goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

おからこんにゃく

2011-10-11 23:23:53 | 料理
きょうは青森の教会で、牧師夫妻会があったので行きました。
飛び入りの宣教師さんも来られて、なんとも活発な議論ができて充実した時になりました。

さて、私は最近、暇を見つけては、布をチョキチョキ、チョキチョキしてます。
11月のパッチワークの講習会のための下準備のためです。
まるでカニさんですよ、わたし。
ホントに「泡」吹きそう・・・めまぐるしすぎ。

ところで、娘、無事に高速道路を走ってきたようです。
ちょうど牧師夫妻会をしていたときに、祈ってもらいました。
心強かった・・・。
娘もそのことを知っていて、終わったとたんにケイタイに連絡が入りました。

話はがらりと変わり・・・

これ、おからこんにゃくという健康食品です。

おからでできていて、肉の代わりになる食感。
唐揚げ風に、焼き肉風にと、工夫次第でどんな風にもなるようです。

私は初めてなので、とりの唐揚げ風に。

まず切って、


醤油や生姜を入れたたれにつけて、片栗粉をまぶしたら、油であげます。

なんともいえない、くにゃくにゃとした食感で、肉というより、さつま揚げのような
感じ。でもまあおいしかったです。
体重を気にしている人、コレステロールを気にしている人にはいいし、大豆なので書生にはいいと思います。

先日の青トマトです。

切って、塩漬けにしています。
明日様子を見て、酢漬けにしようかと思ってます。

明日は怒濤の水曜・・・かと思っていたら、予定が一つなくなり、時間の余裕ができそう。
代わりに、明日はノンクリスチャンの方との学びを連れに代わって、私が担当することになりました。

新しい車が今週中に来ることになりそうです。
たのしみ。

このところお疲れ気味のここあでした。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くり)
2011-10-12 08:47:09
出汁をしみこませた高野豆腐を唐揚げにしても美味しいらしいですよね。
一度やったけど油もやたら吸うんで・・・
もっと別なコツがあるのかな・・・。

10/16五所川原教会の放射能の案内が来ていたらしいのですが・・・正田氏って誰だろう。
行きたいけど別用が入ってしまった!
返信する
Unknown (ここあ)
2011-10-12 23:01:32
ありゃ、コメントくれる前にメールしたようですね、わたし。ごめんね。高野豆腐もお肉のようになるって聞いたことありました。油を吸うとあまり健康的じゃないかもね。オーブンで焼くというのはあり??(保障しません。)
16日、私はまだ迷っています。何せ月曜日の準備もまだ半端なのよ~。一日24時間じゃ足りませんーー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。