グルメッチー☆TAKENAKA MUSIC PLANNING

☆アコースティックギターを愛し、Paul Simon、吉田拓郎などのカバー演奏を中心にライブ活動を継続中☆

のりや食堂

2010年05月26日 | Shops & restaurants(品川区)
今から10年ほど前、東京駅八重洲口にあった「ラーメン激戦区」☆

その一角に、『のりや』という和歌山ラーメンの専門店がありました☆
当時のラーメン会はご当地系が人気で、尾道ラーメンの一世風靡もこの頃でした☆

醤油系のあっさりラーメンが好きなグルメッチー☆が、初めてトンコツ系のラーメンを食べたのは13年前の『マッチ棒』☆
こちらも和歌山ラーメンでした☆

臭みのないスープ☆
麺は極細でキザミネギがたっぷり☆
トロトロチャーシューがいいアクセントになっていました☆

トンコツ嫌いだった私もいつしか食べられるように、、、☆

そしてその後の『のりや』との出会い☆
スープはより濃厚になっていましたが、スープの仕上げがたいへんよく仕上がっていて意外とあっさり、、、見た目と味のギャップに驚かせられたんです☆

当時の画像はこれ☆

         

その時から私は『のりや』のファンになっていくのです☆

昨年の4月、大井町の本店がリニューアルされたという情報を耳にしていたのですが、なかなか行く機会に恵まれず、悶々とした日々を過ごしていました☆

しかし、思い続けていると必ず叶うという格言通り、今回ようやくリニューアルされた『のりや食堂』へお邪魔することができたんです☆

         

赤い看板に気分が高揚してきます☆

         

のれんは今まで通りの「の、り、や」☆

         

厨房は広々としていて、なおかつとても清潔そうに見えます☆

         

さー来ましたよ~☆
以前に比べてスープの色合いが白濁系から茶系になってますね☆

         

トロトロチャーシューは健在☆
見るからにやわらか~いってのが分かりますよね☆

         

そっと持たないとポロッと切れてしまうほどの柔らかさなんですよ~☆
グルメッチー☆はこういう柔らかチャーシューが大好き☆
歯ごたえのあるチャーシューより、断然こっちですね☆

         

メンマは味付けがしっかりとした食べやすい細切りタイプ☆
噛めば噛むほど竹のいい食感が口中に漂います☆

         

そして、麺☆
もう、言うこと無しですね☆
極細ストレート麺はコシもしっかりしていますので、スープに負けない美味しさ☆

たった3種類の具材だけのシンプルラーメンなのに、ここまでハイレベルな味を出してくれる『のりや食堂』☆
進化は日々続いているんですね☆


『のりや食堂』
品川区東大井5-19-9 アーバンハイム1F
03-3474-8953
営業時間 [月~金]11:30~14:30/17:30~24:00 [土・日・祝]11:30~15:00/17:30~24:00
定休日 無休