矢倉沢通5月17日(日)

2015-05-19 18:37:46 | その他の街道
この街道の4日目だ。今回で歩き終える。


今日は、一日中、富士山が見えなかった。そのため写真枚数はぐっと少なくなった。

御殿場線沿線はハイキングコースが多く、日曜日でもあるので、お年寄りでにぎわっていた。


前回の終点、岩波駅に到着。


さっそく、この石碑があった。


このあたりの川は、水量が多く水もきれい。



富士山は雲の中。


ジャガイモ畑が多かった。


田んぼの中に、神社の森。いかにも日本の風景。

正面。





上の写真はこのグループの人が撮ってくれた。神社の脇の田んぼでいまから田植えをするとのこと。


総出で田植え。知り合いから聞いたのだが、兼業農家では日曜日とか休日は貴重な日だそうだ。あちこちで見かけた。


有名な会社の工場が多い。


石仏、石神群、街道筋にお祀りされていたのを集めたのだろうか。

双体道祖神。

その隣の石仏、石神達。

左端の石神、見かけない図柄。


すぐ近くの川の中の石神、見かけない図柄。






ここには石仏が多いようだ。





2万5千分の1の地図によると、街道近くに不二聖心があった。ずっと昔、10数年続けてここから1年分の新茶を買っていた。
茶畑の記号があって、道も載っていたので、寄り道してみた。ここまで来て、道は続いているのだが、関係者ではない
ので、茶畑を見るのはあきらめた、残念だった。



この神社で休憩して、お昼を食べた。



三島市中心地の旧東海道(左右方向の道)と矢倉沢通(縦方向の道)の合流点。ここで小田原で分岐した矢倉沢通は終わる。

交差点の南西角で偶然見つけた本陣址の石柱。なぜ「樋口」という名字らしきものがつくのか、帰ってからwebで調べた。
三島は大きな宿場だったので、本陣が2軒あったとのこと、もう一つは、世古本陣。やはり名字だった。
気がつかなかったが交差点の北東角に石柱があるらしい。

三嶋大社におまいりする:

途中、市の広報掲示板にぼくも見ていたテレビドラマ「ごめんね青春!」のポスターとロケ地案内があった。


三嶋大社に到着。



天然記念物のキンモクセイの老大木。







親子連れでにぎわっていた。

今日は残念ながら富士山が一回も見れなかった。
矢倉沢通が終わったので、次の街道歩きは、徳川幕府道中奉行管轄の足尾通(日光→足尾)にしようと思っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柿田川湧水群5月17日(日) | トップ | 六本木・青山界隈街歩き5月19... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他の街道」カテゴリの最新記事