明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

26府県で補助金不正…25億円超、7県で「預け」

2009年10月09日 15時01分34秒 | Weblog
26府県で補助金不正…25億円超、7県で「預け」

全国の自治体で国土交通省や農林水産省の補助金が不正使用された問題で、会計検査院が今年の調査で、26府県で不正経理を指摘したことがわかった。

千葉、茨城など7県では物品を架空発注し、業者に資金をプールさせる「預け」が見つかった。

不正経理の総額は事業費ベースで25億円以上とみられる。

検査院は昨年、愛知、岩手など12道府県で2006年度までの5年間に、総額約11億円の不正経理があったことを指摘。

今年は主に07年度までの5年間について調べた結果、調査対象となった26府県すべてで、請求の名目以外の物品を納入させる「差し替え」や、臨時職員の賃金への流用など何らかの不正が見つかった。

不正額が最も大きかったのが千葉県。

同県は9月に内部調査の結果として、県単独事業費を含め総額30億円の不正を公表。

このうち国交、農水両省の補助事業費は約8億円で、検査院はこの国庫負担分の全額返還を求める。

また、千葉、茨城、福井、徳島、愛媛、熊本、沖縄の7県では、業者の口座を使った「預け」が判明。

架空請求した商品とは違う物品を納めさせるのに利用されていたが、検査院は公金がいったん裏金化することから職員の着服事件などに結びつきやすく、悪質として厳しく指摘した。

このほか政令市の調査でも大阪、千葉市で不正が見つかった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿