goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯三昧

いかに人生を楽しんだかという進行形の記録です。

小田原城カントリー倶楽部

2024年10月05日 | スポーツ


先日プレーしてきました。





ところが、スタートすると大雨です。
そのうちに風も出てきました。
傘をさしたり、それが飛ばされないようにしたりするのに忙しかった。

アウトはダボが多く、残り3ホールをパーであがれば50を切れるというラインでしたが、ボギーをたたいてしまいました。

昼食時には晴れ間が見えたので、後半に期待したのですが、やはりティーオフと同時に雨が降ってきました。
結局天気が良かったのは昼休みだけでした。
10番ホールの写真はその時に撮影したものです。
後半は44だったので、なんとか100は切りました。
雨風のゴルフは疲れますね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年09月30日 | スポーツ


先日プレーしてきました。

 


先日と打って変わっての晴天です。
風もなく絶好のコンディション。



先日ご報告した5番ホールの池は修復が進んでいます。
ご苦労様です。



今年最後と思い、冷やし中華をいただきました。





その後横浜そごうの荒井屋ですき焼きをいただきました。
この最中が絶品です。

スコアは42-47となんとか90を切りました。

toko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年09月25日 | スポーツ


先日プレーしてきました。



天気予報ではまあまあだったのですが、到着したら霧と雨でした。
写真はまだましな方で、10メートル先も見えない状況が続き、ボールもいくつもなくしてしまいました。
他のお客さんで半袖半ズボンで雨具なしといういでたちの人も少なくなかったのですが、大変だったろうと思います。

 

最近は昼食につまみ系をオーダーすることが多い。
午後は快晴でした。
山の天気は変わりやすいですね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいスポーツ店

2024年09月20日 | スポーツ


地元の比較的大型なスポーツ店が閉店して困っていたのですが、このたび新しい店がオープンしました。
開店サービスで写真のボールが1000円以下です。
ひとり1箱ということで早速購入しました。
次回ゴルフまでに腰痛が治っていれば良いのですが。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニヤンマ

2024年09月16日 | スポーツ


オニヤンマのミニチュアです。
ゴルフ場のスタッフの方がつけていたので、効果を伺うとなかなかのものとのこと。
どこでも手に入ると言われたのですが、案外見つからなかった。
amazonで買うほどのものではないし、と思っていたところ偶然見つけました。
次回のゴルフで使ってみます。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲に行きました。

2024年09月14日 | スポーツ
大相撲観戦に行きました。
今年は東京場所は毎回行ったことになります。



浅草橋の蕎麦屋で腹ごしらえです。



暑い日に麦焼酎の麦茶割りはとてもおいしい。
ビールの比ではない気がします。

 

また蕎麦焼酎の蕎麦湯割りもおいしい。
いろいろなつまみも楽しみました。



それから両国国技館です。
青空を背景にした幟は雰囲気がありますね。



いつもの正面の席です。
この日も満員御礼でした。
今回はその垂れ幕が下がる場面を確認できた。



いつも行く銀座のバーテンダーさんをお連れしたのですが、ミニボトルに少しずつウィスキーやシェリー酒などを持ってきてくださいました。ちびちびといただきましたが、どれもとてもおいしかった。

 

余り食べ過ぎるとその後に響くため、焼き鳥とアイス最中だけをつまみにしました。



結びの一番は出口付近で観戦します。
そうでないと混んでしまう。

その後、九段下の鮨屋に繰り出しました。
楽しんでいただけたようで良かったです。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年09月07日 | スポーツ


先日プレーしてきました
台風などで3週間空いただけなのですが、ずいぶん久しぶりのような気がしました。
晴れていましたが、ぎらぎら照りつけることはなく、秋の太陽でした。



大雨で5番ホールの斜面が崩れ、倒れた木などが池になだれ込んでいました。
くわばらくわばら。



今回思うところあってバックティーでプレーしてみました。
ホワイトティーとは風景が変わりますね。
それでもスコアは45-42で上出来です。

toko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年08月17日 | スポーツ


先日プレーしてきました。

 

さすがに地面も温まっていて、風もなく、これまでで一番暑かった。
お盆休みの時期のせいか、予約も満員だったそうです。
前の組は比較的早く動いてくれたのですが、その前が4人でかなりのスロープレーでした。
ハーフ3時間近くかかっています。
炎天下で待たされるのはつらいですね。
45-42で回れました。
後半はいつも崩れるのですが、今回は3連続パーもあり、そうでもなかった。

翌日は台風でクローズになったとのことでした。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年08月03日 | スポーツ


先日プレーしてきました。

 

下界よりも5度は涼しく、太陽が雲に隠れると涼しくもさえあります。
ただ、ゴルフ場の人に聞くと、やはりこういう日は珍しいとのことで、その前の日は猛暑だったらしい。
しかし夏の間は他のゴルフ場には行きたくないですね。



今回は冷麺のパスタをいただきました。
私は基本的には揚げ物はいただかないので、これだけの回数伺うと、選択に困ります。

前半は41と調子よかったのですが、そうは言っても後半は暑くなったせいか48になりました。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年07月29日 | スポーツ


先日プレーしていました。

 

晴れていましたが、風が少し強い。
しかし逆にそれが心地よかった。
下界より5度くらい気温が低く、まだ地面がそんなに暑くなっていないので、何とかプレーできました。
サンドウェッジでのショートゲーム・アプローチが苦手で、もっぱらピッチングサンドを使っていたのですが、それではやはりピンに寄り切らない。今回は積極的にサンドを使用しましたが、まあまあでした。

           *



思うところあって、帰りに小田原駅で下車しました。



土用の丑の日が終わったばかりだったこともあり、以前よく行ったうなぎ屋さんまで足をのばしました。
ここの焼き具合が一番しっくりきます。



その後、また茅ヶ崎で途中下車して、以前から知っていたバーに伺っています。
バーテンさんの横のつながりも面白いですね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年07月24日 | スポーツ


コロナにかかる直前に行ったときの報告です。



ご覧のように天候も良く、そんなに暑くもない。
この季節では絶好のコンディションです。



先日6番ホールのレディスティーが前方に移されたことは報告しましたが、やはり7番も移動していました。
前方の木のプレッシャーは少なくなりましたが、少し距離ができた。
女性を含めたコンペのドラコンには向かないかもしれません。



今回は河豚屋さんではなく、横浜そごうの荒井屋さんでしゃぶしゃぶにしています。
すき焼きの方がおいしいかな。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年07月06日 | スポーツ


先日プレーしてきました。



東京で今年初の猛暑日だったとのことですが、さすがに山の上ですね。
暑いことは暑いですが、何とかなりました。
時々吹く風が気持ちよい。



6番ホールのレディスティーが新たに前方に作られていました。
ここからなら左の崖はそんなに気にならないようです。

前半アウトはボギーばかりでダボが二つあったので47でした。
後半インはそれでもパーがいくつか拾え、ダボを1回に抑えられたので43で、トータルで90というスコアでした。
ラストの18番ロングホールでは1打目をOBにしてしまい、前進4打からドライバーで打ったのですが、あわやグリーンにオンするところまで飛びました。うまく寄せられてボギーでしのげたのも大きい。
それなりに安定してきたということかもしれませんが、ここに安住していてはいけませんね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉新日本ゴルフ倶楽部

2024年06月29日 | スポーツ
 

先日プレーしてきました。
薄曇りでそんなに暑くない。
風が少しありましたが、かえって心地よかったです。

前半はアプローチとパットがかみ合わず、久しぶりに50オーバーとなってしまいました。
後半は何とか踏みとどまり44でした。
特にあがり3ホール連続パーであがれたのが大きい。

          *

  

その後、いつものように新小岩に繰り出しています。
1軒目はマスターが一人で頑張っているので、満席になるとなかなか料理が出てくるのが遅くなる。
すぐ近くの町中華でお腹を満たしました。
この店は高校時代に時々来ていました。
50年ぶりになりますが、味は変わりません(値段はその頃の倍以上)。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲の力学

2024年06月24日 | スポーツ


私は東京場所の枡席をいつも高砂部屋にお願いしています。
このたび、その担当してくれている人が本を上梓しました。
なかなか面白いし、史料としても重要な内容と思います。
皆さんもご一読ください。
母親に持っていけば喜ぶでしょう。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城カントリー倶楽部

2024年06月19日 | スポーツ


先日プレーしてきました。

 

薄曇りで風もあまりなく、コンディションは上々です。
つつじも綺麗ですね。
ボギー、パー発進だったのですが、3ホール目でトリプルとなり、またいつもと同じ予感がしました。
ところがその後はパー、ボギーペースで回れ、前半は44とまあまあでした。
後半も同様の調子で、バーディーもあり、41でした。
今年のベストスコアです。

 

その後の河豚屋さんでは珍しくうな重をいただきました。
他のお客さんがオーダーしているのに合わせて注文した形です(焼くのも大変ですからね。)。
最後に白ワインを使った桃のカクテルをいただいています。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする