イソップ物語「ロバを担いだ親子」 では、なんでも他人(ひと)のいうなりなっていると、最後には自分を見失い、だれからも相手にされなくなってすべてを失う、と説く。
定額給付金に関して、『多額の収入のある人が、1万2千円をちょうだいというのはさもしい』と言った人がいる。その人は更に、『1億円も収入がある人はもらわないのが矜持(きょうじ)だ』と言って、『私は受け取る気はない』と明言までしたはずだ。 ところが、身内の「景気対策として国会議員も受け取って欲しい」との提案に、「その時考える」などと発言がブレはじめた。
「さもしい」を辞書で引くと、『見苦しい。卑しい。卑劣である。心がきたない』とある。「矜持」とは『自分の能力を信じて抱く誇り。自負。プライド』だそうだ。
能力もない人が目先の私利私欲に囚われて、思いつきで掲げた政策は、批判の的になった。その挙句、さもしくも他人(ひと)の意見に惑わされ、矜持も持たず右往左往。これを滑稽といわずなんといおうか。
ロバを担いだ親子は、他人の意見に惑わされ、大切なロバを川に落として、すべてが水泡に帰す。ロバというより馬と鹿のようなKY(空気も読めず、漢字も読めない)な指導者に任せた日本の政治。沈没しなければいいが。。。
定額給付金に関して、『多額の収入のある人が、1万2千円をちょうだいというのはさもしい』と言った人がいる。その人は更に、『1億円も収入がある人はもらわないのが矜持(きょうじ)だ』と言って、『私は受け取る気はない』と明言までしたはずだ。 ところが、身内の「景気対策として国会議員も受け取って欲しい」との提案に、「その時考える」などと発言がブレはじめた。
「さもしい」を辞書で引くと、『見苦しい。卑しい。卑劣である。心がきたない』とある。「矜持」とは『自分の能力を信じて抱く誇り。自負。プライド』だそうだ。
能力もない人が目先の私利私欲に囚われて、思いつきで掲げた政策は、批判の的になった。その挙句、さもしくも他人(ひと)の意見に惑わされ、矜持も持たず右往左往。これを滑稽といわずなんといおうか。
ロバを担いだ親子は、他人の意見に惑わされ、大切なロバを川に落として、すべてが水泡に帰す。ロバというより馬と鹿のようなKY(空気も読めず、漢字も読めない)な指導者に任せた日本の政治。沈没しなければいいが。。。
今、解散選挙が話題になっていますが、もし選挙になっても立候補する顔ぶれは殆ど変わらないでしょう。
選挙の結果民主党の内閣ができたとしても期待はもてませんね。
沈没しなければいいですね。明治のように日本を思う若者が活躍できる世の中になってほしいです。
八方美人でありすぎて、時局を読み違えた???
「自分が決める!」「自分で決める!」と言いながら、結局、すべてがKY。。。
それを使え、というらしいけれど、やっぱり彼らはどっか困ってる人の為に使えば~なんて思います。麻生さんも自民党もひどいものだけど、だからといって、あげ足ばっかりとってるように思う野党にも期待できません。
確かに給付金は魅力です。
高額所得者(議員)で
辞退するぐらいの人いないのでしょうか。
≫≪KY(空気も読めず、漢字も読めない)な
≫指導者に任せた日本の政治。
≫沈没しなければいいが。。。≫
≫今、解散選挙が話題になっていますが、
≫もし選挙になっても立候補する顔ぶれは
≫殆ど変わらないでしょう。
どんぐりの背比べ?(笑)
≫選挙の結果民主党の内閣ができたとしても
≫期待はもてませんね。
国民の審判やいかに・・・(笑)
≫沈没しなければいいですね。
誰が浮上させてくれるのでしょうか?
≫明治のように日本を思う若者が
≫活躍できる世の中になってほしいです。
期待したいですね(ニッコリ♪)
◆おはようございます♪ (エーさん)
≫あっちにいいように、
≫こっちにいいように・・・。
ブレっぱなし・・・。
≫八方美人でありすぎて、時局を読み違えた???
自分の考えがないから他人の言う事に惑わされ。。。
≫「自分が決める!」「自分で決める!」と
≫言いながら、結局、すべてがKY。。。
今日の国会答弁もまったく説得力がないし。。。
◆おはようさんどす (楽母さん)
≫国会議員も定額給付金をもらって、景気対策に
≫それを使え、というらしいけれど、
≫やっぱり彼らはどっか困ってる人の為に使えば~
≫なんて思います。
目的がころころ変わるし。。。
≫麻生さんも自民党もひどいものだけど、
≫だからといって、あげ足ばっかりとってるように思う
≫野党にも期待できません。
我々がやりましょうか?(笑)
◆本気で (陽子さん)
≫高速道路料金が千円になって、
≫12000円もらえるなら、
≫車で温泉にでも行こうと思っていた私たちは、
≫さもしい、ということになるんでしょうか。
麻生さんに伺ってみましょうか?(笑)
≫もともとは私たちの税金。
≫あんたらにそんなことを言われる理由はない!!
あげると言いながら、貰うのはさもしいとは
何をかいわんや。。。(苦笑)
◆情けないです (コスモスさん)
≫党から、力足らずを承知で、
≫受かりそうな人を選挙に出して当選させ、
≫今さら離党(仲間割れ??)
自分の利益だけを考えるから。。。(笑)
≫確かに給付金は魅力です。
くれるなら貰いたいのが人情♪
≫高額所得者(議員)で
≫辞退するぐらいの人いないのでしょうか。
麻生さんはどうするのでしょうね♪(笑)