遊戯三昧

いかに人生を楽しんだかという進行形の記録です。

千葉新日本ゴルフ倶楽部

2024年06月29日 | スポーツ
 

先日プレーしてきました。
薄曇りでそんなに暑くない。
風が少しありましたが、かえって心地よかったです。

前半はアプローチとパットがかみ合わず、久しぶりに50オーバーとなってしまいました。
後半は何とか踏みとどまり44でした。
特にあがり3ホール連続パーであがれたのが大きい。

          *

  

その後、いつものように新小岩に繰り出しています。
1軒目はマスターが一人で頑張っているので、満席になるとなかなか料理が出てくるのが遅くなる。
すぐ近くの町中華でお腹を満たしました。
この店は高校時代に時々来ていました。
50年ぶりになりますが、味は変わりません(値段はその頃の倍以上)。

toko

相撲の力学

2024年06月24日 | スポーツ


私は東京場所の枡席をいつも高砂部屋にお願いしています。
このたび、その担当してくれている人が本を上梓しました。
なかなか面白いし、史料としても重要な内容と思います。
皆さんもご一読ください。
母親に持っていけば喜ぶでしょう。

toko

スイカのマルガリータ2

2024年06月22日 | グルメ


九段下の鮨屋の帰りに、口をさっぱりさせる目的でカクテルを2杯呑んでから帰ります。
今回は女性の新しいバーテンダーさんでした。
マティーニの次にスイカのマルガリータをオーダーしました。
ロングで出てきたのはちょっと意外で、テキーラの風味が薄い。
マティーニもジンとの絡みが少し足りない印象でした。
これからに期待したいと思います。

toko

小田原城カントリー倶楽部

2024年06月19日 | スポーツ


先日プレーしてきました。

 

薄曇りで風もあまりなく、コンディションは上々です。
つつじも綺麗ですね。
ボギー、パー発進だったのですが、3ホール目でトリプルとなり、またいつもと同じ予感がしました。
ところがその後はパー、ボギーペースで回れ、前半は44とまあまあでした。
後半も同様の調子で、バーディーもあり、41でした。
今年のベストスコアです。

 

その後の河豚屋さんでは珍しくうな重をいただきました。
他のお客さんがオーダーしているのに合わせて注文した形です(焼くのも大変ですからね。)。
最後に白ワインを使った桃のカクテルをいただいています。

toko

私はピアノ

2024年06月19日 | 家族・家


今回自宅のピアノを業者に引き取ってもらいました。
約30年前に購入したものです。
娘たちが習っていましたが、今は全く使わない。
タオル置き場になってしまっていました。
私もコードくらい弾けるようになりたいとは思っていましたが、なかなか鍵盤に触ることはありませんでした。
比較的大きな断捨離になりました。

toko

簿記3級

2024年06月18日 | 自分


ある学会の財務を担当しています。
7月に予算理事会があるので、毎年この時期に四苦八苦します。
委託契約している税理士さんに助言をいただきながら、予算案を作成するのですが、用語も指摘されている内容もよくわからないことが少なくない。
それなりに会計の本を斜め読みはしたのですが、やはり不十分ですね。
おそらくは簿記3級のレベルで理解できることなのでしょう。
そう思ってテキストを購入しました。
どこまで続くかわかりませんが…

toko

胃の内視鏡

2024年06月17日 | 健康状態
 

年に2回胃の内視鏡検査を受けています。
そのうち1回は大腸ファイバーも兼ねるのですが、今回は胃の検査だけです。
前日の19時から絶食になります。
目視では若干の胃炎があるものの、大きな問題はなさそうです。

検査終了後、遅い朝食としてモスバーガーをいただきました。

toko

父の日

2024年06月16日 | 家族・家


今日は父の日ですね。
ちょっと前に娘からプレゼントが贈られてきました。
お酒ではなくアイスコーヒーです。
ありがとうございました。

次女の住まいが手狭になったので新居を探しているのですが、ここのところの物価・人件費高騰、材料不足などでなかなか良い物件がないようです。
費用面で少し手伝うことができれば、と考えています。
うまくいくと良いのですが。

toko

魔の山

2024年06月15日 | 文学


トーマス・マンの「魔の山」はいつか読まなければならないと思っていましたが、なかなか着手できませんでした。
先日100分de名著で取り上げられていましたので、4回とも観て、意を決して購入してきました。
上下巻の上しか買っていないところに、意気地のなさが見えますね。

toko

シェービングソープ

2024年06月14日 | ファッション


このブログでも報告していますが、私はウェットシェービング派です。
シェービングソープもこの石鹸をずっと使用しています。
正確にカウントしていませんが、2年くらいは持つ印象です。
これはamazonでないと調達できません。

toko

新しい傘

2024年06月13日 | ファッション
 

私はいつも折りたたみの傘を持ち歩いています。
先日取っ手が壊れてしまいました。
役に立たなくはないのですが、新しい傘を購入しています。
ワンタッチのものにしました。
折りたたみのものでなくても、利便性が先になっている気がして、あまりワンタッチは好きではありません。
しかし、今は十分にファッショナブルになっています。
大事に使いたいと思います。

toko

小田原城カントリー倶楽部

2024年06月10日 | スポーツ
 

先日プレーしてきました。
うっすら曇っていたので、陽の光も強くはありませんでした。
お昼近くになって少し風が出てきましたが、特に支障はありません。
ボギー、パー、パーとまずまずの発進。
バーディーも取れましたが、ダボもあり、前半は43でした。
後半も同じようなペースで回れたのですが、18番でトリプルとなってしまい、47で結局は90を切れませんでした。
15番ホールから16番ホールに向かう途中で、正面から鹿と遭遇しました。
結構大きな大人の鹿でした。
ぱっと隠れてしまい、写真に収めることはできなかった。
スタッフに聞いたところ、「ああ、いますよ。」という返事でした。
狸→鹿→熊とはならないと思いますが…

toko

銀座の名店2

2024年06月05日 | グルメ
  

月に1回の銀座巡りです。
床屋に行ってさっぱりしてから、バーに繰り出します。
今回は珍しくシェリー酒をいただきました。
合わせてハムも切っていただいたのですが、良く合いますね。
フルーツは小夏にし、最後はブラッディーメアリーにしました。

  

それからはちまき岡田です。
料理で季節を確認するのは、この上ないぜいたくですね。

toko

職場の紫陽花

2024年06月02日 | 季節
 

6月に入りました。
昨年も同じタイトルで投稿していますが、今年は開花が早い気がします。
長期予報では、この夏は10年ぶりの暑さだとか。
去年あれだけ暑かったのに、それ以上ということですね。
先が思いやられます。

紫陽花や ただ静やかに 雨を待つ

toko

小田原城カントリー倶楽部

2024年06月01日 | スポーツ


先日プレーしてきました。



風もなく、太陽は雲に隠れていてそんなに暑くもない。
先日の千葉が好調だったので、ちょっと期待できるかなと思ったのですが、いきなりトリプル、ボギー、トリプルの発進となってしまいました。
何とかバーディーも拾ったので最終的には95で収まりましたが、好不調の波が大きい。

          *

どうしても14時50分のクラブバスに乗りたかったので、最後の18番はスキップしました(上記スコアは18番をボギーとして算出した暫定的なものです。)。

 

16時30分に野毛の焼き鳥屋さんに並んで入店しました。
先日の味を再確認しています。



その後、近くのバーでフルーツのカクテルをいただいています。

ゴルフが早く終わるとそのあとの時間がたくさんありますね。

toko