遊戯三昧

いかに人生を楽しんだかという進行形の記録です。

鎌倉パブリック

2017年07月27日 | スポーツ


先日プレーしてきました。
ずっと前に一度来たことがあります。
バブル時代だったせいか、午後スタートが2時間待ちだったのを覚えています。

 

いつもやっている小田原と比べるとアップダウンはずっと楽です。
いつもより少しスコアがいいなと思っていたら、パー70の設定でした。

最初にOBを出し、ティーショットのちょろも2回くらいあったのですが、アイアンとアプローチとがまあまあだったかな。
パットは相変わらずです。

近いので、機会があればまたプレーしたいコースです。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定宿 ヒルトン小田原

2017年07月24日 | お泊まり
 

月例のヒルトン小田原です。
結婚式用のリムジンがありました。
ここの温泉大浴場は海水のようでさっぱりします。
朝はそのお風呂で十分ストレッチします。

  

それからゴルフです。
景色はいいのですが、スコアは同じよう、。OBを6発打っては話になりません。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢に行ってきました。

2017年07月17日 | 旅行
仕事で金沢に2泊してきました。
観光は一切なしの缶詰です。

 

行きかえりは少しでも楽をしようとグリーン車にします。
また、缶詰め中はお弁当が主食になります。
東京駅で握りずしを買って車中で食べました。これから北陸に行くというのに…

 

前に来たときは工事中だったのですが、金沢駅は完成していました。

 

これも体のことを考え、駅に一番近いANA プラザホテルのセミダブルを取っています。
ベッドが広い分楽です。



胃に負担をかけないように朝食はお粥にします。

          *

それから会議なのですが、病み上がりにはきつかったです。
熱は下がっていても、喉が痛くなり声が出ない。

          *

   

帰りはさらに奮発して、グランクラスにしました。
宇宙船のような雰囲気。
北陸新幹線は窓外の景色を楽しむことができないので、こういうプライベートが確保できる空間があると、仕事などのはかどるかもしれませんね。
サービスの赤ワインを2本いただきました。

toko



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱が下がりきらない( ;∀;)

2017年07月11日 | 健康状態


先日台風の日、夜に横浜まで出かけました。
講演の司会という仕事でした。
お弁当が出たのですが、人前で食べるタイミングもなく(演者の先生もそうでした)、仕方なく空きっ腹を抱えて、講演に集中していました。
しかも、座っている席のせいか冷房が直接あたる。外は暑いけれど体は冷えていく…
おそらくはこの時間内に私の体内で変化が起きていたのでしょう。

          *

タクシーで帰宅したのですが、その中では何でもなかった。
まず入浴と、バスタブに入っても全く体が温まらない。
いつもよりぬるいのかと思って、追い炊きしてもそれは変わらず、バスタブから出て体をふくときに、全身に震えが走ったのです(悪寒・戦慄というやつですね。)。
これはまずいと考え、持ち帰ったお弁当をかきこむとすぐに寝ました。

          *

翌日の体温は37.9度でした(実は最近近場に結核の人がいたので念のためと毎朝体温を測っていました。)。
すぐ胸のレントゲンを撮ってもらいましたが、陰影はなく、ウィルス性の上気道感染を考え、解熱鎮痛剤で少し様子をみることにしました。
しかし、熱は38度になったりもする。喉の右側が痛く、ゴリゴリとする。
鏡で覗いてみると扁桃腺が1.5倍くらいに腫れて、喉の半分くらいをしめているではありませんか!

          *

急遽近くの耳鼻科を受診し、抗生物質等を処方してもらいましたが、「右急性扁桃腺炎」「この抗生物質は5日間のみ切らないと効果が出ないよ」などとも言われてしまいました。今週は半ばから仕事で金沢に行かなければならないのに…

          *

申し訳ないと思いながら、キャンセルできる約束事はキャンセルしましたが、半年前から入っている幕張での仕事には、這う這うの体で行ってきました。
もうだいぶ楽にはなっては来ているのですが、まだ腫れていて、喉も痛い。熱も下がり切りません。
この1週間ではアルコールを一切口にしていません。

          *

今、その抗生物質をのみ切りました。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の小田原城カントリークラブ

2017年07月06日 | スポーツ


先日プレイしてきました。
この日は夕方に用事があり、チェックインの時に早めに終わらせたいことを伝えたところ、スルーでやらせてもらえました。
疲れますが、リズムが維持できていい面もありますね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶の砂時計

2017年07月05日 | グルメ


先日ベイシェラトンホテルで講演があったのですが、ちょっと時間があったので2階の喫茶店で少し仕事をしました。
その時にアーガイルを頼んだのですが、砂時計が変わっている。
砂が落ちるのではなく、液体が上昇するのです。
お洒落な代物です。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘たちからの還暦祝い

2017年07月04日 | 家族・家


長女・次女から還暦のお祝いをしてもらいました。
当初は一緒に温泉に一泊する計画だったのですが、孫もまだ小さいのでそれはまたの機会に、ということにしました。

代わりに銀座のホテル(銀座SIXの裏)のオーキッドルームを一部屋借り、そこでフルコースをいただきました。
ベビーベッドも借りられました。

  

食事も美味しいですが、何よりも贅沢な気分。



こういうケーキもいただきました。

          *

今までは子供たちに喜んでもらうためにこういうプレゼントもしてきました。
そういう意味でも感無量です。
ありがとう。

toko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする