さて、駅の周囲を見てみたいと思います。
454~456で紹介した倉庫の右側、方位で言えば東側へと目を移します。
すると、記念館よりも2m近く高い場所にコンクリートの柱みたいなものを何本も見つけました。
柵の跡です。
同じものは上樋脇駅でも見つけました。
久々の出会いらとてもうれしくなりました。
454~456で紹介した倉庫の右側、方位で言えば東側へと目を移します。
すると、記念館よりも2m近く高い場所にコンクリートの柱みたいなものを何本も見つけました。
柵の跡です。
同じものは上樋脇駅でも見つけました。
久々の出会いらとてもうれしくなりました。
倉庫にはそれぞれ名前がついていました。
454の写真に写っている左側の倉庫の壁には「永野農業協同組合倉庫」と壁に彫られていました。
これが建てられた当初からのものなのか、後世のものなのかは分かりませんが、いずれにしても、おしゃれだなぁと思います。
454の写真に写っている左側の倉庫の壁には「永野農業協同組合倉庫」と壁に彫られていました。
これが建てられた当初からのものなのか、後世のものなのかは分かりませんが、いずれにしても、おしゃれだなぁと思います。
鉄道記念館の北側隣りには、石造りの倉庫が残っています。
はじめは「倉庫かぁ」ぐらいの気持ちでしたが、よくよく見てみると・・・
石は新しく見えているのですが、
古い写真を見ると、この建物もしっかり写っていました。
はじめは「倉庫かぁ」ぐらいの気持ちでしたが、よくよく見てみると・・・
石は新しく見えているのですが、
古い写真を見ると、この建物もしっかり写っていました。