気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

近所のお嬢さん

2008年01月13日 | 生活
昨日、25才になった近所のお嬢さんが彼氏を連れて家に遊びに来た。
犬の散歩で一緒になるお嬢さんで、最初にあった時は高校生だったけど、いつの間にやら結婚適齢期である。

とウマが合うらしく、のメル友。
年は20才違うんだけど、も年齢不詳のところがあるので、仲がいい。
親には紹介できるほど付き合っている訳ではないし、どんな人か合ってみて感想を教えてってことだったそうだ。

私やは会うのは遠慮したが、は旦那さんとしてどうかという目で見てしまったようだ。
私も結婚相手として男性を選ぶのなら、細かいことにこだわらない、誠実で芯のある人がいいんじゃないかと思ってしまう。

「不幸にしたらぶっ殺す!」って言うんだろうな。

年頃の娘がいたら、親は大変だわ・・・

QUEEN

2008年01月13日 | 音楽
演奏会音源の整理も大体終わった。

整理の基本は、音圧を同じぐらいにそろえるということにある。
パーカッションの入った曲でピークを合わせてしまうと、ステレオで聞いた時にその音だけ飛び出してしまって、後は小さくなってしまう。
コンサート会場で聞く場合は、それでもいいのだけれど、ステレオで再生した場合は聞き苦しくなる。
そこで、ピークの音はそのままに全体を持ち上げると、ぐっと聞きやすくする、コンプレッションという作業を行うことになる。
クラシック音楽でも、昨今はこの音圧が考慮されている。

その次は、曲内のバランスを合わせたり、会場内の雑音を取り除く。
最後は証拠隠滅作業。
これは音楽的興味をそぐような「事故」の部分しかやらない。

これが自宅でできるんだから、すごい世の中になったもんだと思う。

ちょっと充電しようと思って、いくつかCDを仕入れた。
レコードやベストを持っているけどCDアルバムとしては持っていないクイーンの「オペラ座の夜」、「華麗なるレース」が昨日、今日で届いた。

どちらもリマスターされていて、音はすっきりしている。
笑えてしまうぐらい大袈裟だけど、楽しい2枚だ。

キラークイーンのヒットで注目されだしたクイーンが、オペラ、クラシック、カントリー、ポップなどを取り入れた意欲満々の作品が「オペラ座の夜」。
ロック史上に残る「ボヘミアン・ラプソデイ」を含むこのアルバムは今聞いても新鮮だ。
「華麗なるレース」は、「オペラ座の夜」の流れを色濃く組んでいるが、ライブを意識して個々の曲を焼き直したものだ。
最初に買ったクイーンのアルバムが「華麗なるレース」だったので、クイーンのアルバムをどれか上げろといわれると、こちらが頭に浮かぶ。

ロック界は、この後パンク・ムーブメントが吹き荒れる。
クイーンの次作「世界に捧ぐ」は、そうした流れを意識した「We will rock you」、「Sheer Heart Attack」を含んだストレートなロック色が濃くなっていく。
その後、誇らしげにアルバムにクレジットしていた「No Synths!(シンセサイザー使用せず)」のポリシーもどこへやら、シンセも導入してヒットチャートを賑わすようになっていく。

セールス的には、「華麗なるレース」以後の方が優れているが、ありったけのものをロックに詰め込んでいた70年代、笑ってしまうぐらい大袈裟な70年代をを代表するアルバムはこの2枚なんだろうと思う。

サラリーマン

2008年01月10日 | 音楽
演奏会も終わり、サラリーマンに戻っちまいました。

演奏会の1月前くらいから残業はしないようにしてたけど、今日からはちゃんと居残って片づけにかかった。
やるときゃやります、サラリーマン。

演奏会は前回より団としてステップアップしたと思う。
楽器がしっかり鳴るようになったというか、音の響きがよくなり、エッジのきいた演奏になってる。
全員のレベルアップの証明だよね。

粗を探すなら、休符が弾けていない、ここ一発でミストーンと言った「事故」があること。
つなぎの部分が雑。

例えるならサードギアでフルスロットルという状態。
(前回はセカンドギアでフルスロットルって感じ)

なので、挙動が不安定と言えばいいのかな?
エンジンの性能上げて、5速で高速クルーズと言った雰囲気が次の目標なのさ。

これは難しい話しだけど、これができたら、ご褒美にボッタキアリの交響的前奏曲ですよ。

しばらくは音楽遊びで充電かな。

去年もこんなこと書いてたね。

明日は演奏会

2008年01月05日 | 音楽
今日は、演奏会に向けての最期の練習。

課題はある。
録音物として聞けば、もっと沢山課題が見つかると思う。

それでも、今までの中で一番いい演奏ができた練習のはず。
自分の思いを音にのせてはき出せたらいい、そんな風に思う。

練習時間が延長になって、7時過ぎに家に戻ると、今日の夕飯はすきやき。
「元気をつけなきゃね!」というのサービス。
演奏会が終わったら、家庭サービスしますんで、明日は遊ばせてください。

のだめ見て、風呂入って、早く寝よっと。

演奏会前

2008年01月05日 | 音楽
今日から仕事開始。
テンション低いんだけど、残り3ヶ月でやんなきゃいけないことがある。
関連の文献読んだり、頭の中をまとめることに1日を使った。
演奏会の次の日は、仕事する気にならないんで、たっぷり残っている有給休暇を申請したら、

「再来週、ドイツから調査団が来るから相手しろ!」

これは報復か?

でも休みたい・・・
顔が引きつりながらも、引き受けた。

今日のところは、のだめ見て、軽く指を確認して、演奏会の準備を再確認。
そこら中が妙な筋肉痛になってるので、ヨガもお休み。
一歩間違えると腰をグキっとやったり、筋を伸ばしちゃいそうで、今日、やっちまったら洒落にならないから・・・

明日が最期の練習。
半年ちょい付き合ってきた曲も、明日、明後日でおしまいというのは寂しい。
気持ちよく弾けるように気合いいれなきゃ!

演奏会

2008年01月03日 | 音楽
6日は演奏会なんですよ。

音楽を続けていくというのは大変なことで、ソロでは発表の場すら得ることができないというのが現実。
アマの合奏というのは底が浅くて、耳の肥えたこのご時世で、業界人(?)か義理でもないと聞いてもらえない。
同じような他団体の演奏を聞いて、何かひとつでも持ち帰るものがあったら大きな収穫で、何もないってこともある。

裏を返せば「持ち帰ってもらえる!」と思っても、あっさり聞き逃されてしまうかもしれない。
本質とは異なるようなことで、ブログの肴にされることもあるかもしれない。

自分が音楽に没頭し、それを音で表して、聴衆に伝えるって、至難の業だと思う。
今回こそは何かを伝えられるか・・・

アルバム

2008年01月03日 | 生活
正月休みも今日で終わり。

昨日は嫁の実家&妹家族が来て、今日の午前中は私の実家、午後はの友達が遊びに来てる。
明日から出勤かぁ、ふぅ・・・

の身長を測る。
昨年の4月が174cmだったけど、この9ヶ月でさらに伸びて177cm。
毎日、水代わりに牛乳飲んでるから、もう少し育ってしまうのかも。

パソコンの整理でもするかと、デジカメファイルを見ると、が小さいときに東山動物園に遊びに行った時の写真があった。
1999年とあるから9年前。

可愛いのも1~2才までだったかなと思ってたけど、この頃も可愛いじゃないかよ。

子供っていつまでも小さいままでいて欲しいなって思ってしまう。
動物園で目をキラキラさせてさ、おいしそうにアイスクリーム食べてさ。

家族で遊びに行くことが本当に少なくなってしまったけど、また、あの頃のような目をしてくれないかな?

今でも、「子供」扱いしてしまうけどね。

謹賀新年

2008年01月01日 | 音楽
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

昨日からの実家に泊まりに行った。
娘二人を嫁がせてしまって、寂しいってのもあるのな?
孫が来るのをすごく楽しみにしてるんで、を送り出してる。

てなことで、今年もいつもの通りと二人で迎えるお正月。
雑煮を食べて、犬の散歩に行って、年賀状を見て、宝くじをチェック。
今年もはずれてしまったかぁ、サラリーマンを頑張ってやるしかないのね。

のんびりした正月。

は、明日、とともに両親や妹がやってくるので、ただいま掃除中。
終わったらおせちを食べて、買い物にくり出すからアッシーをやれとのこと。
ついでに無病息災を願って、近所の神社に寄ってこよう。

何度も書いてるけど、昨年の目標はダイエット。
今年はパワーアップが目標なので、ビリーとヨガで鍛え直すってのが上半期の目標。
ヨガはかなり体痛いんだけど、継続してれば少しは柔軟性が増すのだろうか?
とりあえず信じてやるしかない。
ビリーのミッション2をすんなりこなせる体力、これができれば40代としては相当に強力な部類になると思う。
健全な精神(今は邪念に満ちている?)は健全な肉体に宿る。

あとはギターも中級から中上級(?)へ脱却できそうな気がしてきた。
細かいところをコツコツ詰めれば、我慢して聞いてもらえるところまで行くかもしれない。
これは積み重ねしかない。

今年のキーワードは「積み重ね」かな。