goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

GW日記(3日)

2006年05月01日 | 生活
そろそろ怠け癖がついてきたのか、今日は朝寝坊。
だんだん、人間が駄目になってきたかも・・・

例によって犬の散歩から始まる。
今日はかるがもが、田圃の畦道にいた。
なんか丸っこくて愛嬌があるね。

かみさんと家の回りの草抜き、玄関をデッキブラシで水洗い
ついでに車庫の雨樋の掃除やら、なんやら。

日課の楽譜浄書を少々。
GWの終わりまでには、書き終える予定。

午後はかみさんとショッピングセンターへ買い物。
通勤靴が傷んできたので、ついでに買うことに。

かみさんが細々した買い物をしている間に楽器屋さんで物色。
ラテンパーカッションの本を探して、ボンゴの叩き方をチェック。
なんか分かったような気がした。

キーボードマガジンのボイシングの記事も見たかったんだけど、時間切れ。
これは職場のそばの楽器屋に見に行こうかな。

ファンシーグッズの店があって、りらっくまに目がないかみさん、ひとつゲット。
ひでよし(柴犬)が時計を壊してしまったってことで、ちょっと早いけど母の日の坊主との協同プレゼントとして、りらっくまの目覚まし時計を購入。
399円だったんだけど、結構、可愛い。

おやつってことで、二人で喫茶店でコーヒー。
甘そうなケーキは1個だけにして、二人で半分づつ。

靴を買って、食料品を買って。
アッシー君がいるせいか、どっさり買ってくれる・・・

子供の部屋用のカラーボックスを二つ買う。

これでおしまい。

家に帰って早速、カラーボックスを組み立てる。

忘れないうちにボンゴを叩いてみる。
うーん、結構、こんがらかるが身につければいいかな。
やっぱ、手が痛い。

ギターは、引き続きバリオスの曲を練習。
キーボードは、裏BTTB、お前が欲しい、ビリージョエルのピアノマン、ジブリの曲のピアノ伴奏を練習。

左手の指が微妙に筋肉痛。
右手もストレッチすると、軽い疲れあり。
キーボードでこれだから、ピアノだったらかなりくるだろうな・・・
要リハビリを痛感。

晩酌したら、こんな時間。
今日もなかなか建設的な1日だったような気がする。

あとはテレビみたり、楽器弾いたりで終わり。

明日は仕事で、1日新採職員研修の同行&一杯飲み。
連休中日にはちょうどいい、お気楽仕事。
日曜日のサザエさん症候群とは縁遠い気分。

これでまた5日間休んだら、使い物にならなくなるかも。