いつまでもぼちぼち

食べ物とか読書録です
アフィリエイト広告が有ります
「ORKの口伝」はフィクションです
実在する全てと無関係です

読書録「這いよれ!ニャル子さん2」ほか

2019-06-30 | Weblog
読書録「這いよれ!ニャル子さん2」3

著者 逢空万太
イラスト 狐印
出版 GA文庫

p70より引用
“ そもそも非日常といっても、ちょっと面
白い事が起こればいいなという程度の些細な
願望だったのだ。それがまさか地球規模を軽
く凌駕して宇宙レベルの話になるとは。”

目次より抜粋引用
“八坂真尋は静かに暮らしたい
 炎の転校生(だいたいあってる)
 夢で逢えたら
 はるかに遠き、夢の形見は”

 クトゥルー神話を題材に、人間の少年と、
少女の姿をした邪神を主人公とした、アク
ション・コメディライトノベル。
 息苦しい程の血の臭いの中、見目麗しい男
が一人立っている。ともに仕事をする間柄
だったはずのその美男子が生み出したであろ
う光景に、ノーデンスは理由を問いかける…。

 上記の引用は、ニャル子がやってきて劇的
な変化を遂げた日常に思いを馳せる、主人
公・八坂真尋の心情。
平穏・平凡のありがたさは、その中にいるう
ちは気付きにくいものなのかも知れませんね。
 各章タイトルから会話まで、数多くのパロ
ディが散りばめられているようです。全てを
楽しむには、広範な知識が必要そうです。
まあしかし、わかるところだけを摘んで読ん
でも、楽しい作品ではないでしょうか。

ーーーーー

読書録「這いよれ!ニャル子さん3」3

著者 逢空万太
イラスト 狐印
出版 GA文庫

p178より引用
“「中辛のカレーにビーフシチューを六:四
で混ぜると、中辛のコクはそのままで甘口み
たいにまろやかになるんですって。まろやか。
英語で言うとG3マイルド」”

目次より抜粋引用
“SANデーモーニング
 僕があいつであいつが僕で
 時空の覇者
 壊す者と護る者”

 クトゥルー神話を題材に、人間の少年、と
少女の姿をした邪神を主人公とした、アク
ション・コメディライトノベル。
 幸せと色気に満ちた悪夢から目覚め、自室
に居ることを確かめた主人公・八坂真尋。
夢にうなされた原因に思いを巡らせていると、
ベッドの上に見慣れぬ物を見つけた…。

 上記の引用は、ニャル子が作ったカレーに
ついての解説。
これはなかなか良さそうな豆知識ですね。
比率を変えて、自分好みの味わいを見つけれ
ば、より美味しくカレーを楽しめそうです。
 目次で大きくネタバレしていますが、恋愛
ファンタジーにはよくある話が展開します。
パロディ満載で楽しい作品です。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「這いよれ!ニャル子さん」

2019-06-18 | Weblog
読書録「這いよれ!ニャル子さん」3

著者 逢空万太
イラスト 狐印
出版 GA文庫

p16より引用
“ 二十世紀、アメリカの小説家であり詩人
でもあるハワード・フィリップス・ラヴクラ
フトによって生み出された怪奇小説群、それ
がクトゥルー神話と呼ばれるものである。
群、というのはそれらが著者のラヴクラフト
だけに留まらず、別の作家達にまで波及した
からだった。”

目次より抜粋引用
“第三種接近遭遇
 未知なる学者に夢を求めて(ロマン的な意
味で)
 地球の静止する日”

 クトゥルー神話を題材に、人間の少年と少
女の姿をした邪神を主人公とした、アクショ
ン・コメディライトノベル。
 なぜ追われているか、誰に追われているか、
コンビニ帰りに突如現れた影から、何もわか
らないまま危険だけを感じて、主人公・八坂
真尋は逃げていた…。

 上記の引用は、作品の題材となっているク
トゥルー神話についての解説。
作家同士がそれぞれの創作物を使い合って、
作品群の世界が大きく拡がっていったそうで
す。自分の利益だけを考えて、権利ばかりを
主張していては、このような現象は起こらな
いでしょうね。
 本来なら、見たら発狂するような姿の邪神
だそうですが、可愛らしい少女の姿で描かれ
ているのと、その愛嬌でただただ楽しい作品
となっています。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「偉人たちのブレイクスルー勉強術」ほか

2019-06-15 | Weblog
読書録「偉人たちのブレイクスルー勉強術」
4

著者 齋藤孝
出版 文藝春秋

p29より引用
“ 確かにそれは一面では真理で、勉強には
耐性を養うとか粘り強さを身につける意味も
あります。しかし合わないことを無理してや
ろうとしてもっと嫌いになってしまうよりは、
抵抗感の少ないやり方を工夫することで、嫌
いでも苦手でもなくしてしまうことのほうが
はるかに意味がある。”

目次より抜粋引用
“独自の勉強法をつかめば、人生はひらける
 この人を見よ!「オリジナル勉強術」を確
立した偉人たち
 すぐ効く!「齋藤式」即効的勉強術”

 教育学・身体論を専門に多方面で活躍する
著者による、人それぞれに合う勉強の方法を
見つけるための一冊。同社刊行作文庫版。
 勉強法と相性についてから偉人たちの具体
的な勉強術についてまで、強調表現などをた
くさん使いまとめられています。

 上記の引用は、勉強と相性について書かれ
た項での一節。
できるだけ早いうちに、自分にあったコツが
身につけば、勉強がよりはかどって、その後
の人生に大いに役立つのではないでしょうか。
 偉人たちばかりでなく、現役で活躍してお
られる人たちの方法も紹介されており、どれ
か一つくらいは見に合う方法が見つかるので
はないかと思います。勉強したい人だけでな
く、勉強が嫌いな子を持つ親の方々が、子供
にアドバイスするためにも良い一冊ではない
でしょうか。

ーーーーー

読書録「8の殺人」3

著者 我孫子武丸
出版 講談社文庫

p118より引用
“ 五十、という数字に彼は運命的なものを
感じた。
 今度こそ、うまくいくような予感がした。
 しかしその時、はずれ続けた四十九回の予
感のことは、きれいさっぱり忘れていた。”

目次より抜粋引用
“恭三、出動する
 恭三、色香に惑う
 慎二、意見を述べる
 慎二、リアリストであることを告白する
 恭三、高校の授業を思い出す”

 8の字を型どった富豪の屋敷を舞台とした、
長編ミステリ小説。同社刊行作文庫版。
 自らの会社の宣伝のために建てた屋敷で、
社長・蜂須賀が殺された。悪夢にうなされて
いたところを、部下から事件の連絡を受け、
警部補・速水恭三は現場へ向かう…。

 上記の引用は、事件関係者に恋をした主人
公・速水恭三について書かれた一節。
人間、自分に都合の悪いことは、忘れるよう
に出来ているのかも知れませんね。あまりに
何もかも覚えていると、前に進めなくなって
しまうからかも。
 少し抜けてる主人公・恭三と、頭の切れる
弟妹。重苦しい殺人事件が、彼らのやり取り
で軽い雰囲気になっている部分があります。
 他の推理小説を数多く参照しているようで、
推理小説に詳しければ詳しいほど、面白さを
感じる作品ではないでしょうか。

ーーーーー

読書録「グッとくる「はげまし」言葉」3

著者 齋藤孝
出版 文藝春秋

p15より引用
“ ただ「悪いことをするな」と言うのとは
違う重みがある。一人で責任を背負うことの
大切さを、悪いことをするときは一人でやれ
という言葉が強烈に印象づける。”

目次より抜粋引用
“坂口安吾「善いことも悪いことも自分一人
でやるんだ」
 岡本太郎「あれかこれかとなったらマイナ
スを選ぶんだ」
 黒澤明「その馬!もっと芝居しろ!」
 アントニオ猪木「馬鹿になれ とことん馬
鹿になれ」
 小林秀雄「僕は理想なかったよ。それが君
への答えだね」”

 教育学・身体論を専門に多方面で活躍する
著者による、胸に響く著名人たちの言葉を集
めた一冊。同社刊行「説教名人」、改題文庫
版。
 歴史上の人物から馴染みある存命のタレン
トまで、人の気持ちが動かざるを得ないよう
な力強い言葉が紹介されています。

 上記の引用は、坂口安吾が悪さをした子に
言った言葉を取り上げた項での一節。
悪いニュースが流れてくる時、~集団が捕
まったとか、~グループが逮捕されたとか、
~社が会社ぐるみで不正をしたとか聞きます
が、そんな人達にはこの言葉を思い出して欲
しいものです。
 言葉を取り上げている人たちの中には、疑
問符が思い浮かぶような人物もいますが、ま
あ私の好みの問題なのかも知れません。
 なにか悩みがある人の、気持ちの整理に役
立つ一冊かも知れません。

ーーーーー

読書録「よろず占い処陰陽屋へようこそ」3

著者 天野頌子
出版 ポプラ文庫

p47より引用
“ 恋占の結果を聞いて、美希はぱあっと明
るい表情になった。どうやらこれが、彼女が
求めていた言葉だったらしい。きっと、その
パティシエのことが気にはなっていたけれど、
一歩を踏み出せなくて迷っていたのだろ
う。祥明は霊感ゼロのニセ陰陽師のくせに、
お客さんを満足させる回答をみつけだすのは
本当にうまい。”

目次より抜粋引用
“陰陽屋はじめました
 狐憑き疑惑
 失せ物探し
 家出人捜し
 キツネ取材日記”

 イケメンニセ陰陽師と妖狐の少年を主人公
とした、短編連作ミステリ小説。同社刊行作、
加筆・訂正文庫版。
 不幸が立て続けに起こり、重い気持ちで家
路に向かっていた主人公・沢崎瞬太とその
母・みどり。諦めようかという瞬太に対し、
前向きな母は通りすがりにお稲荷様に神頼み
をしたところ、初めて見る看板を見つけた…。

 上記の引用は、占いに来た女性への対応に
ついての一節。
人が占いを求める時、その人の中にはすでに
答えはあるものらしいですね。その答えに向
かって動けるように、うまく背中を押すこと
が、占い師の腕の見せどころだとすれば、主
人公の一人・祥明は一流なのではないでしょ
うか。
 穏やかな雰囲気で、日常の困りごとが解決
される温かい作品ではないでしょうか。

ーーーーー

読書録「よろず占い処陰陽屋あやうし」3

著者 天野頌子
出版 ポプラ文庫

p67より引用
“「でも、それなら別に、あのうさんくさい
店じゃなくても、もっと高校生のアルバイト
としてふさわしい仕事が他にもありますよ
ね?新聞配達とか、ファストフードとか」”

目次より抜粋引用
“秘密の沢崎家
 占いにはご用心
 ボディガード
 ゴースト・バスターズ”

 イケメンニセ陰陽師と妖狐の少年を主人公
とした、短編連作ミステリ小説。文庫書き下
ろし。
 昼間に起きていられない体質と、その体質
に理解のない教師陣のせいで寝不足の主人
公・瞬太。遅れた弁解をしつつ、今日も陰陽
屋でのバイトに励むのだが…。

 上記の引用は、瞬太の担任教師の台詞。
本気でこんな風に考えている人が先生だった
ら、あまり教えを請いたくないなと思います。
 学校生活に恋愛にと、若者の穏やかで楽し
い日々や揉め事が描かれています。小学校高
学年から中高生くらいが、よんでいて面白い
年代でしょうか。おっさんにはちょっと辛い。

ーーーーー

読書録「よろず占い処陰陽屋の恋のろい」3

著者 天野頌子
出版 ポプラ文庫

p141より引用
“ 大丈夫。会える運命だったら、無理に探
さないでも必ず会えますよ」”

目次より抜粋引用
“ガールズ・ウォーズ 夏の陣
 晴れ乞いは喉ごしさわやか
 呪いマンションの化けギツネ
 片思い男子占い店”

 イケメンニセ陰陽師と妖狐の少年を主人公
とした、短編連作ミステリ小説。
 夏休みまであとわずかの放課後、ぐっすり
と寝ていた主人公・瞬太を担任の教師が揺り
起こし、職員室へと呼び出した…。

 上記の引用は、主人公・祥明の祖父の台詞。
瞬太の本当の親についての一言。
本当に重要なことは、なるようにしかならな
いものなのかもしれませんね。
 文化祭の話題を軸とした巻。周りは盛り上
がっていたけど、自分は全然盛り上がれな
かったことを思い出して、ちょっと切なくな
りました。
 実写映像作品にもなっているようなので、
読むのが苦手な方はそちらから見るのもいい
のではないでしょうか。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「探偵・花咲太郎は覆さない」

2019-06-13 | Weblog
読書録「探偵・花咲太郎は覆さない」2

著者 入間人間
出版 メディアワークス文庫

p18より引用
“ 人間は集団が強いし、個人の微力は難事
件を取り扱うに相応しくないけど。
 残念ながら、集団が全てを解決することは
ない。集おうと、生物である限り時間は有限
なのだ。この世のどんな小さな事件までくま
なく目を光らせて、というわけにはいかない。
 だから街の中に探偵事務所がある。
 だからぼくはまだ、探偵を続けている。”

目次より抜粋引用
“エニグマ作戦
 双子ペット事件
 この電車の行く先で
 花咲太郎は覆さない
 水槽の向こう側”

 ロリコンの犬猫専門探偵を主人公とした、
短編連作ミステリ小説。
 主人公・花咲太郎が所属する探偵事務所で
電話を取ると、第一声から下の名前で呼ばれ
た。呼び方と声から相手を察し、太郎は受話
器を戻すのだった…。

 上記の引用は、前巻で知り合ってしまった
殺し屋からの依頼を、請けるかどうかを思案
している主人公の胸の内。
仕事というのは、自分の前にある穴を埋める
ようなものだと、養老孟司氏が著作で書かれ
ていたように記憶しています。大勢の人が気
にかけないような小さな穴を、誰かかが埋め
ていてくれるから、社会が成り立っているの
かもしれませんね。
 文章のクセが強いので、好みの分かれる作
品ではないでしょうか。私には合わないよう
に感じました。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「確率捜査官 御子柴岳人」ほか

2019-06-11 | Weblog
読書録「確率捜査官 御子柴岳人」3

著者 神永学
出版 角川文庫

p163より引用
“「そうだ。人間が何かを選択するとき、無
意識のうちに過去の経験から、類似するもの
を引っ張り出し、それによって意思決定を
行っている」”

目次より抜粋引用
“殺意のジレンマ
 密室のジレンマ
 密室の法則
 密室のゲーム”

 新米刑事と数学者のコンビを主人公とした、
長編ミステリ小説。同社刊行作、加筆修正文
庫版。
 警察の取調室で、容疑者の取り調べにあた
る主人公・新妻友紀。どれ程質問をしても反
応を示さない容疑者に、しびれを切らしたも
う一人の刑事が無理矢理供述調書に名前を書
かせようとした…。

 上記の引用は、もう一人の主人公・御子柴
岳人の台詞。取り調べの名人刑事のやりかた
について。
人は、その人が生きてきた経験に、どこまで
も引っ張られるのかもしれませんね。選択を
迫られた時に、より良い選択肢を選べるよう
に、経験を積み重ねておきたいものです。
 会話が非常に多い書かれ方がされているの
で、するすると読み進めやすい作品です。
確率や統計を使って真相に迫る様子は、数字
としてはっきり見えるのがわかりやすくてい
いのではないでしょうか。

ーーーーー

読書録「探偵・花咲太郎は閃かない」3

著者 入間人間
出版 メディアワークス文庫

p42より引用
“ ご免被る。ぼくは探偵である自分に誇り
を持っているが故に、推理など行わない。
探偵とは探し物と捜しもの代行者であり、迷
宮入りの謎を解くのは警察の仕事なのだ。”

目次より抜粋引用
“花咲太郎は閃かない
 残酷ペット事件
 ぼくがルイージな理由
 マリオ
 愚かさの閃き”

 ロリコンの自称犬猫専門探偵を主人公とし
た、短編連作ミステリ小説。
 自分では犬猫専門に近いと思っている探
偵・花咲太郎、そんな彼の意に反して、目の
前にあるのは人の死体だった…。

 上記の引用は、死体の死因や犯人について、
同席した青年との推理合戦を促す相棒に対す
る、花咲太郎の胸の内。
現実の探偵さんというのは、こういうものな
のかもしれませんね。
 会話の中に含まれるやりとりが、漫画や
ゲームの知識を持っている人向けなのではな
いでしょうか。
人死が出ていても、随分と軽い雰囲気で書か
れているので、楽な気持ちで読めます。しか
し、よくよく読み返すと、わりかしグロテス
クな内容なのではないでしょうか。
好みの分かれる作品ではないかと思います。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「知らないと危ない栄養学最新の話」

2019-06-10 | Weblog
読書録「知らないと危ない栄養学最新の話」
3

監修 則岡孝子
出版 河出書房新社

p30より引用
“ ただし、ヨーグルトにふくまれている菌
は、商品によっても異なる。つまり、個人の
腸内環境によって得られる効果も人それぞれ
だ。むしろ、「生きて腸に届くか」どうかよ
り、現在の自分の体調や体質に合ったヨーグ
ルトを見つけることのほうが重要といえ
る。”

目次より抜粋引用
“誤解している人、続出中!「偏った栄養知
識」が健康を害する
 それって本当に健康にいい?「食にまつわ
るウワサ」の真相。
 不足しても摂りすぎても危ない!「ビタミ
ン&ミネラル」の耳より話。
 免疫力アップや体調維持に不可欠!「野菜&
果物」の大切な知識
 栄養学を無視してはダメ!「ダイエット」
の怖い落とし穴。”

 栄養・料理研究家監修による、食に関する
知識をまとめた一冊。
 重要な栄養素の働きについてから栄養ドリ
ンクと体調についてまで、身近な食べ物に対
する疑問などに答えるように記されています。

 上記の引用は、ヨーグルトの乳酸菌につい
て書かれた項での一節。
沢山あるヨーグルトの中から、自分に合うも
のを見つけるのは、結構根気がいりそうです
ね。買う人のお腹の調子に対して、摂取する
べき菌の案内が売り場にあると助かるのです
が。
 初版が2014年となっていますので、最新と
は言えなくても、比較的新しい情報なので、
日々の食生活の参考になるのではないでしょ
うか。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「「捨てる力」がストレスに勝つ」

2019-06-09 | Weblog
読書録「「捨てる力」がストレスに勝つ」3

著者 斎藤茂太
出版 集英社文庫

p35より引用
“「量より質」の人は、他人と比べて自分が
どうのこうのということがいかに無意味であ
り、他人と比べることが自分の人生や幸福と
は関係がないことを知っている。だから、上
機嫌なマイペースを守れるのであろう。”

目次より抜粋引用
“「前向きな自分」になるために、捨てるも
のがある
 「よき人生」のために、捨てるものがある
 「捨てる人」ほど、大きく伸びる
 「日々安らか」に過ごすために、捨てるも
のがある
 「健康な自分」のために、捨てるものがあ
る”

 精神科医である著者による、幸せな日々を
過ごすために余分な何かを捨てるコツを記し
た一冊。過去他社刊行作文庫版。
 気持ちを前に向けるコツから自身を身につ
けるコツまで、捨て去ることで得られるより
良い物事について書かれています。

 上記の引用は、生き方の基準について書か
れた項での一節。
常に人より量を多く求めていると、そのうち
疲れ切ってしまいそうですね。ただ、マイ
ペースでいられる環境に居ることが出来るか
どうか、難しいところです。
 一項目二ページずつくらいでまとめられて
いるので、気持ちが疲れた時にその気分に合
う項目を探して読むと、いい気分転換になる
のではないでしょうか。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「オイドル絵っせい人生、90歳からおもしろい!」

2019-06-08 | Weblog
読書録「オイドル絵っせい
人生、90歳からおもしろい!」5

著者 やなせたかし
出版 新潮社

p198より引用
“ 手塚治虫記念館も長谷川町子美術館も石
ノ森章太郎記念館もすべて故人になってから
である。ぼくは生命あるうちに故郷に建てる
ことができた。これはファインアートの画家
であっても稀有のことで、望んでもできるこ
とではない。”

目次より抜粋引用
“ピンピンコロリにあこがれて
 老眼可憐のオイドル爺
 見上げてごらんYanase星
 ちいさな親切三角折り
 やなせ小公園育ちの野生の柚子”

 アンパンマンの生みの親である著者による、
故郷の地方新聞に連載されたエッセイを選ん
でまとめた一冊。過去他社刊行作文庫版。
 闘病生活についてからアンパンマンの声
役・戸田恵子さんについてまで、暗くなりそ
うな話題ですら明るく楽しくイラスト入りで
描かれています。

 上記の引用は、アンパンマンミュージアム
創立十周年に触れた話での一節。
生きている間に評価された上に、ミュージア
ムも建っているというのは、漫画家冥利につ
きておられたのではないかと思います。
しかし、こういう美術館などは、作家が存命
中に早めに作るほうが、展示する作品が増え
続けていいのではないでしょうか。どれ程
ファンが望んでも、お亡くなりになられた作
家の作品は増えないのですから。
 著者は、作詞・作曲、キャラクターデザイ
ンからミュージカルと、極めて多方面に活躍
されていたことが記されています。エッセイ
ストとしても、読んでいて楽しい気分になれ
る文章が、とても気持ちいい作家の一人では
ないでしょうか。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「吾輩はシャーロック・ホームズである」

2019-06-07 | Weblog
読書録「吾輩はシャーロック・ホームズであ
る」3

著者 柳広司
出版 角川文庫

p106より引用
“「うむ。彼は、英語で書かれた膨大な量の、
伝統的な文学に押しつぶされそうになってい
た。それはそうだろう、イギリス人が何百年
もかけて書き溜めてきた文学を、彼は東洋の
島国からやってきて、わずか一、二年のあい
だに自分のものにしようとしていたんだ。”

目次より抜粋引用
“奇妙な依頼人
 降霊会
 ホームズへの手紙
 自転車日記
 もうひとつの貌”

 心を病んで自分をシャーロック・ホームズ
と思い込んだ夏目漱石とホームズの相棒・ワ
トスンを主人公とした、長編ミステリ小説。
過去他社刊行作文庫版。
 昼食後の穏やかなひとときを満喫している
ワトスンのもとに、二人の女性が訪ねてきた。
医師として彼女たちを診察しようとしたワト
スンだったが、診察を必要としていたのはま
た別の人物で…。

 上記の引用は、夏目漱石が師事していたク
レイグ博士の台詞。
今よりも外国との香料が少なかった時代の留
学生は、それは大変だったのでしょう。漱石
が心を病んだというのは史実のようで、クレ
イグ博士も実在した人物だそうです。事実と
虚構が入り混じっており、どこまでが本当な
のかを調べるのも楽しみの一つではないで
しょうか。
 シャーロック・ホームズの登場作品と、夏
目漱石の作品と生涯についての知識が深い人
ならば、もっと評価は高くなる作品ではない
でしょうか。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「ゲーテ格言集」

2019-06-04 | Weblog
読書録「ゲーテ格言集」4

編・訳 高橋健二
出版 新潮社

p197より引用
“批評に対して自分を防衛することはできな
い。これを物ともせずに行動すべきである。
そうすれば、次第に批評も気にならなくなる。
(「格言と反省」から)”

目次より抜粋引用
“愛と女性について
 芸術と文学について
 人生について
 経験の教え
 人生の憂うつ”

 ドイツの文豪・ゲーテが、数多くの著作に
記した言葉の中から、一際心に響くものをま
とめた一冊。
 女性との関係についてから日々の生活につ
いてまで、重く含蓄のある言葉が集められて
います。

 上記の引用は、生活の知恵についての格言
を集めた章での一節。
ほとの言うことなど気にすることなく、周囲
に迷惑をかけないように、自分の思うように
行動すればいいのでしょうか。人の言葉はよ
く耳に入ってしまうので、気にならなくなる
までは気持ちが苦しそうです。そこを何とか
乗り越えて、前に進んで行きたいものです。
 あとがきの中で、改版前のものは戦時中出
版とのこと。長い期間読まれ続ける、普遍的
な価値のある言葉なのでしょう。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「とんでもなく役に立つ数学」

2019-06-01 | Weblog
読書録「とんでもなく役に立つ数学」4

著者 西成活裕
出版 角川文庫

p107より引用
“ 数学では、あることが正しいか、正しく
ないのかをきちんと議論するわけですが、論
理のたどり方でどちらの結論も導けてしまっ
たら大変ですよね。こういうことが場合に
よっては起こりうるというのが不完全性定理
です。”

目次より抜粋引用
“いつも胸ポケットに、難問を
 数式から呼吸が聞こえる
 ループをまわして、リアルな世界へ
 社会の大問題に立ち向かう”

 渋滞学を専門とする工学博士による、高校
生に対して行った4日間の特別授業の様子を
書籍化した一冊。過去他社刊行作、加筆修正
文庫版。
 著者の理系への傾倒についてから数学の現
実世界への応用についてまで、数字や記号ば
かりではない、生徒との対話と解説によって
書かれています。

 上記の引用は、ゲーデルの不完全性定理に
ついて書かれた項の一節。
数学でもどうしても解けない問題が、他にも
いろいろあるようで、何事にも限界があると
のことです。このどうしても解けないものの
なかで、矛盾はコンピュータが太刀打ちでき
ない最大のものだそうです。AIが発達したら
何でも任せられるかのような昨今の雰囲気で
すが、そうなるにはまだまだ時間がかかりそ
うです。
 子供時代に数学が苦手だった私としては、
子供のうちにこういう本に出会えていたら、
少しは数学に親しめたのかなと思います。
中学生くらいに読むのが良いタイミングの作
品ではないでしょうか。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする