CozyConer

サッカーやグルメや旅行やキャンプや…日常のちょっとしたことをつらつらと。JリーグのFC東京を強烈に応援しています。

トトロの森を大事にしたい!

2007年05月13日 | ブログ

Sa330343  宮崎アニメ、もうあらためて説明する必要もないくらい有名だ。その宮崎駿さんが自費を投じて守っている森がある。埼玉県の所沢市とわが街東京都東村山市にまたがる小さい小さい森、その名は「淵の森」だ。わが町の新米市議さん、薄井政美氏のブログ「好きになろうよ!東村山」を拝見してたとき、この森の一部が売却されようとしていることを知った。詳しくはコチラを参照して欲しい。

 さて、その森はどんなもんなのか?というのが知りたくて、買物のついでに訪れてみることにした。ついでと言うにはちょっと遠い場所だが、日ごろの運動不足の解消も兼ねて自転車でいざ出発。わが街の南の端から北の端へ向かい、30分程度だろうか、その森は突然現れた。住宅街が続くなぁ~とペダルを漕いでいると、駐車場が広がり行き止まりのような感じであったが、その先に森の入り口があったのだ。想像よりもかなり小さい。でもきちんと整備されており、犬の散歩をされている人も多く、近所のオアシスみたいだ。柳瀬川の川原にも下りることができ、多少ゴミは浮いてるものの澄んだ川の水にはちょっと驚いた。

 この森の東村山側の一部が宅地開発されようとしているのだ。しかも危機感を持ってこれを問題視し、運動を起こしているのは埼玉県所沢市の市民たちなのだ。自分の目で確かめ、実際に歩いてみて感じたのだが、たかがこんもりした森ですよ。森というには小さすぎるかもしれない。ここがすべて宅地開発されたとしても悪いことじゃないし、土地の有効活用もできて市政的にはメリットがあるのかもしれない。でもですね、そのたかが森なんだけれども、今日訪れてみて「なるほどな、小さいけど自然の中にいるよな」って気にさせてくれる所だと理解できたのだ。この辺り一体はアニメ映画、「となりのトトロ」のモデルになった場所と言われている。宮崎駿さんがイメージして作ったのかもしれない。出来ることならばこのまま残ってて欲しいと思っている。

以下は個人的なお願い。この森を守るために以下の関連情報をお知らせします。もし賛同される方がおられれば、どうかご協力をお願い致します。

【関連するURL】

http://oguramasako.info/fuchinomori.html

http://plaza.rakuten.co.jp/toko2world/diary/200705010000/

【募金活動】

募金単位: 1口1000円(何口でもOK。寄付をすると宮崎監督の直筆サイン入りのお礼ハガキが届くという)

振込口座: 東京都民銀行秋津支店 普通0601496(手数料は自己負担でお願いします)

口座名義: 淵の森保全連絡協議会会計 栗原保男

募金管理: 淵の森保全連絡協議会(会長・宮崎駿)

募集期限: 2007年5月31日


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八国山緑地は歩いて見たかい? (kazz)
2007-05-14 00:03:04
八国山緑地は歩いて見たかい?
トトロでいう「七国山病院」に当たる現白十字病院から奥に進み、西武園の競輪場辺りまでの緑地。
八国山の裾は久米川の古戦場といわれ新田義貞が陣を構えたとも言われている。
山上には将軍塚とかがあるところだね。

そこは私が子どもの頃は完全な・・・今で言う里山だった。
小川に本当に一本橋の丸木橋が掛かっていて、湿地には「がまの穂」がたくさん揺れていて・・・。
そう、トトロに出てくる風景そのまま。
高圧線の鉄塔もそこかしこにあるよ。
昔、沼や川には蛙やザリガニ、山にはカブトムシを取りに行った。
奥にひっそりあった水天宮さんは縁日の時だけは賑わい、カルメ焼きの匂いが漂う・・・そんな所だったんだ。
そんな美しかった里山を「西武」とつるんで「松ヶ丘」という宅地開発にしたのは所沢市。
それも「淵の森」なんかとは比較にならないくらいの大規模にね。

その当時、所沢側に対して東村山側も緑地保全を訴えてずいぶん働きかけをした。
ま、結局そんなのは何にもならずに現在に至っている訳だ。
結果そこは所沢でも高級住宅地としての趣を備え、
ずいぶんと所沢市の財政には大きな影響を与えたことだろうね。

東村山と所沢の県境にある緑地にはそういう過去がある。

「この森の東村山側の一部が宅地開発されようとしているのだ。しかも危機感を持ってこれを問題視し、運動を起こしているのは埼玉県所沢市の市民たちなのだ」
・・・この一文読んでると、一方的に東村山の住民たちだけが手をこまねいていて、所沢の市民だけがそれに猛反発みたいな書き方に思える。それは違う。

東村山を擁護するつもりも無いけど、東村山にもこの手の運動を「宮崎駿のトトロ」以前からも継続してやっている方もいらっしゃるし、「淵の森の自然を残そう!東村山市民連絡会」という宮崎氏に乗っかった形での運動も進められている。
また緑地の大切さも理解しつつ市財政の苦しさも肌身を持って感じて板ばさみになっている人もいる。
それは誤解しないで頂きたい。

緑地保全の大切さと土地運用の問題のジレンマ。
ある意味ここはたまたまトトロというキャラがあったから特筆されているだけで、日本中には同じような問題が五万とある。
根っこの部分で考えれば、緑地も大切だが市の財政も大事なわけで、その町がどういうポジションで存在しているかで大きく左右されるようにも思える。

まぁ、そういった事も考えて、「薄井氏」にも頑張ってもらいたいものだな。
返信する
>・・・この一文読んでると、一方的に東村山の... (Cozy)
2007-05-14 16:44:25
>・・・この一文読んでると、一方的に東村山の住民たちだけが手をこまねいていて、所沢の市民だけがそれに猛反発みたいな書き方に思える。それは違う。

過去の経緯とかは当時の時代背景とかまだトトロがなかった、とかいろいろあるかと思うのであまり気にならないのですが、この手の話ってなかなか聞こえてこないですよね。ボクが情報不足なだけなのか、それとも普段からアンテナ高く掲げて情報に敏感になっている必要があるのか・・・

淵の森といっても本当にたかが雑木林です。もしかしたらこの森がなくなれば近所の人は藪っ蚊は減るし痴漢はなくなるしで良いのかもしれません。でも実際に見に行って、子供たちの遊んでいた形跡とかあるんだよね。子供の頃、こういうところで遊んだなぁ~ってちゃんと覚えてます。うちの方にも雑木林結構残ってましたから。

市の財政確かに深刻なんだな、って思ってます。図書館にはがっかりしました。市役所も老朽化目立ちますしね。そういうところから転居してきた住民は感じ取ります。だからボクらの力で出きるのであれば、淵の森は残したい、あえて言うならば松ヶ丘の二の舞は踏まないという気持ちになったわけです。微力ながら伝わってもらえればと思います。

薄井さんには期待しちゃうな。頑張って欲しいと思いますよ。新米議員は大変だろうけど。
返信する

コメントを投稿