがないのです。
そこで軸を,余り無理に力を加えないように気遣いながら,正転/逆転を繰
り返しながら内部の動きを観察します。
観察すること凡そ30分ほどで不自然な現象を発見しました。それは,下糸ボ
ビンと連結している(と思われる)歯車・軸がびくともしないのです。それ
以外の場所では歯車・軸・ベルトなどがわずかに動きます。
これは下糸ボビンの軸が固着しているためだと考え,いつもの556を一噴き。
プライヤで歯車を摘んでぐりぐりとやっているうちに動くようになりました。
しかし,この分野に詳しい訳ではないのでもしかしたらプライヤーで壊して
しまったのかもしれません。そのときはとのとき。他の可動部分にも注油し
て組み戻しました。
スイッチオン。スタートボタンプッシュ。
動きました!
試しに雑巾を縫ってみました。直線,ジグザグ,快調に縫えます。300円の
ミシンが復活!
ところで,最近のミシンは下糸ボビンにボビンケースは不要なのですね。
ボビンに糸を巻いたらそのまま放り込めばいいのです。いやー世の中進んで
いる。と言うか,わたしが遅れている!
300円で十二分に楽しめました。
以上