goo blog サービス終了のお知らせ 

「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

B'z(稲葉浩志・松本孝弘)の似顔絵。

2010-09-10 23:37:01 | 有名人似顔絵【な・は行】


今夜の「ミュージックステーション」は、2時間スペシャル、
日本歌謡史で一番売れたアーティストは誰?最強40組を発表!
え?そりゃ一番はB'zでしょ?でもそのB'zが出演しないってことは・・
もしかして違うのと?と思ったら、やっぱB'zでした(笑)
でも「一番売れた」としながらも、数字の発表は売り上げ高ではなく、
シングル+アルバムの売り上げ枚数なのね。
枚数も含めて記事にしようと思ったんですが、録画、途中で切れちゃった(汗)
単純に順位だけ載せておくと・・
1位  B'z
2位  Mr.Children
3位  浜崎あゆみ
4位  サザンオールスターズ
5位  DREAMS COME TRUE
6位  松任谷由実
7位  GLAY
8位  ZARD
9位  宇多田ヒカル
10位 SMAP
ちなみに僕はこの中で、6アーティストのCD・レコードを買ったこと、あるわ。
もう1つちなみに、カラオケで唄ったことのあるアーティストは、ゼロ(汗)
ええ、もう10年くらいカラオケ、行ってないもので(笑)

B'zといえば、一昨日まで広島では、
ドラマ「海猿 EVOLUTION」の再放送をやっていました。
来週末は、いよいよ「THE LAST MESSAGE 海猿」公開ですね。
どんどんお話が、スケールアップしていってますが、
意外に、連続ドラマの「腕時計」を捜索する話、好きなんだよなぁ。
腕時計をバースデイプレゼントで貰うシーン、何度見ても泣ける。
で、映画といえば、今日から、今最も注目を集める「悪人」も公開。
この映画、岡田将生クンも出演してるんですね。
チラシを読むと、ちょっと悪役っぽい。そこに興味がわいてきた。
描いたまま保留してる、岡田将生クンの似顔絵を、
今こそ再修正して、仕上げる時かもしれん。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加してみました。
よかったらクリックしてみてください。

ザッケローニ監督の似顔絵。

2010-09-09 23:52:53 | 有名人似顔絵【さ行】


ようやく決った、サッカー日本代表監督、アルベルト・ザッケローニ氏。
初めてのイタリア人監督ということで、単純にカッコイーって思ってたんですが、
驚いたことに、プロサッカー選手の経験のない方なんですね。
監督としての実績は申し分のない人なんでしょう?
いやぁサッカー界には、そんな監督さんもいらっしゃるんですね。
まぁ逆に日本プロ野球界では、これがあの名選手だった人の采配か?
まるで素人やんって、首をひねりたくなるパターンはありますが(汗)
あ、いえ、ファンだからといって、決してわが広島カープの
監督さんのことではないですよっ 絶対に違いますからねっ(笑)

話をザッケローニ監督に戻しますが、試合中にはすごく熱い人なんでしょう?
画像を検索しても、そんな姿が見られます。
冷静な監督さんもいいんでしょうが、選手以上に熱く燃える監督さんが、
個人的には好きだな。マラドーナまではいかなくとも(笑)
ザッケローニ監督、初采配はもう少し先なんでしょう?
新生ザック・ジャパン、期待しています!

さてここから日記ですが、いやぁ~昨夜も日付けの変わるギリギリの
ブログ更新となりました。
11時50分くらいまで、まだイラスト描いてましたから(笑)
週末また仕事が立て込んでるので、新しい似顔絵は描けない状況なんですが、
そこを開けば、新しい話題が!ってブログを、目指したいと思います。
そうそう、今日面白い「DVD」が届いたんです。
この話題は、来週火曜日あたりに、記事にしたいと思います。
あ、金曜日の更新は、また昨夜と同じくらいの時間になろうかと。。。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加してみました。
よかったらクリックしてみてください。

大野智クンの似顔絵。

2010-09-08 23:55:14 | SMAP・ジャニーズ似顔絵


松本潤クン主演の月9「夏の恋は虹色に輝く」主題歌、
「Lφve Rainbow」発売になりましたねー!
松本潤クンの似顔絵を描こうと頑張ってたんですが、間に合わず、
大野クンの怪物くんバージョンの似顔絵登場とあいなりました。

僕にしては珍しく、月9も脱落せず、見続けてますよ。
ツンデレ大好きなので、桐谷美玲さんの存在が大きいのかも(笑)
子役上がりの女優さんで、今はその人気のあった子役時代が邪魔して
女優業が思うようにできないって役どころ。
2話でしたかね、ドラマのゲスト主役オーディションのシーン。
「子役の時は売れてたけど、今はさっぱりなんでしょう?
10年前とは違うんだからさぁ、もう高いところ狙わないで、
地道に脇をやらせた方がいいんじゃないの?
ちょっと水着着て、胸の谷間ぐらい見せてさぁ、
プールにぶくぶくぅーてさ、君にとっては美味しい役だよ。」と、
嫌味を言われながら、ゲスト主役ではなく、脇役で殺される役勧められたんですよね。
で、実際に、その脇役を演じることとなり、
桐谷美玲さん、ドラマの中で水着姿になった。
なんか芸能界の嫌らしい部分が、ドラマの内と外にあって、興味深かった。
桐谷美玲さんにもっと実績があったら、
単純に松本クンの相手役で、このドラマ見たかったな~。

さて、月曜日の「めざましテレビ」の芸能コーナーでしたかね。
嵐の国立競技場で、デビュー10周年記念コンサート
「ARASHI Anniversary Tour 5×10」の映像が
流れたじゃないですか!
なんなんですか!あのテーマパークのようなコンサートは!?
あれは楽しいわー、あれは何度も観たくなるわー。
まあ広島には来ないわ、来ても、観るチャンスも与えられないとは思うけど(笑)
激しいチケット争奪戦が繰り広げられてる理由が、ちょっとわかった気がしました。

さてジャニーズつながりで、もうひとつ話題を。
今日ようやく、「THE SMAP MAGAZINE」店頭で発見、購入しました。
なんか旅客機の中に置いてある雑誌みたい(笑)
素敵な写真がたくさん載ってるので、似顔絵を描く時のいい刺激になりそう。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加してみました。
よかったらクリックしてみてください。

リン・ユーチュンの似顔絵。

2010-09-07 21:40:39 | 有名人似顔絵【ま・や行】


台湾のスーザン・ボイルとも言われてる、リン・ユーチュンくん。
ミニアルバム「I Will Always Love You」も、発売になりましたね。
6日朝の「めざましテレビ」生唄ライブも、
今日の「笑っていいとも!」生出演も見ましたよー。
台湾のオーディション番組出演をきっけかに、世界的な注目を浴びるように
なったんですよね。
10代の少年かな?と思ったんですが、調べてみると24歳。
スーザン・ボイルの時もびっくりしましたが、ボーカリストに限らず、
こうやって眠ってる才能の原石って、世界中にまだ無数に存在してるんでしょうね。
もちろん歌声自体にも感動しますが、
夢を叶えるために、苦労してる人が、その実力で脚光を浴びるのって、
ワクワクするいいニュースですよね。

さてここから日記ですが、広島は台風の影響か、今日は雨。
そんな中でも、ジョギングに行ってきました。
ジョギングに出かけると、たま~にちょっとしたことが起こる日があるんですよね。
まあ、たいしたことじゃないんですが、中学生に「頑張ってください!」って
声かけられたり、すごい美人の女性ランナーに挨拶されたり(笑)
今日は、スタートした時間が遅かったので、
神社に行って帰ってくる、短かめのコースを選んだんです。
神社の階段を上がる時、歩いてる太めの巨体の男性を抜きました。
お参りをして、境内をちょっと走ってると、
後から上がってきた、その巨体の男性が声をかけてきました。
もう薄暗くなってて、灯りもなく、僕はドキッ。
「あのぉ、まだここを走ってます?
ここで筋トレしたいんですが、予想外に暗くて・・」
心の中で・・「えーーーーおまえ、怖いのかよーーー!」って(笑)
ホントもう暗くて、顔もわからず、声の感じからして
10代か、20代前半の人かな。
まあ、僕は優しいので(笑)
「あぁ、ええよ。じゃ、しばらくここを走っとくわ。」って。
けっこう走りましたよ。狭い境内でしたけど、軽く10周以上。
「終わりました。ありがとうございました。」
「終わった?じゃ、お疲れさまー」と言って、
軽快に階段を降りていった僕。
でも言っておくがなー、暗い境内よりもなー、
暗い中声かけらた、こっちの方が、よっぽど怖かったんだぜー(笑)

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加してみました。
よかったらクリックしてみてください。

渡部陽一さんの似顔絵。

2010-09-06 21:56:39 | 有名人似顔絵【ら・わ行】


ちょっとテレビから目を離してると、あっという間に有名人が生まれてて、
「えっ?この人誰?」ってなること、ありますよね?
僕が、この戦場カメラマン・渡部陽一さんを知ったのは、
「嵐にしやがれ」ですが、その時すでに、有名人の扱われ方でしたもんね。
それからありとあらゆる番組で、お見かけします。
ご本人は、ブレークしようなんて、まったく思ってなかったでしょうが、
今年一気に有名になられた方のお一人ですよね。
絶対に「笑っていいとも!」の年末特大号で、モノマネする人、いるわ(笑)

調べてみると、バラエティ番組に初めて出演されたのは、
今年の1月29日の「笑撃!ワンフレーズ」らしいですね。
で、千原ジュニアさんが、渡部さんのことを、すごく気に入られたとか。
渡部さんの色んな名言(?)を、着ボイスに採用されてるんですよね。
知らなかったわ・・。
僕が、渡部さんの発言の中で最も興味をひかれたのは、
「戦地に趣く時、一番喜ばれるプレゼントは?」との問いに答えられた、
「ヤマザキダブルソフトです。」の一言。
戦地と、ヤマザキダブルソフトの意外な組み合わせ・・
色んな食パンの中で、ヤマザキダブルソフトが一番喜ばれたのか、
たまたま持っていったのが、ダブルソフトなのか。
いや、それはこの際、どーでもいいか。
戦地の方々が、いくらヤマザキダブルソフトを、気に入ったとしても、
簡単に手に入らないっていう、物悲しさを感じます。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加してみました。
よかったらクリックしてみてください。

宇梶剛士さんの似顔絵。

2010-09-05 20:46:05 | 有名人似顔絵【あ行】


さすがに今日はネタもないし、ブログも更新できないか、と思ってたんですが・・
『仮面ライダーOOO(オーズ)』に、宇梶剛士さん出演キターーー!!!
仕事しながら見てたので、細かい設定はうまく説明できませんが、
今回の仮面ライダーは、「オーメダル」という、
地球に生息する様々な生物のパワーを秘めた神秘のメダル3つを、
ベルトに投入し、それをスキャンすることで、変身!
バイクがこれまた凄い。
何せ、自動販売機が、バイクに姿を変えるんですから!
しかもその自販機に、メダルを投入すれば、缶型サポートメカ・カンドロイドを射出する。
ウルトラセブンの、カプセル怪獣を思い出しますなぁ(笑)
この手のヒーローものは、グッズを中心にした、キャラクター商品販売が、
すごく重要だと思うんですが、まぁようもこんな売れそうなものを
考えるわと感心。
仮面ライダーのデザインも、今回のは大好き。
加えて、敵を倒すことで得られるオーメダル投入によって、多彩なフォームチェンジが
行われるようです。
いやぁライダーマンが出てきただけで、大騒ぎしていた頃とは、
大違いですなぁ(いつの時代だ?)

仮面ライダーOOO(オーズ)に選ばれた青年も、時代を映しています。
何の欲もなく、わずかな金と明日のパンツだけを持って世界を放浪しているって
設定ですから(笑)
パンツってのがよくわからないんですが、確かにパンツ一丁での登場だったなぁ(汗)
ここらへんは、ママさんたちのハートを、グッと掴むのか?(笑)

さてここから日記ですが、慌ただしかったチラシの仕事も、
あと2時間くらいで片付くかな。
思い返してみれば、先週1枚も、似顔絵を仕上げてない(汗)
今週こそ、新しい似顔絵が、アップできるよう、頑張ります!

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加してみました。
よかったらクリックしてみてください。

もたいまさこさんのGIFアニメ。

2010-09-04 01:17:10 | 似顔絵GIFアニメ


なぜこのタイミングで、もたいまさこさんのGIFアニメを更新?って
思われる人もいるでしょう・・。
そう本日9月4日公開、映画「BECK」に特別出演されてるんですよ~。
「BECK」の記事用には、完成した似顔絵1点、下書きのもの1点を
用意してるんですが、まだ公開できる状態じゃないんですよね。
映画を鑑賞した後に、更新させてもらいたいと思っています。

この「BECK」も、このところ映画館で毎回予告編を観ていましたよ。
男性からみても、やっぱキャストが魅力的。
水嶋ヒロ、佐藤健、桐谷健太、中村蒼、向井理、
そして忽那汐里。
忽那汐里は、原作のイメージとはちょっと違うような気もしますが、
可愛いので許しましょう(笑)原作は色っぽい感じなんですよね?
ただ帰国子女って点は、同じですが・・。

予告編では、ロックバンド「BECK」が、
国内最大のロックフェス「グレイトフル・サウンド」に出演!ということで、
盛り上がり、一転出演できない?という事態に!
でも実際にそのシーンは、フジロックフェスティバルの舞台監督や
スタッフの協力のもと、2009年フジロック終了翌日に苗場スキー場で
撮影されてるんですよね。
予告編でも、すんごいオーディエンスの波が映し出されています。
実際に出演できたの?できないの?
そこが一番気になっております(笑)
週末軽やかに仕事を片付け、週明けに映画館に行って、確認できますよーに!

さてそれでは、恒例(?)の、なぞかけで締めましょう。
BECKとかけまして、わんぱく坊主の必需品とときます
そのココロは・・

バンドえぇどぉ。     さむっ


にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加してみました。
よかったらクリックしてみてください。

Superflyの似顔絵。

2010-09-03 17:21:54 | 有名人似顔絵【さ行】


Superfly、フジテレビ『GOLD』主題歌『Wildflower』発売キターーー!
でも、今年初めてのシングルだったんですね・・
毎日何らかの曲を耳にしてるから、意外だったわ。
それにしても、シングルとはいえ、Disc1、Disc2合わせて、
2010年NHKサッカーテーマソング『タマシイレボリューション』、
ソニー・エリクソンTVCM曲『Free Planet』、
フジテレビ「お台場合衆国2010」テーマソング『Roll Over The Rainbow』、
映画「東京島」主題歌『(You Make Me Feel Like)A Natural Woman』、
それから1stシングルか9thシングルまでに収録してきた
洋楽カバー全15曲を完全収録。加えて初回限定盤には、8cmSINGLE付き。
値段的にもほとんどアルバムだ・・
レンタルの場合、シングル価格になるのか、アルバム価格になるのか?(笑)
で、更にどうでもいい話なんですが、『GOLD』主題歌『Wildflower』のサビって、
伴奏とヴォーカルのテンポが、ちょっとズレてるように聴こえるのは僕だけ?
まあ、そこがまた魅力なんですが・・。
今夜は「ミュージックステーション」、「僕らの音楽」にも、出演。
うん、全部録画もして観よう、似顔絵の反省も兼ねて(笑)

さてその似顔絵なんですが、前回からかなり修正したものの、
どうしても中島美嘉さんに似てくるんですよね・・
妖しげな目もとが共通してるんですかね。
さてその中島美嘉さんですが、今朝の映像、見ましたよー
ミラ・ジョボビッチ主演「バイオハザードIV アフターライフ」に
出演してるんですね。感染するとアンデッド(ゾンビ)になってしまう、
「T-ウィルス」の第一感染者役。
ミラ・ジョボビッチが、中島美嘉さんのPVを観てて、
この子にしようって進言したんでしょ?
その選択、センスあり過ぎです(笑)
僕はこの手の映画は苦手なので、200%観ることはありませんが(笑)
「プリズン・ブレイク」の、ウェントワース・ミラーも出演するんでしょ?
一度似顔絵描きましたが、まったく反応をもらえなかったので(笑)
9月10日の公開に合わせて、再び描きたいと思っています。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加してみました。
よかったらクリックしてみてください。

イ・ビョンホン(Lee Byung-Hun)の似顔絵。

2010-09-02 00:37:33 | 有名人似顔絵【あ行】


「IRIS アイリス」最終回2時間スペシャルミターーーーーーー!!!
いや、もう、ライセンスの藤原一裕さんが、ハマりにハマってるのを
ツイッターで知ってたので、ついつい観てしまいました。
まあ初回と最終回しか観てないんですがね(汗)
基本的にこの手のものは大好きなんですが、
やっぱちょっと色恋がからむとね、敬遠しがちでして・・。
大統領暗殺の場面は、「SP」を彷佛としてるなとか、
え?防弾チョッキ着てへんの?とか、
「24 -TWENTY FOUR-」なら、こんなハッピーエンド、
あり得へんわ~などと思ってたら・・ 一転の超バッドエンド(汗)
これはトラウマになるんでないの?
僕も松田優作の「探偵物語」、木村拓哉の「眠れる森」なんかの最終回、
いまだに何かおも~いイメージで残ってますもん。
いやぁでも、韓国ドラマは観ず嫌いでしたが、こうして見ると、
やっぱり作りが本格的ですね(今さら?)
この前の日曜日、宮根誠司さんの「Mr.サンデー」、
韓国エンタメ取材、ご覧になりました?
韓国の大学の演劇科の女性講師が、面白いことを言われてましたよね。
「単刀直入に言えば、外見はもはやお金で買える時代です。
だからこそ才能を磨かなければ、俳優になれないんです。」
これは、俳優さんやアイドルだけのことに限らず、
ドラマや映画作りにも、共通してそうですね、韓国の場合。

このブログでも、KARAのことを取り上げましたが、
KARAにしろ少女時代にしろ、容姿や美脚よりも、
ダンスの動きの面白さに目がいってしまいます。見てて楽しい。
KARAのヒップダンスは、揺れるサスペンダーや、
ボリュームのあるボトムスで、より演出されてるし、
少女時代の脚を長く見せる衣装、渡り鳥のようなV字編隊は、
ホントよく考えられてるな~と、感心してしまいます。
AKB48の、可愛さを強調したダンスも、勿論いいんですけどね。
「ポニーテールとシュシュ」の指揮者や、アヒルのような動き、
「ヘビーローテーション」の、ロッカーをモチーフにした動きなんて、
すごく勉強になりますよ。
何かをモチーフとして、デフォルメするというのは、
イラストとも、考え方が同じですし。
で、そのAKB48の振り付けって、今は牧野アンナさんが担当してるんですね。
元スーパーモンキーズの方ですよね。
検索してみると、この前「24時間テレビ」で、AKB48とコラボした
「ラブジャンクス」を主宰されてる。
なるほど、そういうつながりがあったわけね。
・・と、アイリスから始まって、何故かAKB48でおわる、
一貫性のない記事でした。
毎回文章書くの、苦労してますわ(汗)

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加してみました。
よかったらクリックしてみてください。

コブクロのGIFアニメ。

2010-09-01 02:34:15 | 似顔絵GIFアニメ


初のカバーアルバム、「ALL COVERS BEST」(40万枚完全生産限定盤)が、
絶好調の、小渕健太郎さん、黒田俊介さん、コブクロのお二人。
昨夜は、「ZERO」でも特集されてましたよね。
実は僕、このコブクロさんの似顔絵で、お仕事が頂ける寸前までいき、
最終的にカットになり、あ~残念!ってことがありました。
似顔絵の仕事ってね、実際に世に出るまで、何が起こるかわかんないんですよね~。
今も別件で、世に出るか否かってものがあるんですが、
何とか世に出て欲しいなと、祈るような気持でいます。

さてここから日記といいますか、長めの「つぶやき」ですが、
7月、8月と、2ヶ月連続ブログ更新、達成いたしました。
いやぁホント辛かったです(辛いなら、やるなよって話ですが)
この2ヶ月、映画を何本か観ただけで、遊ぶこと一切なし。
仕事3種類を掛け持ちしながら、何とか続けてきました。
さすがに9月は無理だと思いますが、2日続けてお休みってことは
避けたいなと思っています。

でもそんな中、ありがたいことにですね、
にほんブログ村の人気記事ランキングの方で、
長瀬智也クンのGIFアニメの記事が、ジワジワと伸びてまして、
ここまで3位、2位ときて、いよいよ今夜・・
記事ランキング キャラクターデザインブログ1位 イラストブログ4位
キャラクターデザインブログの記事で、トップになってました。
嬉しいことです。
似顔絵のGIFアニメって、珍しいのかもしれませんね。
また各方面から、お仕事がいただけるよう、頑張って活動を
続けていきたいと思っています。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加してみました。
よかったらクリックしてみてください。