散歩でよく行く、近くの公園は、すっかり秋一色。
公園の前の大通りの紅葉は美しくて、
写真に収める方々が多いです。
公園の中の桜並木も、今週になってようやく赤くなってきました。
何の木か、遠くてわかりませんが、こちらは「黄葉」しています。
ここの公園は、桜が一番多く、次いでポプラ、
ナナカマド、ヤマボウシ、松(日本)、杉、檜、
マユミ、プラタナス、桂、カエデなどなどがあります。
ヤマボウシ
小川にかかる小さな木製の橋にも落ち葉。
シジュウカラがいました。
他に、ホオジロ、アオジなどもいました。
***
おまけ。
(そろそろ私もネタ切れー! 補いのために。笑)
娘が数週間前に、八甲田連邦近くの「蔦沼」や、
野鳥の宝庫と言われている「グダリ沼」に
一人でドライブした時の写真を。
見えますか?カケス。
ベニマシコ。
こちらは初見・初撮りのオオアカゲラ(ですよね?)。
こちらの平野部では、アカゲラはよく見られますが、
オオアカゲラは、山間部へ入らないと見られません。
私は、レアなオオアカゲラは見た事がないので、
県内にも居るとわかって、感動しました。
カワガラス。
この辺の川らにはよくいるそうです。
葉をくちばしで裏返したりしていたそうです。
それが特色ある行動らしいです。
***
もう土曜日です。
(毎週言ってますね、私。)
県内各地で「産業祭り」が開催されています。
野菜や手作り加工品、果物、工芸品などが並び、
露店も並びます。
毎年行っています。
(一昨年、広報の表紙の写真に載ってました。笑)
今年も、もうこんな季節なんだなあ・・・と
最も秋を感じさせられるイベントです。
ここあでした。
私は来週、三段峡という紅葉スポット(といっても、わからないですね)へ、友だちと行ってきます。
今だけの季節、秋を楽しみましょうね。
コメント、ありがとうございます。
青森は、その名のごとく森が多いので、紅葉の名所も多いです。十和田湖周辺、八甲田連邦、白神山地など。多くの観光客が訪れます。
広島県内も、山地が多い印象があります。紅葉を楽しんで来て下さいね!
落ち葉を踏みながらの散歩ができるのですね。
カケス、よく見つけましたね。声はすれども姿は見えずの事が多いです。
先日、日帰り温泉のテラスでぼーっとしていたら、目の前の枝にカケスが止まりました。
おたがいびっくり!でした
ベニマシコも、オオアカゲラも、カワガラスも、こちらでは簡単に見られません。
昨日、今日とムギマキを撮りに行きましたが、気楽に、どころか気合が入り過ぎて疲れました。
その割にはピンボケばかりです^^;
明日は筋肉痛が起きそうです(笑)
秋が深まっていますね。落ち葉の音、かさかさと情緒があります。でも時として、鳥見の時には、鳥がその音で逃げやしないかと思うほど、がさがさ~とうるさい事もあり(^^;)、そーっと、そーっと、音を出さないようにするのが大変! 笑
こちらも里山が多いですが、オオアカゲラやカケスになると、やはりもっと山に入らないとみられません。最近は、山に熊が出るので、一人ではもちろん、娘と女二人で入るのは、ちょっと怖いです。
それがなければ、とても良いスポットがあります。
そこに行きたいのを我慢しているところです。
行けるとすれば、主人が一緒の時かな。でも、忙しくて、付き合ってくれとは言い出せず・・・。
ムギマキは見た事がありません。神戸もいろんな小鳥がいて、うらやましい限りです。ロメオさんの「気合い」が伝わりましたよ!筋肉痛が起こらないといいですね。