いつまでもぼちぼち

食べ物とか読書録です
アフィリエイト広告が有ります
「ORKの口伝」はフィクションです
実在する全てと無関係です

20120129近況

2012-02-29 | Weblog
20120229近況

 今日の夕食は会席だった。
入っている会合の年度末の会議兼懇親会だったので、
とてもにぎやかな夕食となった。

 まずは突き出しが出てきた、
菜花の白和えとマグロの漬けのさいの目とイカと筍の木の芽和え、
多分筍は冷凍の去年のものだと思うが、
それでも初春を思わせる一品だった。

 後に続くのはお刺身と小鉢、
お刺身はツマから先に片付けてその後ゆっくりと楽しむ。
小鉢の海老が大きくて食べごたえがあって嬉しかった。

 次ぎに来るのは天ぷらとブリの照り焼き、
こういう会席料理で嬉しいのは比較的魚が多く出される所、
プロの調理なのでより美味しく頂けてとても幸せ。
中でもブリの照焼はしっかりと油が乗っていて、
この一切れでご飯三杯は余裕でいけると思う。

 料理も終盤にさしかかり出てくるのは茶碗蒸し、
私の大好きなぎんなんもしっかりと入っていて、
出汁と卵の味の具合もとても良かった。

 そして最後にお吸い物とご飯、
お吸い物にははまぐりが入っており、
あっさりと仕上げられていて上品な味わいだった。
最後に食べる漬物の味わいはまた格別、
漬物だけでご飯をお代わりしてしまった。

 締めにはフルーツ、
口の中がさっぱりするように考えられてか、
少し酸味のあるものでまとめられていた。

 どの料理も美味しくてお腹も膨れたのだけれど、
こういう会席料理はやはりお酒を楽しむのが優先されていて、
お酒を飲めない人には食べ物のボリュームが少し足りないと思う。
 お酒を中心に楽しむ人は白けるかも知れないが、
お酒がダメな人には最初からご飯も一緒に出して欲しい。
しかしこういう席に出てくる人はお酒が飲める人が大半なので、
少数派の下戸はおとなしくしている他ありません。
とほほ。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120228近況

2012-02-28 | Weblog
20120228近況

 夕食になめこ汁を食べる。
なかなか暖かくならない毎日に、
ぬるぬるとして冷めにくい熱いおつゆはありがたい一品だった。

 今日の味噌汁に入っていたなめこは、
今まで食べてきたものとは全然違っていた。
今まで入っていたものは真空パックされたもので、
カサや軸の部分も小さくて可愛らしいものだった。
しかし今日のはその他のきのこ、
しめじやエノキタケと同じようにビニールの袋に入れられている、
株ごとの物を買って入れてくれてあった。

 多分私が知らなかっただけなんだろうけれど、
ビニールパック入りの株ごとのなめこが売られているのを、
今日はじめて目にした。
住んでいるところは確かに田舎だが、
大手のショッピングモールのスーパーでも、
今まで見たことが無かったのだから、
最近出まわるようになったと思わざるを得ない。

 もし今までは人工栽培が難しくて、
私の住んでいるところまで流通されてなかったものが、
大量生産出来るようになったのだとすれば嬉しいことだと思う。
食材の選択肢が増えると毎日の食事がより楽しくなるので、
嬉しいとしか言い用がない。
 ずっと昔から栽培はされていたのだけれど、
今になって流通するようになったのだとしても、
知らなかったのは悔しいけれどやはり嬉しい。
 値段もその他のキノコたちと同じ値段で売られていて、
これが何より嬉しかった。

 ただ一つ困ったことがあるとすれば、
なめこの使い道をひとつしか知らないこと。
味噌汁以外にどうやって使ったらいいのか、
私も作ってくれる人も今のところ知らないのです…。
 まぁでもそのへんは今の時代はありがたいことに、
レシピはネットから沢山調べることが出来るので、
これから少しずつレパートリーを増やしたいと思います。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120227近況

2012-02-27 | Weblog
20120227近況

 昼食にミンチカツを食べる。
スーパーで売っている出来合いのもので、
直径10cmくらいの大きさで食べごたえのある一品だった。

 よくよく考えてさらに記憶をたどってみても、
自分の家で手作りのミンチカツを食べたという覚えがない。
 普段から馴染みの深いおかずの一つなのに、
どうして家で作ったものを食べたことがないのか?
気になったので家族にも聞いてみたら、
やはり手作りの物を食べたことがないらしい。
実に不思議に思う。

 思ったのだけれど、
多分ミンチカツにするまでにハンバーグの段階で調理をやめ、
食欲に負けてしまうのではないだろうか。
 具材はほとんど同じのようなきがするので、
後は作り手の手間の問題だけなのでは?
だったら美味しくて一手間少ないハンバーグで済ませたいのは、
人として当然だと思う。
揚げ物って面倒くさそうだとそばで見ているだけでも思う。

 お店で買ったものも美味しいのだけれど、
どうしても買う店で当たり外れがあるのが難点。
下手をするとほとんどパン粉で出来ているんじゃないか、
そんな物に当たることもあって、
少々腹立たしい思いをしながら食事をすることもある。
 きっと手作りするとこのような事もなしに、
お肉たっぷりのミンチカツが食べられるのだろうなと思うけれど、
なかなか面倒くささには勝てなさそうだ。

 そんなこんなで手作りは早々に諦めているので、
より美味しい物を食べようと思うならば、
美味しいお店を探すのが手っ取り早いと思う。
 大体お肉の専門店に行けばひどいハズレは引きにくい、
という先入観でもって一度失敗しているので、
地道においしい店を探して行こうと思います。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120226近況

2012-02-26 | Weblog
20120226近況

 夕食におでんを食べる前にマカダミアチョコをたべる。
親戚のハワイ旅行のお土産で、
馴染み深い普通のチョコレートの物ではなく、
ホワイトチョコでコーティングされているものだった。

 誰かがハワイに行くと必ずお土産に頂くマカダミアチョコ、
何回頂いてもありがたくおいしく思う。
子供の頃はハワイに行かないと買えないものだと思っていたが、
最近になって自分で行ってわかったけれど、
旅行にいく前にまとめて買っておけるようになっている。
 旅行代理店のパンフレットがおいてある場所に、
各地域ごとのおみやげのパンフレットも一緒においてあった。

 実際に旅行にいく前におみやげを用意してあるというのは、
なんだかいまいち味気ない気もするが、
旅行に行く人にとってはいい方法だなと思う。
旅行に行っている最中ずっとおみやげのことを考えて、
旅を楽しめないのはもったいない。
 相手に時間と手間をかけること無くおみやげをもらえて、
おみやげをもらう方も気が楽だと思う。

 でもこういう方法が当たり前になってくると、
きっとずる賢い人はもっと安くあげようとする気がする。
日本中にあるショッピングモールの中の輸入品店で、
マカダミアチョコを買って済ませてしまうような気がする。
紙袋さえそれらしいものを用意されたら、
貰う側からはどこで買ったかなんて質問が出来るはずもないし。

 まぁでも私としてはどこで買ったものであっても、
おいしく食べられればそれでいいと思います。
旅の思い出話が聞けないのは少し寂しいですが。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120225近況

2012-02-25 | Weblog
20120225近況

 ドボラックJPにキー配列を変えて2・3日、
さすがにそう簡単には上達はしない。
某タイピングサイトで測ってみると、
大体100文字/分くらいのスピードで打って、
正確さは90%前後といった所。
 元の配列の時と比べるとおおよそ半分の速度で、
正確さ5%ダウンといった所だろう。

 まだまだぎこちなくてまだるっこしいけれど、
キーの配列とコンビネーション打ちがあるため、
慣れれば左右交互に手を使えるようになるらしいので、
上達すればきっと以前より気持ちよくタイプ出来ると思う。

ーーー

 昼食におじやを食べる。
昨晩のお鍋の残りの出汁で作ったもので、
卵は入っておらず大変あっさりした一品だった。

 なんだかしょっちゅうおじやの話を書いている気がするが、
まぁ好きだからどうしようもない。
 夕べの鶏団子にしっかりと生姜が効かせてあったので、
出汁の中にも生姜の風味が溶け出していて、
香りの良いおじやとなっていた。

 まだまだ寒さが残るこのごろだけれど、
そろそろ冬の野菜が採れなくなってくるらしいと、
野菜を分けてくれていた方から聞かされた。
 まぁ確かにもうすぐ3月なのだから、
春の足音が聞こえ始めてもおかしくはないとは思う。
だけど鍋が好きな身としては、
少しでも長くお鍋の季節を楽しんでいたいと思う。

 もちろんスーパーに行けばいくらでも野菜はうってある、
だけれど今食べている量の野菜を買って食べるとなると、
ちょっと予算的に厳しい。
普段がつがつ食べているとあんまり気にならないが、
いかに多くの食材を分けてもらっているかよく分かる。
本当にありがとうございます。

 残り少ない冬を楽しむためにも、
ありがたく味わいながら食べたいと思います。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120224近況

2012-02-24 | Weblog
20120224近況

 夕食に鍋を食べる。
今日は昼間それほど寒くはなかったけれど、
夜はやはりそこそこ冷えるので鍋はありがたい。

 今日の鍋は鶏団子鍋、
鶏団子用ミンチ
白菜
タアサイ
えのきたけという具材のラインナップ。
 団子用ミンチをティースプーンで丸めながら入れながら、
煮えたそばから次々に食べていった。
しょうががよく効いていて、
食べるそばから体が温まりぽかぽかとしてくる。
中盤以降は上半身から汗が吹き出して、
冬とは思えない状態になってしまった。
 冬場は汗をかきにくいので、
なかなか気持ちのいいものだと思う。

 今日はつけダレにはいつもながらのポン酢に、
すりごまをタップリと入れて、
そこにさらに寒さ対策として一味唐辛子と、
さらに七味唐辛子も加えて楽しんだ。
 今回薬味に使ったこの七味唐辛子だけれど、
いつか書いたような気がするけれど、
少し使って減った所に青のりを自分で加えたもの。
もとの七味に三分の一くらい青のりを加えたので、
山椒よりも青のりの香りのほうが強くなってしまい、
なんだかもう別の薬味になってしまった。
 追加する青のりを四分の一くらいにしておけば、
まだ七味のままであったかもしれない。

 京都などに行くと自分の好みで配合してくれる、
七味のお店があるらしい。
スーパーで七味に入っている香辛料を買ってきて、
自分でブレンドしてみるのも面白そうだと思う。
 けれど自分の好みに合わない香辛料ばかり余って、
にっちもさっちもいかなくなりそうなので、
今のところは訳のわからなくなったこの薬味で、
楽しんでおくことにしておきます。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120223近況

2012-02-23 | Weblog
20120223近況

 「ダーリンは外国人」のシリーズの中で、
キーボードの配列について書かれた話を読んで、
DovorakJP配列というものを知る。
なんだか具合がよさそうなので、
ちょっと試して見ることにしてみた。

 始めたばかりだから実にもどかしいけれど、
左右交互に打つようにキーが配列されているようなので、
慣れたらよさそうだと思う。

 今日は一日麺づくしの一日だった。

 まずは朝食、
寒さに対抗するために朝っぱらから醤油ラーメン、
栄養のバランスを考えて、
カットわかめ
冷凍ねぎ
すりごまをタップリと入れて作る。
 さらに寒さに対抗するために、
しっかりと香辛料を効かせて食べたため、
朝も早いのに食後には汗だくになってしまった。

 昼食は外に出かけていたのだけれど、
またもやラーメンになってしまった。
買い物に出かけたショッピングモールのフードコートで、
担々麺を注文する。
もっと本格的なお店で食べれば違うのかも知れないが、
なんというかはっきりしない味付けだった。
 このショッピングモールのお店は、
以前たらこパスタを食べた時も失敗だったので、
もうここでは食事をしないほうがいいかもしれない。

 夕食にはスパゲティをいただく。
入っていた具材は、
たまねぎ
ウインナ
ツナ缶
パスタ
これらを醤油で味付けし塩コショウで整えていただいた。
 脂分がツナ缶の物のみなので、
大変あっさりした仕上がり具合だった。
たまねぎのあまみとツナ缶ウインナのコクに、
焦がした醤油の香ばしさが食欲をそそる。

 今日は全くご飯を食べずに過ごしてしまった、
ご飯党の私としてはなんとなく不本意な一日。
明日は目一杯ご飯を食べようと思います。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120222近況

2012-02-23 | Weblog
20120222近況

 夕食に海老餅をたべる。
お正月のもち米が残っていたものに、
桜えびを混ぜてついた物を頂いたため、
お味噌汁に入れて雑煮のようにして食べた。

 子供の頃から祖父たちがこの海老餅が大変好きで、
お餅をつくときには大体一緒に海老餅も作られていた。
 作り方は普通のお餅とそれほど変わらず、
蒸したもち米を餅つき機に入れてつき始める段階で、
桜えびを一緒に入れてつくだけ。
餅つき機があって桜えびを用意すれば、
すぐに作ることが出来る。

 用意する桜えびは自然な色をしたものが好きならば、
着色していないものを入れればいいけれども、
我が家では昔から赤く着色されているものが入れられてきた。
その為出来上がったお餅は目にも鮮やかなくらい赤く、
人工的な色が嫌いな人はちょっと食べにくいかも知れない。

 この海老餅の真価が発揮されるのは、
普通の白餅と共に並べられたとき。
その紅白のコントラストのお陰で、
ものすごくおめでたい見た目になり、
何事もない寝正月であったとしてもあっという間にお祭り気分。
 今回は特につくための理由があったわけではなく、
単に鏡餅を切りわけたものを食べきってしまい、
もち米がまだ残っていたからだけど、
それでもこの赤い餅を見るとおめでたい気分になれる。

 今度つくのはいつになるかわからないけれども、
また食べられることを期待しています。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120221近況

2012-02-21 | Weblog
20120221近況

 夕食に納豆を食べる。
最近では当たり前になった臭いの少ないタイプで、
本当に納豆が好きな人には少し物足りないかも知れない一品。

 生まれ育った地域の関係で、
子供の頃はあまり納豆は食べなかった。
おかずが少なくて冷蔵庫に他に何も無い時などは、
みんなで食べていたような気がするけれど、
正直この記憶には自身がない。
 多分殆ど食べてないように思うので、
この記憶はよく食べるようになってから、
勘違いして覚えているのかも知れない。

 今日の納豆のトッピングは、
ネギ
じゃこ
壬生菜の漬物のみじん切り
からしをタップリと効かせていただいた。
味付けには付属のタレと醤油を使い、
あっさり目にするように心がけてみた。
 味は丁度いいくらいに出来上がったけれども、
冷凍のネギを入れたのは少々失敗だったと思う。
せっかくの炊きたてご飯が少し冷めてしまったし、
まだ凍ったままのものも多少あって歯が冷たかった。

 普段ならここにさらにすりごまを加えて食べるのだけれど、
今回はあえて入れなかった。
たまには何かが足りない味も試してみないと、
ゴマの味がどう効いているか分からなくなりそうで。
 入れなかった結果としては、
すりごまの香ばしさが足りないのは少し物足りない、
けれど少しざらざらしてしまう食感が無いのは良い感じだった。

 子供の頃はあまり食べなかったと思う納豆だけれど、
いまではすっかり当たり前に食べるものになった。
安くて美味しく食べられる良いおかずなので、
いつまでも食べられるように願います。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120220近況

2012-02-20 | Weblog
20120220近況

 夕食に煮豆を食べる。
大豆がしっかりと柔らかく膨らんでいて、
少し醤油の強い味付けがご飯にぴったりな一品だった。

 入っていた具材は、
大豆
人参
こんにゃく
ちくわ
こんぶ
動物性の物はちくわだけなので至って健康的にしあがっていた。

 煮豆をおかずにご飯を食べるようになったのは最近の事で、
少し前まではあまり食べることもなかったし、
ご飯のおかずにしようとも思ってなかった。
 少し甘目の味付けがイマイチご飯のお供にし難かったのと、
はいっている具材の昆布のお陰でとろみがあって、
食感もあまり好きではなかったから。
 ご飯と一緒に美味しく食べることが出来るようになったのは、
5年くらい前からだったような気がする。

 子供の頃は親たちがよく言っていた、
年をとったら味覚が変わってくるという話を、
あまり信じていなかったけれど、
自分が年を取ってくるといやがおうにも体験してしまう。
 しかし昔に比べると美味しく食べることが出来るものが増え、
若い時に美味しかったものもそのまま美味しい、
食べることに関しては年を取るのはなかなかいいものだと思う。

 だけどこれは今の年齢だから言えることかも知れない。
周りの話を聞いていると、
やれ胸が焼けるやれ油物はキツイだのよく言っている。
もう少し私も年齢を重ねるとこの様な事を言い始めるのだろうか、
そういえば歯も悪くなってくるだろうから、
それを考えるとやっぱり年齢を重ねるのも良し悪しだと思う。

 テレビなどで食べ物番組を見ていると、
柔らかくて甘いくて美味しいみたいな言い方を、
レポーターの人達が良くしている。
 歯が丈夫で硬いものをしっかり噛めるうちに、
硬くて美味しい食べ物を楽しんでおいたほうがいいんじゃないか、
といつも思います。

 出来るだけ長い間硬い食べ物を楽しめるように、
歯磨きには気を付けようと思います。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120219近況

2012-02-19 | Weblog
20120219近況

 夕食にお鍋を食べる。
今年の冬は特に寒さが厳しいので、
鍋を食べる回数が多いのは大変ありがたい。

 入っていた具材はいつもにもましてシンプルで、
白菜
えのきたけ
大根
鶏肉
豆腐
あっさりとしていてとてもヘルシーな鍋だった。
 しかし少々あっさりしすぎていたようにも思う、
鍋なのは分かっていたので、
もうすこし緑の葉っぱ物を買っておけばよかった。

 つけダレもシンプルにポン酢オンリー、
しかしそれでは味に変化が少なすぎるので、
柚子胡椒を入れて味の変化を楽しむことにした。
 去年の旅行のお土産に買って帰った柚子胡椒だが、
一年かかってようやく食べ切ることが出来た。
賞味期限は昨年の11月と書かれていたが、
原料が塩と唐辛子なので痛むこともなく、
最後の一すくいまで同じように柚子の香りと唐辛子の辛みを、
しっかりと楽しむことが出来た。

 瓶の説明書きには冷奴などにも使うといいと書いてあったが、
あまり夏場に使うことがなかったため、
結局冬の鍋で使うだけになってしまったので、
一年かかって使い切ることになってしまった。
 多分購入する時期が悪かったんだろうと思う、
去年の丁度今くらいの時期に旅行に行って買ったので、
鍋に使う期間が少なすぎた。

 普段あまり使うこともなかった柚子胡椒だけれど、
なくなってしまうとなんだか無性に欲しくなってくる。
今度柚子胡椒の名産地に旅行にいくのはいつになるだろうか、
最近は柚子胡椒も有名になっているので、
少しスーパーを探したら手に入るだろうし、
なによりネットで通信販売を利用すれば買えるだろう。
 だけどやっぱり、
旅行のお土産で買う所に何と言ったらいいか、
趣があるような気がします。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120217近況

2012-02-17 | Weblog
20120217近況

 昼食と夕食にハンバーグを食べる。
昼と夜でメニューが重なることは割りとよくあるのだが、
ハンバーグが重なったのは珍しい。
昼も夜もガッツリ全力でお代わりした一品だった。

 昼のハンバーグは普通の焼いたハンバーグ、
トマトケチャップとウスターソースを合わせて味を整えた、
定番のソースにコーンが混ぜられていた。
昔から食べているソースの味に、
懐かしく思いながら現在進行形で思い出を更新しながら、
美味しく頂いた。
 あまり食べ過ぎると午後からの動きに差し支えるので、
ご飯は二杯に留めておく。

 夕食のハンバーグは煮込みハンバーグ、
ケチャップベースのソースで煮こまれていて、
しっかりと染み込んだ味がご飯に加速を付けてしまう。
 この煮込みハンバーグを食べていてもなんだか懐かしく思う、
なにが懐かしいのかなと思いながら食べていると、
色合いが昔からあるレトルトのハンバーグにそっくりだと気づく。
 子供の頃母が忙しくしているときは、
このレトルトのハンバーグを良く食べさせてもらった。
鍋で茹でるだけでおかずが一品出来上がるので、
どんなに忙しくても簡単に用意できる。

 子供の頃のハンバーグといえばこのレトルトがほとんどだった、
きっといつも母は忙しかったのだろう。
手で捏ねたハンバーグを食べるようになったのは、
高校に入って以降だったような気がする。
 全く記憶には無いのだけれど、
レトルトのハンバーグばかりは嫌だとか、
子供だったから言っていたかも知れないと思うと、
なんだか申し訳ない気持ちになってくる。

 でもまぁ多分私の事だから、
何でも食べていたほうが可能性が高いとは思います。
でもやっぱりしいたけは食べてませんでした。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120216近況

2012-02-16 | Weblog
20120216近況

 夕食にホワイトシチューを食べる。
今日も寒かったのでこの様な温かいメニューは本当にありがたい、
食べている途中から温かくなってきて嬉しい一品だった。

 入っていた具材は、
鳥の胸肉
たまねぎ
しめじ
人参とスタンダードな中身だったけれど、
今回はベースのルーが少し違うものだった。
 ルー自体がきのこシチューのルーとうたわれているもので、
いつものホワイトシチューのルーよりも少し茶色がかっていて、
はじめ見たときは味噌でも隠し味に入れたのかと勘違いした。

 実を言うと昔はホワイトシチューがあまり得意でなかった。
なんだかいまいちはっきりしない味付けと、
カレーと比べて粉っぽく仕上がっていることが多かったので、
夕食に出てきたときは少しがっかりしていたように思う。
 後何よりも嫌だったのはしいたけが入っていることだった、
大体何でも食べられるのだけれど、
しいたけだけは美味しく食べることが出来ない。
私自身に記憶がないくらい子供のときは、
好き好んでしいたけを食べていたそうだから、
きっと物心つくまでに食べ過ぎたのだろうと思う。
過ぎたるは及ばざるが如し。

 ずいぶんと大人になってからは、
ホワイトシチューも美味しく食べることが出来るようになった。
昔に比べて仕上がりがなめらかに感じるし、
味もはっきりとしてきたように思える。
ルーが良くなってきたのか舌の感覚が変わってきたのか、
どちらにしても美味しく食べられるものが増えたのは、
幸せだと思う。
 でもしいたけは食べたくないです。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120215近況

2012-02-15 | Weblog
20120215近況

 夕食にラーメンを食べる。
野菜たっぷりのスープに茹で袋麺を入れたもので、
寒い外から帰った体に温かい一品だった。

 入っていた具材は、
タアサイ
人参
たまねぎとそれほど種類は多くなく、
麺を楽しむのがメインに作られていたように思う。
後忘れてならないのが卵、
白身は固まっていながら黄身はとろりと半熟に仕上がっていて、
見ているだけでよだれが止まらない。

 しかしこの美味しいに決まっている卵を、
今回は最後まで食べずにとっておいた。
鍋の中の麺を全て平らげた後、
残ったスープをご飯にかけて、
そこでこの半熟卵を絡めながらいただいた。
 しっかりと煮込まれてとろけかけている野菜の旨味と、
スープの出汁の旨味がご飯によく合う上に、
温められてコクの増した卵の黄身の美味しさが加わって、
身震いするほどにうまい。

 インスタントラーメンのおつゆでも同じように、
ご飯を入れて雑炊にしたりしてよく食べる。
ラーメン屋でもラーメンとご飯の組み合わせは、
この上なく美味しい。
 いつかそのうち、
ラーメンのスープをご飯にかけたメニューの専門店が、
現れる日もそう遠くないような気がします。
大きな市街地にはもうすでにあるのかも知れませんが。

 もしこの様なメニューの専門店ができたら、
トッピングの種類は豊富に揃えて欲しいと思う。
 まずなによりラーメンだった時と同じ具材は最低欲しい、
その上でご飯のお供のようなもの、
個人的には漬物類と佃煮類が充実してほしい。

 ラーメンもご飯も美味しい日本に生きているのが、
なんだかとても幸せに思える一品でした。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120214近況

2012-02-14 | Weblog
20120214近況

 昼食に予定通りすき焼きうどんを食べる。
残っていたすき焼きの煮汁に野菜とうどんを追加し、
卵をはってくれていた。
良い牛肉の出汁がしっかりと出ていて、
コクのある旨みをタップリと味わえる一品だった。

 入っている具材の中でも昨日より確実に美味しかったのは、
しっかりと煮込まれていて茶色くなった豆腐。
今日追加で入れられたはずなのに、
時間をかけて煮込んでくれてあったためか、
前日から入っていたかのような味の染み具合。
普段ならこれだけでおかず一品になるだろうと思うくらい、
しっかりと美味しく仕上がっていた。

 うどんもとてもよく味が絡んでいて、
うどんだけで食べるよりも、
ご飯の上に載せておかずにしたほうが美味しいように思えた。
 本当ならこの煮込んだ具材をご飯の上に載せて、
どんぶりとして食べようと思っていたのだけれど、
思ったよりも野菜とうどんの量が多かったので、
ご飯を食べる余裕がなくなってしまった。
ご飯党としては少々不本意な結果だけれど、
美味しく気分よくお腹いっぱいになったので文句なし。

 今回は記念日と言うことで牛肉でしたすき焼きだが、
鶏肉でしていればそのまま翌日は親子丼になるんだなと、
食べながら思う。
食べながらでも次の機会の食事のことを考えてしまうのだから、
自分の食い意地の強さに呆れそうになる。
 だけど食べることは生きることだと思うので、
この位で丁度いいということにしておいて欲しいと思います。

ーーーーー



読書録はこちらです
http://izumoissun2011.seesaa.net/


ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする