いつまでもぼちぼち

食べ物とか読書録です
アフィリエイト広告が有ります
「ORKの口伝」はフィクションです
実在する全てと無関係です

3月30日(金)のつぶやき

2018-03-31 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(木)のつぶやき

2018-03-30 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日(水)のつぶやき

2018-03-29 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(火)のつぶやき

2018-03-28 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日(月)のつぶやき

2018-03-27 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日(日)のつぶやき

2018-03-26 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日(土)のつぶやき

2018-03-25 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日(金)のつぶやき

2018-03-24 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日(木)のつぶやき

2018-03-23 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月21日(水)のつぶやき

2018-03-22 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日(火)のつぶやき

2018-03-21 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「すもももももも3」

2018-03-20 | Weblog
読書録「すもももももも3」4

著者 大高忍
出版 SQUAREENIX

p55より引用
“雲に…
あんな小さな穴しかあかない…”

目次から抜粋引用
“天誅戦士ウマ仮面3
 倦怠期の壊し方
 巳屋本いろはの荒療治
 母はかすがい
 父の言葉”

 武術一筋に生きてきた少女と武術を途中で
止めた少年を主人公とした、超絶武闘ラブコ
メ漫画。
 主人公・孝士のクラス委員長に求婚するた
め、学校まで乗り込んできた武術家・ヒカル。
武術はさっぱりな孝士なので、なんとか決闘
を避けようとするものの…。

 上記の引用は、奥義練習後のもも子の一言。
小さくても雲に穴が開くのなら、それはもう
気象兵器レベルでは…。まあ比べる対象が父
親たちで、その力もデタラメなので、常人と
は感覚が違っているのでしょう。
 主人公・孝士の命の狙われ方もグレード
アップし、生活にも師匠が出る事件が起きて
しまいます。しかし、父親やもも子の強さの
せいで、あまり危機を感じません。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日(月)のつぶやき

2018-03-20 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「すもももももも1」ほか

2018-03-19 | Weblog
読書録「すもももももも1」4

著者 大高忍
出版 SQUAREENIX

p73より引用
“真髄たくさんあるんですね”

目次から抜粋引用
“地上最強の許嫁
 天然爆熱少女
 刺客現る
 誇りを賭けた闘い
 見えない絆”

 武術一筋に生きてきた少女と武術を途中で
止めた少年を主人公とした、超絶武闘ラブコ
メ漫画。
 父と二人で武術の鍛錬に励むが、業を極め
きれず苦しむ主人公・九頭竜もも子。弱まり
続けるであろう技を何とかするために、父が
提案した方法とは…。

 上記の引用は、主人公・もも子に勝負を挑
んできた、体育教師が負ける度に言うことを
変えた時の、主人公・孝士の一言。
自分に都合が悪くなると、ルールを作り直し
て事を有利に運ぼうとする。ルールを作る側
にいない人にしてみれば困ったものですが、
スポーツというのはそういうもののようです。
国際的に普及している競技でも、そうでした
よね。
 男の主人公はどうにも現時点ではいまいち
な人物ですが、其れを補って余りある位、女
主人公・もも子の強さが際立っています。
 楽しく読めていい作品です。

ーーーーー

読書録「すもももももも2」4

著者 大高忍
出版 SQUAREENIX

p109より引用
“海ヘビに食われかけた恐怖の記憶は
孝士の心に深い傷跡を残していた”

目次から抜粋引用
“八つ当たりを君に
 仁義なき暗殺計画
 飼い犬はおあずけに耐えられるか
 武術って素晴らしい
 愛によりをかけて”

 武術一筋に生きてきた少女と武術を途中で
止めた少年を主人公とした、超絶武闘ラブコ
メ漫画。
 体育の授業で野球に興じる主人公たち、本
気を出すと危険なので手加減をして投げてい
たもも子の球を、柄禅運動対決で負けた体育
教師が打ち返し…。

上記の引用は、もも子に置き去りにされた孝
士のトラウマについての一節。
海ヘビに噛まれると、心に傷を負うどころで
は済まないのでは…。海ヘビは毒持ちが多く、
その毒も非常に強いらしいですから。
 もも子にも孝士にもライバルが登場し、恋
もバトルも大盛り上がりを見せます。バトル
漫画の王道と言った感じではないでしょうか。

ーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日(日)のつぶやき

2018-03-19 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする