勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

江戸吉原おいらん道中

2015-04-13 01:18:23 | Weblog
 八重桜の一種である一葉桜が満開の浅草観音うら小松橋通りでは、日曜日の午後、花魁道中が行われた。今年で13回目となる江戸吉原おいらん道中は、数年ぶりに象潟と藤波の二人の大夫による豪華な道中となった。


 土曜日の予定が、天候不良のため日曜日に順延になったのだが、幸い好天に恵まれての温かな春の陽射しの中、吉原狐舞を先頭に、30㎏の重さがあるという衣装に身をつつんだ二人の大夫が、外八文字を描きながらゆっくりと歩く姿は、江戸絵巻を見るようであった。






  

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一葉桜 (正子)
2015-04-13 06:21:16
花魁中あでやかですね。
お天気に恵まれよかったこと。
浅草は一年中お祭りがあって
楽しいですね。
返信する
花魁道中 (肥後の風来坊)
2015-04-13 07:05:32
お早う御座います
目覚めの良い画像
有り難う御座います
山鹿では一度に
 これだけ多くの人を
見かけることはありません
都会の様子も雰囲気も
感じて最高です。
返信する
おはようございます、 (おひつじ)
2015-04-13 09:36:30
東京~浅草界隈はこれから色々な催しがあって楽しみですね。
色々な情報楽しみにしてます。
此方のお祭りは浅草に比べ物にならない、しょぼくれてます。
返信する
艶やか (吾亦紅)
2015-04-13 09:43:53
また、艶やかなおいらん道中を見せていただきました。
楽しみたいのは皆同じ、いっぱいの人出ですね。
返信する
お祭り (ブルーメ)
2015-04-13 15:19:04
外八文字を描きながら歩く大夫、大変な役目ですね。後ろで傘を持つ人の役目はわかりますが、隣の人は大夫が転ばないようにボディーガード役でしょうか。女性中心のお祭りですね。
返信する
こんにちわ~ (コスモス)
2015-04-13 15:28:44
土、日
変更で開催されてよかったですね。
浅草の繁華街と少し離れていますが、
熱気が伝わってきます。
これから沢山のお祭りがまっていますね。
返信する
★観音うら (勿忘草)
2015-04-13 20:01:01
◆花魁(正子さん)

我が家の近くには松葉屋という料亭があって
花魁ショーをやってました。
今はその松葉屋はなくなりましたが
花魁道中は引き継がれています。

◆おめざ(風来坊さん)

吉原のきれいどころと共に練り歩く花魁道中。
浅草ならではの催しかと思います。
目覚ましになりましたか?

◆江戸絵巻(おひつじさん)

浅草界隈はスカイツリーの開業後
特に人出が多くなったようです。
これからは行事が目白押しですので
ますます賑わいそうですよ。

◆観音裏(吾亦紅さん)

普段はあまり人通りが多いとは言えない通りですが
この日は好天にも恵まれ沿道が埋まってしまいました。

◆男衆(ブルーメさん)

花魁道中では手古舞やおんな木遣りのほかにも男衆が活躍します。
露払いや、提灯持ちの他に太夫の後ろから傘を差し掛ける傘持ち。
太夫が歩くときに肩を貸すのが肩貸しという男衆ですが
仰る通り、警護の役目もするそうですよ。

◆順延(コスモスさん)

浅草観音裏は浅草寺境内では見ることができない行事もあり、穴場なんですよ。
土曜日は雨でしたが、一夜明けたらいい天気になりました。
返信する
お早うございます (釣志です)
2015-04-14 09:11:52
時代劇でホンのちょろっとしか見た事が無く、最近は時代劇も減ってます、、、
美形の 花魁
花魁道中は、往時へ引き込むような艶やかさ。
麗しきものを有難うございました。
返信する
★時代劇 (勿忘草)
2015-04-14 19:54:28
◆タイムスリップ(釣志さん)

浅草は時として時代が逆行することがありますが
そんなたくさんあるお祭りの中でも
花魁道中はその最たるものかもしれません。
ちょっとな間でも、往時を感じていただけたら嬉しいです。
返信する
浅草へは (RIN)
2015-04-16 09:17:11
よく行きます  、映画館が無くなってからは前ほど行かなくなりましたが、、
花魁道中!華やかですねえ~!
4枚目の写真の左手の赤い着物着た(かむろでしょうか?)子がかわいいです!
返信する

コメントを投稿