いつまでもぼちぼち

食べ物とか読書録です
アフィリエイト広告が有ります
「ORKの口伝」はフィクションです
実在する全てと無関係です

ORKの口伝13

2008-01-22 | フィクション
この文章は全てフィクションです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「オレヴァホ・ラフ・クノダイスキーの口伝13」

イチゴムカデ

ファンシーな名前に騙されてはいけない
幅4cm体長30cmが平均的大きさの
大型ムカデである
名前の由来はその匂いから
足の付け根全てにある臭腺から
イチゴの香りを出して獲物を誘き寄せる

狩に使用する毒は大変強く
虫や蛙は当り前
ネズミや蜥蜴も獲物にし
牛が犠牲になることもままある
もちろん人間も例外では無く
現地の子供はイチゴムカデの繁殖期は
外で遊ぶのを控える程である

比較的温暖な森林地帯に適応するようで
世界の各地で亜種を含めて確認されており
英語では
ストロベリー・フレーバー・デーモン
と呼ばれる
絵面を思い浮かべると非常に嫌な感じである

人にとって幸いなのは
アンモニアが強い忌避効果を発揮するため
住居や牧場の周辺に
定期的に尿を撒くようにすれば
イチゴムカデの接近を防ぐことは容易である

ちなみに
15cmを越える成体は色も熟したイチゴ色で
非常に見付けやすい
毒にさえ気を付ければ
鳥類にとっては食べごたえのある
格好の餌であろう
味までがイチゴであっても
私は遠慮させていただく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この文章は全てフィクションです


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ORKの口伝12 | トップ | ORKの口伝14 »

フィクション」カテゴリの最新記事