気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

本日の音楽鑑賞

2007年02月23日 | 音楽
上原ひろみの新作「Time Control」が届きました。
年末のAsian Tourもハードな感じしたが、エレキギターを加えて、聞いた感じではエレクトリック・マイルス、チック・コリアあたりが浮かんできます。

ジャズ・ライフで好きなアルバムの中に、ジェフ・ベックのワイヤードをあげてたと思いますが、彼女は絶対「LED BOOTS」が好きだと思います。

ギタリストが、ジェフみたいに肉感的だったらバトル風になってもっとおもしろかったかも・・・
でも、上原ひろみのリーダー・アルバムと考えると、おいしいフレーズ弾きまくりのギターはまずいかな。

話しは脱線しますが、ジェフ・ベックって影響力あるね。
現在の水準から考えるとバカテクの範疇には入らないのかもしれないけど、こちらの予想を超えるセンスと、肉感的で色気のある表現はすごいもん。
誰も真似できないんだよね、あのセンス・・・

ぽすれん(宅配レンタル)で、ビンセント・ロドリゲスのCDを見つけてレンタルしました。
これ探していたんですよ

親父の持っているレコードで、この人が弾いた映画音楽集があります。
私にとってクラシック・ギターの原点はここにあります。

クロード・チアリも世代的に耳にはしてましたが、原点ではありません。
誤解なきように・・・

ロドリゲスのギターは、親がレコードで聞いているのを小学生の時に耳にして、かっこいいなぁ・・・と思っていました。
親父も演歌の伴奏程度のギターは弾けるので、このレコードを買ったのかなぁ。
古賀政男もしっかり聞かされたけど。

中学生になって洋楽に走って、エレキに走るんですが、クラシックギターというとビンセント・ロドリゲスの映画音楽、NHKの「ギターを弾こう」で小原聖子が弾いていた「ペルーのワルツ」、リー・リトナーの「Midnight Lady」、ディメオラとパコ・デ・ルシアの「地中海の舞踏」なんです。
うーん、カルカッシやソルもレッスンは受けてるんですけど、わたしゃ外道だわ・・・

映画音楽集の半分しか収録されていなくて、大好きな「白い恋人達」、「太陽がいっぱい」が入ってないのは残念だけど、CDで聴けるってのは嬉しいです。
CDとはいえ音は古い、「リマスターしろい!」と思いますが、こんなマイナーな音源をCD化したことに敬意を表します。

これでもかっていうぐらいクサいアレンジですが、これが泣けるぅ。
白い恋人達は耳コピしましたが、他の曲も頑張ってみようかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする