goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯三昧

いかに人生を楽しんだかという進行形の記録です。

小田原城カントリー倶楽部

2024年06月10日 | スポーツ
 

先日プレーしてきました。
うっすら曇っていたので、陽の光も強くはありませんでした。
お昼近くになって少し風が出てきましたが、特に支障はありません。
ボギー、パー、パーとまずまずの発進。
バーディーも取れましたが、ダボもあり、前半は43でした。
後半も同じようなペースで回れたのですが、18番でトリプルとなってしまい、47で結局は90を切れませんでした。
15番ホールから16番ホールに向かう途中で、正面から鹿と遭遇しました。
結構大きな大人の鹿でした。
ぱっと隠れてしまい、写真に収めることはできなかった。
スタッフに聞いたところ、「ああ、いますよ。」という返事でした。
狸→鹿→熊とはならないと思いますが…

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年06月01日 | スポーツ


先日プレーしてきました。



風もなく、太陽は雲に隠れていてそんなに暑くもない。
先日の千葉が好調だったので、ちょっと期待できるかなと思ったのですが、いきなりトリプル、ボギー、トリプルの発進となってしまいました。
何とかバーディーも拾ったので最終的には95で収まりましたが、好不調の波が大きい。

          *

どうしても14時50分のクラブバスに乗りたかったので、最後の18番はスキップしました(上記スコアは18番をボギーとして算出した暫定的なものです。)。

 

16時30分に野毛の焼き鳥屋さんに並んで入店しました。
先日の味を再確認しています。



その後、近くのバーでフルーツのカクテルをいただいています。

ゴルフが早く終わるとそのあとの時間がたくさんありますね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉新日本ゴルフ倶楽部

2024年05月26日 | スポーツ
 

先日プレーしてきました。
曇り空だったので助かりましたが、もう暑いですね。
この夏が思いやられます。
ドライバー、スプーン、ユーティリティーで距離を稼ぎ、アプローチとパットもうまくかみ合って前半は40でした。
後半は少し疲れたのか、ドライバーが左右にぶれてしまいましたが、それでも44で回れています。
フェアウエイが広いと安心して打てますね。

 

その後新小岩で打ち上げです。
1時間くらいで切り上げ、その後バーで3杯カクテルをいただきました。

満足のいく1日でした。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年05月23日 | スポーツ


先日プレーしてきました。
直前まで結構な雨だったのですが、スタート時点ではやんでいました。
しかしご覧の通りの霧模様です。



ピンもよく見えないですよね。



我慢してプレーしている内に少しはましになってきました。



今回はサバの塩焼きをいただきました。

全体的にはスコアはまとまり、47-45でした。
景色が見えないと、かえって力が抜けるのかしら。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月場所に行ってきました。

2024年05月21日 | スポーツ
 

5月場所に行ってきました。
浅草で集合してのですが、三社祭で人出がすごい。
7割が外国人の印象です。
行き交う言語も見当がつかない。

 

いつもの正面の枡席ですが、国技館も満員御礼です。
しかし、当日さらに2人の上位陣休場がありました。
合計7人で、3取り組少ないということになりますね。
プロ意識に照らし合わせても、いかがなものでしょうか。



銀座のビストロに行って夕食にしました。
写真は「大人のプリン」という名称ですが、ラム酒がたっぷりかかっていた。

toko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年05月08日 | スポーツ


先日プレーしてきました。



曇り空で風が強く、少し寒いくらいでした。
半袖の人もいましたが、大変だったのではないかと思います。



2番のショートホールに向かう途中に池があり、そこに小さな神社があります。
何を祀っているのでしょうかね。



鴨そばをいただくことが多いのですが、せっかくのお蕎麦が鴨肉で冷めてしまうため、別皿でいただくようにしまししたが、正解でした。

スコアは46-43と比較的まとまりました。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年04月29日 | スポーツ


先日プレーしてきました。



風もなく良い天気でした。
アウトはボギーが中心で、ダボが1回パーが2回だったので44で回れました。
インは出だしでダブルパー、ダブルボギーだったのですが、何とか踏ん張り、その後はボギー中心に回れました。
大たたきしなければ90代は出せるようになりました。



カートを走らせていると、真正面に狸が座っていました。
写真を撮ろうとカートを止めるとさっと逃げてしまいましたが、何とかその姿を捉えました。

 

アフターは河豚屋さんとバーです。
最初はマティーニをお願いするのですが、これまでにアルコールが結構入っていたので、ウォッカベースで果物のショートを希望しました。ブラッディオレンジで作っていただきました。

今まではお風呂に入らないでそのままクラブバスに乗ることもできたのですが、もう汗を流さないわけにはいきませね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉新日本ゴルフ倶楽部

2024年04月18日 | スポーツ


先日プレーしてきました。上大岡駅始発に乗ります。

 

暑いくらいの天候です。
ここのスタートホールは後続のカートが何台も待っているので緊張します。
まっすぐ打てて良かったのですが、第2打をトップしてバンカーに入れ、ダブルボギーになってしまいました。
それでもパーも良く取れ、90そこそこで回れました。

  

帰りに新小岩の店に寄るのも楽しみです。
この店は今の季節は特に筍がおいしい。
筍が入っている料理は全部頼みました。
湯がき方の秘伝も教わることができました。



それから近くのバーにも寄ります。
前述したお店はこのバーテンさんから教わりました。
おいしくて値段も銀座に比べると財布に優しいです。

総武線快速で横浜に帰ります。
疲れますが、気分転換になりますね。

toko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年04月15日 | スポーツ


先日プレーしてきました。



少し葉っぱも混じっていますが、まだまだ桜は見頃でした。

 

ところが、雲行きが怪しくなってきた。
天気予報では雨はふらないことになっていましたが、レインウエアが必要になりました。
2回連続です。
ゴルフ場の人にも「(来るときに)良く降りますね。」と言われてしまいました。

この日は、できれば野毛の焼き鳥屋さんに並んで入りたいと思っていたので、どうしても2時50分のクラブバスに乗りたいと思っていました。
最後の18番ホールはグリーンに乗ったところで切り上げました(ちなみにパーオンしました。)。

しかし、野毛に着いたときには30分前で行列が11人並んでいました。
1回の入店人数は11人までなので、泣く泣くあきらめています。
残念。

toko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年04月09日 | スポーツ


先日プレーしてきましたが…ごらんの通りです。



普段はこうですから、極端ですね。



この下にグリーンがあるのですが、わかりますか?
予報では小雨があがる予報だったのですが、結局プレー中はずっと降っていた。
こういう雨は冷たいですよね。
カート内でも傘をさしていました。



体が冷えたので昼食はお蕎麦です。
写真には写っていませんが、横には焼酎のお湯割りがあります。



みんな引き上げてしまって、お風呂には誰もいませんでした。



ものすごく早くホールアウトしています。
いつもの河豚屋さんに無理を言って少し早く開けていただきました。
それでも時間があるので近くのバーにも寄っています。

不思議とこういう日にボールをなくさないものです。
何とか100を切りました。

toko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年04月02日 | スポーツ
 

先日プレーしてきました。
この日は駅で朝食です。
これで600円ならなかなかコスパが良い。



直前まで天気予報は今ひとつだったのですが、暑くも寒くもなくちょうど良い陽気でした。



レストランの工事も一段落したようです。
あとは奥のスペースにテーブルを入れるだけですね。



ランチメニューも季節で変わったので、新しいものを頼んでみました。
こういうときでないと外で煮魚は食べません。
なかなかおいしかったです。

 

横浜に帰って、そば屋で食事をしています。
蕎麦焼酎の蕎麦湯割りは鴨に合いますね。
結局食レポのようになりました。

toko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年03月29日 | スポーツ


先日プレーしてきました。
クラブバスが1台では足りず、もう1台出動していました。
そのクラブバスも満席だったので、待たされることも覚悟していましたが、そんなでもなかった。
しかし、いつもアウトスタートなのですがそれが取れずにインスタートになりました。
いつものアングルとは違う写真です。
朝日も入って綺麗に撮れました。





久しぶりの新メニュー「雉焼き丼」です。
もう少しタレがきいているともっとおいしいと感じましたが、なかなかのものです。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年03月05日 | スポーツ


先日プレーしてきました。
到着したら小雨と濃い霧でした。



ところどころ太陽も見えたのですが、基本的には同じ天気。
我々を含めて5組しか回っていないとのことでした。
迷惑をかけることもないので、基本バックでティーオフしました。
いきなりトリプルボギーのスタートだったのですが、パーもそこそこ取れて前半は45でした。
後半も良いペースだったのですが、一度バンカーで大たたきしました(7打)。



季節は春ですね。
これからは花粉症対策が必要になります。



2月クローズ中に工事をすることは伺っていたのですが、積雪の関係もあり完成していないまま再オープンを迎えたようです。
レストランはこうなっていました。

toko
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉新日本ゴルフ倶楽部

2024年02月04日 | スポーツ
 

先日プレーしてきました。
いつも行く小田原城カントリー倶楽部は2月はクローズです。
それでも休日はオープンしていたのですが、今年は女性ロッカー室の工事があり完全閉鎖です。
曇り空で、前日と比較すると8度ほど気温が低い。



昼食はたぬき蕎麦にしました。
ドライバーはまあまあだったのですが、パットの感覚が最後まであわなかった。



帰り道に道の駅によって買物をしました。



それから新小岩に行って夕食です。
このお店も何回目かですが、なかなかおいしい。
大将もいろいろと工夫されている。
ただ、後から入ってきた女性客のコロンがきつくて参りました。



いつの間にか大きな駅ビルができていました。
それだけ久しぶりということですね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年01月27日 | スポーツ


先日プレーしてきました。
と言っても、今週は2回ラウンドし、そのうち1回はワンハーフです。

 

どちらも寒さが厳しい、今年一番の寒波襲来というような天気予報でした。
そのためか他のプレーヤーを全く見かけないほどのガラガラです。



確かにティーエリアに霜柱も立っていましたが、風もなく、太陽が雲に隠れなければそんなに寒くはない。
むしろたくさん持っていったカイロが邪魔になるくらいでした。
迷惑にもならないと考え、アプローチでボールをあげたり転がしたりと練習しました。
また、何回かバックティーからティーショットしてみましたが、そこでもパーが取れたので満足しています。



このステーキも今週は2回食べています。

toko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする