goo blog サービス終了のお知らせ 

こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

ミステリーかイリュージョンか

2007-03-02 06:31:17 | 愛犬 こげ
            昨夜、長男君が帰省するので次男君と串本へ向かったんだ。                                             串本で おとうさんと合流して夕食を食べて家に帰ってきたらなんと こげが
外にいるではないか!出かけるときはちゃんと 門を閉めていったし
おじいちゃん達が 鎖もつけずに外に出すことは絶対ない。。。

背中を撫でると ひんやり冷たい。これはかなり 外にいたということだね。
おじいちゃんちの門も閉まっているし、私たちが出て行った門も閉まっていた。出られるところはない。

家の周りのブロック塀は、飛びついても顔をだせるくらいで、跳び箱のように飛び越えられない。

一体 どんな技を使ったのか?それを究明しなければ庭で放し飼いにはできないんだよ。


おとうさんが身体検査をしてわかったことは、暗くなった家の周りを遊び歩いたらしく
頭のてっぺんに ひっつきを付けていた。きょうは さっそく抜け穴がないか、こげのマジックか検証せねば・・・。

しかし、イリュージョンだったら一儲けできるわなぁ。。

でも 帰ってきてよかった!迷子になったり山の中に入って イノシシの罠に掛かったりしたら命を落としかねない。
この間の 襲撃事件がきっかけになったのか?謎は深まるばかり・・。              真実はひとつ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し・・・

2007-03-02 05:35:21 | 花・植物など
                  
                             キランソウ

                道端や土手の 日陰でも日向でも関係なしです。 

                別名は ジゴクノカマノフタですって。

                どこが地獄?もしや このキランソウの下が?

                それとも 蓋に似ているのか?誰が地獄の蓋を見たんだい!? 

                庭のアジュガと仲間なんだけど、花の数が違うんだ。

      キランソウ 


                

                          スギの花 

                散歩コースに沿って スギやヒノキが植えられています。

                花粉症の人なら 飛び上がって逃げ出すんでしょうね。

                私は今のところ まだ花粉症には なっていないから平気。

                日に日に膨らんでくる花を ちょんとつついたら細かい花粉が広がりました。


                
                           ストックの温床 

                春に出荷する花が咲き出しています。

                ここは昨年、花ナスを植えていたところ。。。

                ストックを日中に切って、箱詰めして集荷場に持って行きます。

                人の話では JAに取りに来てもらったら 一箱いくらのお金を取られるらしい。

                タネもJAで購入して 儲けもあるけどJAの儲けもあるみたいだな。           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする