goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ひろさちや・著“密教の読み方―愛欲の巷に生きる原理”を読んで

今回紹介する本は“密教の読み方―愛欲の巷に生きる原理”である。1983/10発売であって、既に廃刊になったトクマ・ブックスのシリーズの1冊である。そして、残念ながらそのトクマ・ブックスのWebサイトにすら見当たらない状態になっている。 何故、このように古い本を取り上げたのか、具体的には忘れてしまったのだが、ひろ氏が別の著作で密教についての解説書が、世間に出回っている大抵の本は何が書いてあるのか分からないものばかりだ、と珍しく憤っておられた。そこで徹底して分かるようにした著作をものしている、として紹介されていたのが本書だった。図書館を当たってみたら、大阪市図書館に所蔵があることが分かり、借受に出かけたのだった。 この本を借りる時、少々気恥ずかしい。副題が気になるのだ。“愛欲の巷”とは如何に?!この副題のせいか、著者には珍しく女性絡みのエピソードが目立つ本となっている。だが読んでみると、やっぱり密教の本質を大胆に分かり易く書かれた名著であると感じた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )