CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

AfterEffects を使ってみる(28) 有料プラグイン Lux ②

2007-09-24 22:33:50 | After Effectsを使ってみる(21)-(30)
<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

以前にご紹介したサードパーティ製プラグインのTrapcode"LUX" を利用した、After Effectsコンポジション集についての情報です。

After Effectsのプラグインなどをネット販売しているToolfarmのサイトで、「LMEコレクション」のサンプルコンポジションが、ダウンロードできます。

日本のToolfarmサイトには、サンプルは用意されていないので米国のサイトのみになります。

サンプルといってもカッコいいので、LME未体験の方はぜひご覧ください。
LUXが無くても動作しますが、光の帯は出ません。

Aftereffects_315

米国Toolfalmサイト
http://toolfarm.com/2007/04/free-comp-from-lme-lme-fantastic-lux.html
日本Toolfarmサイト
https://toolfarm.co.jp/catalog/
過去の記事
http://blog.goo.ne.jp/daicam/d/20070713

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿