遊戯三昧

いかに人生を楽しんだかという進行形の記録です。

NOW AND THEN

2023年11月15日 | 音楽


私が本格的にBeatlesを聴くようになったのは中学校3年からである。
その時には彼らはすでに解散していた。
もちろんレコードの時代で、シングルは45回転、LPは33回転だった。
しかし、表現性に富んだアルバムジャケットも魅力のひとつだった。
それまでもその音楽には触れていたとは思うのだが、自宅で初めてレコードプレーヤーにかけたのはLET IT BEだったと思う。
その英語解説を辞書を引き引き訳した覚えがある。
一番聴いたのは、HEY JUDEだろう。
それこそレコードがすり切れるまで繰り返した。
ちょうどギターを始めた頃で、比較的簡単なコードだったのものめり込んだひとつの要因だろう。
E♭などが出てくるとお手上げになってしまったが、そのうちに3CapoでCに転調できるということを発見した。

          *

いわゆる赤盤青盤をはじめに買い、その後ひとつずつアルバムを聴いていくという順番だった。
今回、AIを使用した新曲が発表されることになり、それに合わせてこの赤盤青盤もリマスターされた。
AIを使用することにいろいろな意見があったが、今回はそれには触れないでおく。
私はどのようにこの新曲に向かい合うかをずっと考えていた。
何気なく、流れてくるのを聴くのではなく、自分なりのけじめのようなものを持ちたかった。
上記したように本格的に聴き始めてからは「新曲」には出会っていないため、初めての体験だからである。
実際、あるラジオ番組でこのNOW AND THENをかけることになって、あわててoffにしている。
これは時間の問題と思い、あらためて青盤を購入した。
自宅で、最後に収録されているNOW AND THENだけを聴いた。

         *

…まさしくNOW AND THENであった。
この間の時間の流れを一気にスキップするようなJohn Lennonの歌声だった。
しかし、やはりafter Beatlesの印象はぬぐえない。
私にとっての青盤の最後はTHE LONG AND WINDING ROADなのだ。
I miss youと歌うJohn Lennon。
このIは今(NOW)の私であり、youはその頃(THEN)の私なのだろう。

toko


谷村新司が亡くなった。

2023年10月18日 | 音楽
谷村新司が亡くなった。
高校時代はアリスを良く聴き、ギターも弾いた。
しかし私の中のアリスはアルバム2枚目までであった。
その後、ニューミュージックと言われるようになってからは、進んでは聴こうとしなかった。
正直ソロになってからは、全く興味を失っていた。

          *

私にとっての谷村新司は深夜放送である。
放課後に5キロ泳ぎ、予備校に行った後、深夜3時まで聴いたものだ。
名物コーナーで投書した葉書(!)が読まれたこともある。

          *

そんなことを想い出しながら、ギターを手にしてみると、自然にその頃の曲を演奏することができた。
手が覚えているのだろう。
青春時代の1ページであったことには間違いない。

合掌。

toko

坂本龍一が亡くなった。

2023年04月06日 | 音楽
坂本龍一が亡くなった。
巨星が墜ちた感がある。
その音楽的な深さは私が語るまでもない。
ニューヨークを活動拠点とした時に、日本のトレンドを知るためにいわゆるトレンディドラマの録画をまとめてみると言っていた記憶がある。
感覚でキャッチしていたのであろう。

合掌

toko

高橋幸宏が亡くなった。

2023年01月16日 | 音楽
高橋幸宏が亡くなった。
YMOはメンバーそれぞれが傑出しているが、茫洋な雰囲気が独特だった。
「中華風に」という意味で、ラーメンのどんぶりに入っているマーク(雷紋と言うそうだ)が楽譜につけてあるだけだったらしい。
数ある名曲の中でもRydeenが一番好きで、バンドでも演奏した。
You Tubeのどてらバージョンでは、3人のやり取りが面白くもあり、それでいて重厚な音を出していた。
あのドラムがもう聴けないと思うと、時代の区切りを感じてしまう。

合掌

toko


ディナーショー

2022年12月26日 | 音楽
 

新横浜プリンスホテルの30周年記念イベントとして、クリスマスイブにFM横浜主催の寺尾聰ディナーショーがありました。
ディナーショーなるものは生まれて初めてなのですが、3ヶ月くらい前に予約しておきました。



まず食事をいただきますが、ドリンクフリーで次々とシャンパンがつがれました。
とても美味しかったです。



その後ショーが始まりますがそれを撮影することはできません。
1時間30分くらいで20曲近く演奏されました。
もちろんルビーの指輪も入っています。
コンサートよりもくだけた感じになるのも良いですね。
リードギターのテクニックがすごかった。
もっと驚いたのは全く譜面を見ないで演奏していたことです。
暗譜しているということかしら。



ショーが終わった後、Top of Yokohamaでカクテルを呑みました。
結構混んでいたので、あらかじめ電話予約しておいて良かった。
そのまま宿泊ですが、帰らなくて良いのは楽ですね。

コロナ禍でずっと封印しているバンド活動を再開したくなりました。

toko

While my guitar gently weeps

2022年10月11日 | 音楽


昨夜から次女とその孫たちが泊りに来ています。
孫のひとりがギターが好きで私の部屋にいたずらに来ます。
ミニアンプとペダルとをつけて音を出すと結構喜んでくれる。

しかし、こんなことでしか弾かないようになってしまいました。
You Tubeでライブを観たりすると、こんなことをやっていたんだなと思います。
音楽はバンドで音合わせをしないと面白くない。
いつになったらスタジオで練習できるのでしょうか。
ギターが泣いています。

toko

ラクレコ

2022年08月19日 | 音楽


CDからWiFiを介してスマホに取り込める優れものです。
今回の自家用車にはデッキがなく、スマホからBluetoohで音楽を聴くようになっています。
しかし、わざわざそのためにお金をかけてダウンロードするのももったいないなと思っていたところ、このような家電を見つけました。
音質はとても良い。
運転がさらに快適になりました。
ちなみに通勤時はリッター18~20km走ります。

toko

真夜中のギター

2021年01月30日 | 音楽


真夜中というわけではないのですが…
「黙って夜明けまでギターを奏こうよ」という歌詞には二人寄り添ってというイメージですが、その背景には「独り」というニュアンスを感じます。
久しぶりにきちんとチューニングしてミニアンプを通じて音を出しました。
このミニアンプは結構優れものでいろいろなパターンのリズムをビートしてくれます。
でもやはりベースやドラムなどがないとつまらないですね。
いつになったらみんなで音を出せるのでしょうか。

toko


ベートーベン

2020年11月12日 | 音楽


先日バラエティ番組でベートーベンの特集を放送していました。
なかなか面白かったので、40年以上前に購入した本を引っ張り出してきました。
パラパラとめくってみましたが、若いころとは読むスピードが違いますね。

          *

予備校に通っていたころ、1月にテキストが終了した時に物理の教師が「もう諸君に教えることは何もなくなった」と言いながら、黒板にベートーベンの詩をドイツ語で書かれたのを覚えています。
物理が専門でありながら数学も教え、また結構長いドイツ語の詩もすらすらと板書できる…
その教養の深さに驚いた覚えがあります。

toko

筒美京平が亡くなった。

2020年10月14日 | 音楽
筒美京平が亡くなった。
阿久悠とともに昭和の歌謡曲界を席巻した巨頭だった。
松任谷由実が荒井由実だった頃に「尊敬する作曲家は筒美京平」と言っていたのを聞いてさもありなんと思った覚えがある。
無機質なeasy listningと多作ということかな、と感じたのだ。
無機質というのは特徴がないとか、平坦などという意味はではない。
誰が作曲したか思い当たる曲は多い。Beatlesでもこれは誰の曲かなと推測することはできる。
しかし同氏の曲はあまりに多様で没個性であり、逆に歌い手にあわせてそのありのままを表現しきっている。
「この曲も筒美京平か」といまさらに思った人も少なくないのではないか。希有な天才だったと思う。
ちなみに私が同氏の曲のうちで最も好きなものは岩崎宏美の「二重唱(デュエット)」であり「ロマンス」である。
岩崎宏美の伸びやかな歌声にマッチした「デュエット」に感動し、次の「ロマンス」にはオーバーでなく驚愕した。
アイドル系のLPレコード(←死語)を買ったのも初めてだった。

正直、私は大勢で一斉にユニゾンで歌うグループには男性でも女性でも辟易している。
これでますます「今の曲」は聴かなくなるかもしれない。
(文中敬称は略させていただきました。)

toko

ギター教室再開

2020年06月23日 | 音楽


およそ4ヶ月ぶりです。
音を出すのでどうしても密室になりますが、ピアノと違って部屋が広いので距離が取れます。
しかし、この間目が悪くなっていることを痛感しました。
楽譜もまともに見えません。
これには困った。
何か工夫を考えないといけません。

職場の忘年会

2019年12月15日 | 音楽
 

みなとみらいのホテルで職場の忘年会が開催されました。

例年通りバンド演奏しています。

Day Tripper

情熱大陸

いとしのレイラ

チャンピオン(アンコール)

の4曲です。
ブログでも報告してきましたが、9月に大体の曲決めをして練習を開始しています。
終わってしまうと何となく寂しい気もしますが、来年の曲を考え始めています。

toko

Aスタジオ

2019年12月07日 | 音楽


バンド練習もいよいよ佳境です。
いつも行くスタジオにはA、Bの二つの部屋があります。
普段は安い方のBスタジオを使用するのですが、本番前の練習は最後になるので、今回広い方のAスタジオを借りました。

完全に仕上がったとまではいかないのですが、何とか人前で披露できると思います。
当日はあまり呑まないようにしないと…。

toko

パワーサプライ

2019年11月28日 | 音楽


ワウペダルも購入し、エフェクタもそれなりにそろってきました。
それぞれを電源につなぐのも大変で煩雑になりますので、パワーエフェクタを購入しました。
いろいろなデバイスに一括電源供給できます。
見た目にもスマートで、いかにも上手そうに見えます。
実力は伴いませんが…。

toko