ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

行灯(アンドン)

2014-11-01 05:46:19 | Weblog
 年輩のTさんが鏡五郎の“冬牡丹”を唄ったら、モニターに和風の部屋が映し出され、そこに行灯(アンドン)があった。

 客T「今どき、行灯を見ん様になったなあ」
 私 「そうか?俺、時々見るで」
 客T「何処で?」
 私 「昼、スーパーでTさんと合(オ)うた時、昼行燈やったで」
 客T「そういうマスターは夜明けの行灯やん」
 私 「お互いに夜行性やから仕方がないか。因みに行灯はフランス語からきたんかなあ?」
 客T「なんで、そない思うのん?」
 私 「フランス語にアンドントワ~、てあるやん」
 客T「それ、アンドウトワ~。日本語で1、2、3やから行灯と関係無い!」
 私 「そうか、アンドウとは~、関係無かったか」
 ※夜明けの行灯・昼行灯=夜明け前や日中に行灯をともしても意味がない事から、ぼんやりした人、役に立たない人をいう語。

 一句:行灯の やさしい灯りに あんどする
 謎かけ:行灯とかけて、印鑑登録をすると解く。どちらも(照明・証明)に使います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする