CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

AfterEffects を使ってみる(92)Trapcode Particular #6 Z バッファー

2008-02-28 23:56:47 | After Effectsを使ってみる(91)-(100)

昨日の記事、"【Lightwaveレイアウト】(1)Photoshop形式で書き出し" で、作成したPhotoshopファイルをAfter Effectsのエフェクトに利用します。

一旦、Photoshopで開いて、不要なレイヤーを削除し「Depth」レイヤーを階調反転とレベル調整で、手前が白く奥が黒くなるように編集しています。

今回、After Effectsでは、「Depth」と「Final Render」レイヤーだけを読み込んでいます。

Aftereffects721

Depth Bufferが使えるエフェクトは、サードパーティプラグインだけでなく、AE標準のエフェクトにもあります。

過去に記事にしていますが、「ブラー(合成)」も奥行き感を出すのに利用できます。

Aftereffects722

<サンプルムービー:ClipLife>

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

<Trapcode Particularの設定>

設定するところは、「Z Buffer」の箇所だけです。

「Z at Black」の数値を下げると、パーティクルが消えてくるポイントがあるので、「Z at White」の数値と調整すれば、あとは、通常のParticularの設定をするだけです。

Aftereffects723

「Emitter」が移動する場合は、「Position」を時間経過とともに設定します。

Aftereffects724

紙吹雪のような物は、オブジェクトに潜ったり現れたりするので、「Bounce」で「Wall」になるレイヤーを用意すると、多少改善されます。

Aftereffects725

「Depth」レイヤーをコピーして、プリコンポーズします。

「トーンカーブ」で、壁になる範囲が白くなるように設定して、このコンポを「Wall」に適用します。

Aftereffects726

「Depth Buffer」が出力できるソフトが無い場合は、昨日の記事に書いた体験版を利用する方法もありますが、30日経過後は許諾書に出ている制限があるので、注意してください。

<過去の関連記事>

After Effects 3Dチャンネル エフェクト

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


【Lightwaveレイアウト】(1)Photoshop形式で書き出し

2008-02-28 00:25:44 | LightWave 3D #2

LightWave 3Dレイアウトで作成したシーンをAdobe Photoshop形式で書き出す方法は、After Effectsの3Dチャンネルエフェクト用に作成する「RPF」ファイル形式と同じ方法になります。

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>

<Ctrl+F8>

このショートカットキーで、下図のメニュー画面がでてきます。

Aftereffects719

「イメージファイル追加」で、「Photoshop PSD Export」を選択し、「編集」、「プロパティ」で設定をします。

ファイル名を入力して、書き出したい項目にチェックマークを入れます。

「Geometry」タブの「Depth」は、他のアプリケーションソフトでも使う機会が多いので、チェックを入れておきます。

Aftereffects720

<F9でレンダリング>

F9を押すと、レンダリングされて、Lightwaveがインストールされているフォルダに保存されます。

これもRPFファイルと同様です。

<Photoshopで開く>

チェックを入れた項目のレイヤーができています。

Aftereffects_727

Depthレイヤーは、下図のようになりますが、手前が白になるように「階調の反転」して必要に応じて「レベル調整」で修正した方がいいと思います。

Aftereffects_726

<Lightwave 3D 体験版>

LightWave 3Dは、正規版であってもハードウェアキー(ドングル)が、パソコンにセットされていないと、制限のある体験版として動作します。

レイアウトのシーンをレンダリングすると、透かしが入って、オブジェクトの画像はチェック柄になってしまいます。

Aftereffects_728

しかし、Photoshop形式の出力では、Depthレイヤーは、正常に書き出されているので、結構利用できるかもしれません。

Aftereffects_729

<関連記事>

「RLA」,「RPF」ファイルで出力

LightWave 3Dチュートリアルビデオ(PSD書き出し)

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>


After Effects★爆発プロジェクト

2008-02-27 21:11:31 | After Effectsを使ってみる(91)-(100)

約1ヶ月間をかけてMotionworks主催で行われた「Motionworks Explosion Challenge」も無事終了し Rashad Mammadov氏の優勝で幕を閉じました。

コンテスト発表時に公約されていた、参加した全作品のAfterEffectsプロジェクトファイルが、本日公開されています。

Explosion Challenge Pack ダウンロード


【日立ブルーレイカメラ】他社ブルーレイ機器での再生確認情報 更新

2008-02-26 21:54:00 | 4 日立ブルーレイカムを使ってみる

日立から、2007年の秋に発売されたハイビジョンで残せるブルーレイディスクを搭載した、ブルーレイカメラは、今年2世代目が発売されています。

据え置き型ブルーレイレコーダー及びプレイヤーで、BDカメラのディスクが再生できるか日立が確認したデータが公開されています。

パナソニックの現行機種では、ダビングにも対応できるようになっています。

PLAYSTATION 3 は、当初から再生可能で、ソニーのレコーダーでは再生できないという状況でしたが現行機種では、再生ができるようです。

但し、これらの結果は、日立独自の基準でテストしたものですから、使用条件や個々の機器のバラツキなどで、再生できない場合もあります。

動作保証しているのは、日立BDカメラでの再生だけなので、参考だけにして下さい。

ブルーレイカメラで録画したブルーレイディスクの再生/ダビング確認結果について(日立サイト)

日立ブルーレイカメラ関連記事(対応ソフトなど)

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>

<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&amp;MarketPlace=JP&amp;ID=V20070822/JP/ocnnejp086-22/8001/5af01b11-85c4-4eb0-80a7-eda480d28d3e"> </script>

<noscript>&lt;A HREF=&quot;http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&amp;MarketPlace=JP&amp;ID=V20070822%2FJP%2Focnnejp086-22%2F8001%2F5af01b11-85c4-4eb0-80a7-eda480d28d3e&amp;Operation=NoScript&quot;&gt;Amazon.co.jp ウィジェット&lt;/A&gt;</noscript>