CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

【NEW】3Dスキャン!Kinect Fusion、GK110搭載!GeForce Titan

2013-01-29 22:47:24 | After Effectsを使ってみる(121)~(130)

引き出しにしまい込んでいるKinect for Windows
をようやく使う時が来たのか!?


Kinect Fusionというツールが、今後のSDKリリースで提供されるらしいのだ。


Kinect for Windows に新ツール Kinect Fusion、3Dモデルをリアルタイム生成





20,000円ほどのセンサーで3Dスキャンできるのも凄いが、プロ用の3Dレーザースキャナーを使うと部屋全体を3Dモデルに生成することが出来るようです。


500万円のFARO Laser Scanner Focus 3Dで読み取ったデータをThe FoundryのMARIでテクスチャーを設定してリアルなHDRセットを作成するデモンストレーションのビデオが公開されています。


fxguidetv #165: Scott Metzger on MARI and HDR




1月25日のOctane RenderのGPUに関する記事をポストした後で、Nvidiaの新しいGeForceの噂を確認しました。


Tesla K20と同じGK110を搭載した「GeForce Titan」(GTX780の名称?)が2月下旬にも発売されるとの事です。


パフォーマンスは、GK104を2個搭載したGTX690の85%くらいの性能(ソフトによって変わる)だからSLIで組めば Octane RenderやTurbulenceFD が楽しめそうな気がします。


お値段は約$900なので、最近のハイエンドGeForceの価格からするとチョット高めになっています。




<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>


【グループ】TurbulenceFD for LightWave 3D 共同購入!

2013-01-28 22:41:49 | LightWave #5

LightWave 3Dのフォーラムで、流体シュミレーションのプラグイン TurbulenceFDを共同で購入する提案がされています。


TurbulenceFD LightWave User Group Purchase


TurbulenceFDは一度に2ライセンス以上を購入すれば割引が適用される仕組みになっており、通常では無理だけど、ユーザーグループとして一括購入(参加の意志を表明してメールを送る)する条件で交渉が成立したように思えます。




<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>


【LightWave 3D】11.5の新機能!アニメ関連

2013-01-27 21:34:09 | LightWave #5

リリース前のLightWave 11.5をディストーム 社で披露されたそうです。Photo


まだ公表されていない新機能もあるらしく、デジタルノイズ 社のサイトで4コマ漫画にして4本解説されています。


でこうさぎ日記




<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>


【GPUレンダラー】GTX 680よりGTX 580の方を推奨!? 『Octane Render』

2013-01-25 23:27:12 | After Effectsを使ってみる(121)~(130)

Octane Renderの記事がfxguideサイトに投稿されています。


Octane Render: realtime ray tracing


記事の中で、現在 Octane Renderにもっともコストパフォーマンスが高いGPUは、最新のGeForce GTX680ではなくGTX580となっています。


2012年3月時点でのGPUを検証した記事も参照すると、GTX680はCUDAの処理速度がGTX580より劣っているのが原因にもなっているようです。(最新のドライバーでの性能は不明)


「NVIDIA GeForce GTX 680」徹底攻略


このベンチマークを見ると、GTX580とGTX680のOpenGLの性能が悪すぎて気になるところです。


Quadroとの差別化のために意図的にOpenGLの性能を落としているので、After EffectsのようにOpenGLとCUDA 両方使うソフトではGPUの選択に注意が必要です。


旧型のGeForceより新しいGeForceの方がOpenGL性能が悪いかもしれません。


<追記 1月28日更新>


詳しいことは調べて欲しいのだけど、GTX680はGTX580より単精度浮動小数点数演算はユニットの数が多いので性能は高く、倍精度浮動小数点演算はユニットの数が少ないので性能が低い。


倍精度の性能が3DCGやエンコーディングには重要で、KeplerアーキテクチャではGTX 680に搭載されている GK104が第1世代で、第2世代となるGK110ではレイアウトが変更されて、倍精度の演算ユニットの数を増やして強化された製品になるようです。


GK110搭載の最初の製品は、Tesla K20、K20Xになります。


2月下旬にGeForceの新製品が予定されています。




<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>


【After Effects】Element 3D v1.5リリース!OBJシーケンス、リアルタイムグロー対応

2013-01-23 22:47:42 | After Effectsを使ってみる(121)~(130)

Element 3Dに新機能が搭載されてバージョンアップしました。


フラッシュバックジャパン ニュースリリース


OBJシーケンスファイルに対応したため、3Dアニメーションも拡張されています。


LightWave 3DからOBJシーケンスファイルを出力する方法は、こちらの記事をご覧ください。





バージョン1.5に対応した新しい3Dモデルパックもリリースされています。





<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>