CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

【プラグイン】トーン・マッピング"Atlas" と Zaxwerks ProAnimator 5 リリース!

2011-02-27 00:15:56 | AfterEffectsを使ってみる(231)~(240)

現在は東京で働いているらしい Stefan Minning 氏のプラグイン「Atlas」64-bit対応になり、After Effects CS5 でも動作するようになりました。


HDRIコミュニティーでも話題になっています。


via.HDR Labs News


関連記事:Atlas ベータ版公開




Zaxwerksは、3D Invigorator v5 に続き ProAnimatorもCS5に対応した「5」をリリースさせました。


ProAnimator 5 Now Available!


ProAnimator 5 は、After Effectsのプラグインにもなるスタンドアローンのアプリケーションソフトです。


関連記事:ProAnimatorでテキストロゴを爆発




<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>


【Adobe 新技術】モーフィング と パースペクティブ

2011-02-25 23:24:56 | AfterEffectsを使ってみる(231)~(240)

Adobe Labsに新技術が追加されています。


Image Warps for Artistic Perspective Manipulationは、2Dイメージを歪めて、別の視点から見た映像に変えてしまう! Photoshop CS6以降の新機能になるかは?





Regenerative Morphingは、ずばりモーフィング!


After Effectsに標準装備されていても、おかしくない機能!


CS6以降のバージョンで新機能になるかは?




関連記事:【After Effects】静止画をフレームブレンドで動画に




<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>


【After Effects】新しいシニア・プロダクト・マネージャーにGridIronのCEO

2011-02-25 22:16:44 | AfterEffectsを使ってみる(231)~(240)

AE Portal News でニュースになった、GridIron のCTO Steve Forde氏が、新しくAfter Effectsのシニアプロダクトマネージャーに就任したそうです。


AENY会場のビデオ


After Effectsのプラグイン「Nucleo Pro」を開発したメーカーから来たということは!?


CS6以降のバージョンで何が起こるのか・・・




<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>


【セール】プラグイン「FILTERiT4」が50%割引!Adobe Illustrator

2011-02-25 00:30:10 | 通販・買い物 2

フラッシュバックで、キャンペーンに応募すると Illustratorのプラグイン「FILTERiT4」が 50%割引で提供されます。

さらに、応募者の中から抽選で170名に「FILTERiT4」をプレゼント!

購入者も当たればキャッシュバックされるそうです。

FILTERiT発売 17周年記念キャンペーン



この頃、夜は仕事の書類作りに追われているので、使っているソフトは、Adobe Acrobat、Illustrator、Photoshop、マイクロソフトWord と Excel。

これだけのソフトを使っていても、肝心の内容は 手書きのため コピペで効率アップできないのが辛い・・・

Acrobat 8 も久しぶりに活用!

メールで書類を確認してもらうため、手書きの書類もスキャナーで読み込んで PDFを作成している。

手元にスキャナーを持ってなかったので、CanoScan LiDE 210を購入。

昔、スキャナーはCCDでなければ と思っていたけど、フィルムを読み込むこともないし、これで十分です。

ケーブルは USB 1本だけ、薄型、スタンドに立てて読み込みできるのも特徴。

A4コピー紙ならピタっと張りついて立てた状態でもセットしやすいです。

Acrobat のカスタムスタンプ機能で、会社の印鑑を用意しておくと、押印しに会社まで行かなくてもすむので便利。

チェックの段階で、押印しておいてとよく言われるので・・・

Pc_0090



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>