まちみちふうけい

四角い枠に切り取られた風景は一瞬のもの、そんな一瞬を追い求めてこれからも相棒と走り続ける・・・

No.174 小豆島(3)・岬の分教場

2015-06-29 10:55:47 | 旅行記
おはようございます。小豆島の旅、前回の続きをお送りしていきます。







坂手港からカーブになった上り坂を越えた所にある古江交差点を左へと曲がって海沿いの道を行く。地図で見れば半島のようになった所、ほぼ全区間が海に沿っていてアップダウンを繰り返す道、ここを進んで行くと『二十四の瞳』の舞台となった所へ差し掛かってくる。
まずはここも海に面した、岬の分校の前を通り過ぎるがここは後で立ち寄ることにして、もう少し先にある映画村の方まで走ってみることにする。







と言うわけで、この半島の先に近い所にある『二十四の瞳映画村』の前までやってきたのですが、すみません、ここは時間とお金の都合で中へは入らず外観だけ(写真2枚目)。後で改めてここの画像を見たのですが、やっぱり行っといたら良かったなあ、と後悔しています。まあこの頃は映画や物語に興味がなかったので仕方ないが、やはりこれはまた行かなければならんかな・・・。







岬の分校前に戻って来ました、正しくは『岬の分教場』と言って、実際に使われていた建物だったとのこと、自分(一人称)てっきりこれが映画のロケで建てられてそのまま保存されたものだと思っておりました。『二十四の瞳』については映画もドラマも見てません、何か戦争を背負った物語って苦手なんだよなあ。






写真1枚目は分教場の近くで撮ったもの、そこにある看板には見覚えのあるマーク、丸印の中にに漢字の金の字は御存知マルキン醤油のロゴマーク。「マルキン」と言うとこれ ↓



を思い出すのですが、このマル禁が縁でマルキン醤油がこの番組に醤油を贈った話を思い出す。その『マルキン醤油』の発祥の地がここ小豆島とのこと。海沿いの道を戻り古江交差点から県道28号線を北へ向かうと、周辺にほのかに醤油の香りが漂うマルキン醤油記念館へとたどり着く(上の写真2枚目、3枚目)。さて、小豆島の旅はこの先国道439号線へ進んで行くことになりますが、それについてはまたの続きと言うことで、今回はここまでとしておきます。      まちみち

最新の画像もっと見る

コメントを投稿