いつまでもぼちぼち

食べ物とか読書録です
アフィリエイト広告が有ります
「ORKの口伝」はフィクションです
実在する全てと無関係です

近況20091127

2009-11-27 | Weblog
近況20091127

今日もいい天気
朝から仕事に出かけるが道具の調子が悪い
ある程度片付けて一端帰宅
きちんと修理するには結構大変そうなので
ありあわせの物で応急処置をする
かなり適当にやったのだが案外うまくいき
その後の仕事は非常にはかどった



最近の読書

「思考のためのインターネット」
著 アリアドネ

p7より引用
”眼の前でインターネットは次々に姿を変える生き物のように、
いつも変化しつづけてみえます。”
この一文のように、
この本が出た時よりもずっとネットは変化し、
情報のやり取りは書籍を待つよりも、
検索した方がより早く便利になった。

奥付を見ると1999年の出版
進歩の早いネットの世界での10年前の本なので、
紹介されているサイトが現存するか難しいところ。
一つ一つ確かめるのが正しいのだろうけれど、
800個調べるのはちょっと嫌。
簡単に言うなら面倒くさい
検索サイトにグーグルが紹介されていないところに、
何よりも時代を感じます。

--------------------------
ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況20091124

2009-11-24 | Weblog
近況20091124

昨日今日と家の周りの掃除
うまい具合に夜だけ雨が降るので
仕事は滞らずにすんだ
昨日より甥っ子がお泊りしているが
割とぐずらずに過ごしてくれて助かる
まだ二歳だからもっとうるさくなるかと思っていたが
その甥っ子が起き抜けからご機嫌
モンスターハンターごっこを一所懸命やっている
なかなかの再現率に感心する

今日は本当なら午前中から私用で出かけるはず
だったのだけど
一緒に行こうと思っていた相手の都合がつかず
結局仕事して過ごす
夜はまたもや雨
いつまでたっても地面が乾かない



最近の読書

「トンデモ本 男の世界」
著者 と学会

p225から引用
カッコイイ男の条件とは何か?
プロであることである。
(中略)
その役割を演じきれる」者ではないだろうか。

なるほど確かにかっこいい
どんなに苦しくても自分の役を演じきれるようになるには
私はまだまだあらゆる面でプロの域には達することが出来てない
トホホ。

男性研究の一端とはいっている物の、
と学会のトンデモ本シリーズなので、
そこは普通の案件や小難しい物は取り上げていません。
男性なら自嘲気味に、
女性なら男性を面白おかしく観察したい人に。
--------------------
ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ORKの口伝122

2009-11-22 | フィクション
この文章は全てフィクションです
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「オレヴァホ・ラフ・クノダイスキーの口伝122」

ニガップル

非常に苦味の強い特殊なリンゴの一種
木本製植物の生存限界の局地
標高の高い山や針葉樹林に混じって生えるのである

その植生はこれまた特殊で
雪が降るような低温状況でのみ開花・結実し
繁殖するのである
このような果実が凍結するような気温であっても
種子が発芽能力を維持できるのは
その果実に含まれている苦味成分
マールスンニンの作用によるものである
果実が熟する段階においてこの物質が増殖し
果実内の水分の代わりに充実し
凍結時に細胞の破壊を免れ
気候の変化をひたすらじっとまつのである

この寒さに耐え凌ぐ落果した果実のようすから
生育地では古代から忍耐の象徴として親しまれており
その地の子供が成人になる時に
人生の苦難に耐え抜くことが出来る事を祈り
記念に贈られるのである
またこのリンゴはマールスンニンの作用で腐敗もしにくく
およそ5ヶ月はそのまま机の上に飾って置けるので
根気のお守りとしても喜ばれるのである

しかし昨今
地球温暖化の進行により生殖地域が減っているのである
生育域の限界が北上しているのだが
極点に近くなればなるほど
地面の露出が少ない為必然的に繁殖できる面積が狭くなり
この植物も次第に減少しているのである
そのため
施設での栽培が研究されているのである
だがしかし
この植物の好む低温状況を作り出すためには
冷蔵技術が必要なのであるが
冷蔵設備の整備に関するコストと
このリンゴが育ってからの経済効果を鑑みたところ
全くもって採算が合わない為に
完全に種の保存の為の学術研究としてしか成り立たない
そうである

そこで次に取られた手段が品種改良であった
比較的暖地で栽培できる品種と交配を試み
大よそ15年係り作り出されたのが
wニガップルである
wはwarmのwである
現在生育地でお守りなどとして販売されているのは
この栽培品種である

さてどんなに特殊でもリンゴなので
もちろん食べられるのではあるが
決してお勧めは出来ないのである
これはフルーツではなく薬品である
身をもって知った者からの警告である
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この文章は全てフィクションです

ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況20091119

2009-11-19 | Weblog
近況20091119

ずっとしつこく降っていた雨が上がり
ようやく地面も乾いてきて過ごしやすくなったけど
雨が降るたびに気温が下がって寒い
もうストーブは全力で稼動中
就寝時の電気毛布ももう手放せなくなってしまった
よく考えたら
もう11月も下旬なんだから
コレくらいで当たり前なんだろうけれど

このまま冬が進んでいけば順調でよいのだけれど
最近は12月に入ってから
また温かさが戻ったりして体調の管理も一苦労
今の所ひどい風邪もインフルエンザも引かずにすんでいるが
これからの方が警戒した方がいいのだろうなぁ
そろそろキーボードが打ち辛くなってくるかな
トホホ



最近の読書
「もう疲れたと思った時読む本」
著者 斉藤茂太

引用
「けなしてばかりいれば、せっかく伸びるものをもっていても、
いつの間にかその芽を摘んでしまう」
身内に口の悪い人が多い環境に育つと
生きているのが辛くなるのではないでしょうか
確か以前読んだ「思考の整理学」にも、
ほめなければ良いアイデアは出ない様に書かれていたとおもう。
本文中に出てくる事例のほとんどが、
サラリーマンを例としたものだったのは、
著者の経営する病院の立地条件の為かと思われます。
多分。
少し疲れたかなと自覚できる人に、
もしくは疲れを感じる前に予防策として用意しておいても、
良いのではないでしょうか。
本当に疲れきる前に病院に行かれる方が良いとは思いますが。

ーーーーーーーーーーーーーーー
ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへーーー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況20091115

2009-11-15 | Weblog
近況20091115

今日も私用でお昼前に外出
目的地に早くつけたのでお昼ご飯を先に食べることに
日曜日の為ドコもかしこも混んでいるのがたまにきず
とある店に決めて待つこと10分
店に入って30分
この30分間がひどく苦痛
隣の人がひたすらにしゃべるしゃべる
しかも聞いていてなんの面白みも無い話
他の人が聞けば面白いのかもしれないけれども
私には全く興味の無い話
もうすでに注文をしていたのでただただ我慢
このため今日一日をぐったりとして過ごしてしまった
トホホ
私用の方は無事一歩前進
それが何よりの救い



最近の読書
「飼ってはいけない○禁ペット」
著者 パンク町田

p3より引用
「自分の要求する性能を持つ動物を選べず
チンプンカンプンな動物を選んでしまった人たちは
場合によっては自らの寿命を縮める事すらある」
上の文章のように
書いてあることが比較的まともな事も多いが
読み進めるとこの文章からは想像も付かない
ギャップの有る文も多い
そして何より下ネタが大変多く
特にウ○コの話が多いような気がします
このため非常に好みの分かれるないようだと思います
変わったペットを飼いたい人は予習に良いかも知れません
本当に危険なペットは危険と書いてあるので
まだ良心的なのではないでしょうか



「動物の値段」
著者 白輪剛史

p2より引用
「動物を飼うには大きさに比例して
気合と心構えが必要」
職業で動物に対している人は皆
まず気合を重視する様子?なのでしょうか
上記の「飼ってはいけない~」の著者も
気合については同意見のように思われます
タイトル通りお金を基準として
商品として動物の事が書かれていますが
基準がはっきりしている分
ただ単にカワイイカワイイと繰り返すような動物書とは
一線を画す味わいがあって面白いと思います
有る程度しらけた物の見方が好きな人向けでしょうか
----------------------
ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ORKの口伝121

2009-11-12 | フィクション
この文章は全てフィクションです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「オレヴァホ・ラフ・クノダイスキーの口伝121」

ツノマキトカゲ

体長20cm前後の草食のトカゲ
熱帯に生息し食料は植物なら好き嫌いなく食べる
その他のトカゲに比べると尾が非常に短く
敵に襲われた際のおとりに切り離す芸は使えない
そのため擬態能力が大変発達しているのである

名前の由来は鱗の形状から名付けられた
鱗一枚一枚が釣り針のように巻き上がっており
擬態を見破られ肉食動物に襲われた際の
最後の手段となっているのである
この鱗は敵に刺さると深く刺さりはがれるのであるが
返しの有る釣り針と同じ形状をしているため
一度刺さると非常に抜けにくく
刺さった肉食動物はしばらく苦しむことになるのである
苦しむだけならまだしも
口内に刺さってしまった場合自ら引き抜くことが出来ず
その後獲物を取れずに飢え死にまで追い込むことも
ママあるのである
このトゲは有毒ではないが
自然環境下であるため細菌などが返しの部分に繁殖しており
肉食動物に刺さった時
その固体が弱っていた場合刺さった場所が口内でなくとも
傷口から化膿が進み衰弱しその後死に至るのである

このように敵に対しての備えは万全であるが
この鱗の性質の為
このトカゲの野生種の存続も危ぶまれている
近年の環境変動の為生息域の植生が変化し
ツル性植物が増えすぎた為である
この巻き上がった鱗がツルに引っかかり
体の大部分の鱗がはがれてしまい再生が追いつかず
はがれた部分から寄生虫や細菌感染し死亡
それ故野生での個体数が激減しているのである

しかし
飼育下では反対に個体数が増加しているのである
餌は植物質であるなら
果実から根っこまでありとあらゆる部分を食べる
湿度にさえ気を付ければ気温の変化にもある程度強く
摂氏10度以下にならなければ死んでしまうことも無い
このためペットとしての需要が増え
爬虫類の入門用種として人気である
自然では刺さると危険な鱗であるが
きちんと消毒すれば化膿の危険性は回避できるため
人間が飼育するにはなんら問題も無いのである

ちなみに飼育下で簡単に繁殖できる為
一時食料としての利用が検討されたこともあるのだが
肉量が少なく
与えた餌の量に見合わない為このアイデアはお蔵入りとなった
トカゲからしてみれば
胸を撫で下ろす話である

飼育繁殖されたこのトカゲは合法的に食べられるので
個人的に買って食してみたが
無理に食べる必要は無かったのである
非常に淡白な味
言い換えればまるで旨味のない肉で食感もイマイチ
湿った紙をしがんでいるような感じである
お蔵入りになったのも納得である
トホホ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この文章は全てフィクションです

ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況20091112

2009-11-12 | Weblog
近況20091112

今日もイマイチな天気
10月の台風の後始末をしているけれど
また明日から雨かと思うと
気分もイマイチ
次の仕事の材料を購入しに午後からお出かけ
晩御飯はおでん
昨日は鍋だったけど少し前の寒さに比べると
ずいぶん気温が戻っていたため汗だくになって食べた
今日は熱すぎずちょうどいいメニュー
秋冬は食事が美味しくて嬉しい
真夏はどうもいけない
苦手


最近の読書
「ろくろ首の首はなぜのびるのか?」
著者 武村政春

サブタイトル通り生物学の知識でジョークを楽しむ一冊
空想の生物を現行の生物学によって考察しています
キチンとした知識を持った人が書いたものは
どんなジャンルの物でも面白く読めるなと思う
参考文献が数多く載っているので
生物について調べるとっかかりに大変便利なのでは
この中で紹介されている「鼻行類」に凄く興味を惹かれます
生物学に興味があるとより楽しめるのでは
もしくは妖怪が好きな方に
ーーーーーーーーーーーーーーー
ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況20091111

2009-11-11 | Weblog
近況20091111

最近の読書
「超手帳法」
著者 野口悠紀夫

手帳の使い方の方法を著者の長年の実践に基づいて
まとめた一冊
「まずやってみよう」を読めば
即利用可能にまとめてくれてあるので
どんなに読書の苦手な人でもすぐに利用できて
大変便利です
ITとの連携についても非常に詳しく紹介されていて
この先時代が進んでいっても応用が利きやすいのでは?
ポケット一つの法則は情報の一元化によって
紛失を防止するのに有効とあります
以前読んだ「読書は一冊のノートにまとめなさい」でも
そのタイトルに書かれているように
一箇所に情報をまとめることはこの先の情報管理において
使いやすく有効なのではないでしょうか
スケジュール管理が重要な仕事に就いている方に
書類が片付かなくて困っている方は
同じ著者の「超整理法」シリーズも



「と学会年鑑 AQUA」
著者 と学会  出版 楽工社

世の中に氾濫するトンデモ物件をウォッチする団体
「と学会」の例会レポート
扱う物件が「トンデモ本の世界」シリーズと違い
ありとあらゆる物件が紹介されています
「笑うためには勉強が必要」
と言う考え方にもっと子供の頃出あっていればと思と同時に
この先もっと楽しく過ごすために
勉強は続けなければなと改めて思いました
わからない専門用語が乱舞することが多いのですが
大体注釈をつけてくれてあるので
予備知識無しで読んでもぜんぜん平気
しかし少し変な物が好きな人のほうが楽しめるのは事実
気軽に変な物に触れてみたい人に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況20091109

2009-11-11 | Weblog
近況20091109

色々と手間取っていた私用が
またひと段落してほっと一息
ずっと懸念していた仕事に取り掛かることが出来る

最近の読書
「丸かじり劇場メモリアルBOX」
著者 東海林さだお

著者の食に関するエッセイ
丸かじりシリーズの中から抜粋して再編集した一冊
取り上げる食べ物が大変身近で
比較的誰にでもわかりやすいのだけれど
著者と年代が離れているとさっぱりわからない話もある
しかし今現在著者が食べたり作ったりしている食事は
すぐ真似できたりすぐに食べることが出来るため
普段の食事に取り入れることがしやすいと思います
他の著書の解説文で見たのだけれども
依頼された書評家が書くことに困る事もあるらしい
何を書いても書評家の解説文の方がしょぼく見えて
解説するのが難しいそうです
食欲不振の方に特に強くお勧めします
反対に減量中の方は決して読まないように気をつけた方が
よいと思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライド20091107

2009-11-07 | Weblog
スライド20091107



ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況20091105

2009-11-05 | Weblog
近況20091105

ここ最近急激に冷え込んできたため
鼻水が止まらない
まだ寒さに体が慣れていない様子
もう寒くて寝られないのでホットカーペットを用意する
居間の方にもホットカーペットとストーブ
まだ紅葉は進んでいないのに
まるで冬の様

忙しかった私用もひと段落し
久しぶりに仕事がはかどったおかげで
仕事もひと段落
明日からの研修に備えることが出来た

最近の読書
「カラー完全版 日本食材百科事典」
講談社 編
植物の種から調味料までアリとあらゆる
日本で流通している食材が紹介されています
最後の数ページ以外カラー写真満載で見ごたえ十分
それぞれの食材の旬が紹介されているのは
一年中ほとんど変わらず食材を手に入れられる現在の状況で
食べ物で季節を感じる事を思い出させてくれます
また標準的な値段も書かれているので
一人暮らしや主婦の方が買い物に行く時にも便利かも知れません
でも買い物はスーパーのチラシ見てするでしょうか?
文庫サイズのため文字が小さく読み難いのは仕方ないですが
小さいため携行するには便利だと思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする