
先週水曜日の話。
以前、リンガーハットに行ったでにゃ

(といってももう10か月前

今度は長崎ちゃんめん。
ずいぶん昔、初めての麺チェーン店で、
当時は調理人がオープンキッチンで豪快に作る姿と、
大きなどんぶりに圧倒されたじょ


宇部市浜町の宇部店。
たのも~~
100連発初登場ってことは8年ぶり以上ってことじゃにゃ

プラスチックの注文札は相変わらず、
どんぶりは小さくなった。

ホントは基本のちゃんめんなんじゃろが、
野菜補給のため野菜たっぷりちゃんめん670円+税。
この日は餃子が100円引きってことで注文170円+税。

ランチメニューには中華丼(昔よく食った)は無かったんが、
隣の客が食ってるにゃ


ちゃんめん到着。

確かに野菜たっぷり。
でも麺とのバランスは崩れてない。
うむ、ちゃんとちゃんぽん味、ウマイ

ひょっとして無化調なのか変なうまみは弱め。
じゃがその分後味はイイじょ

餃子。

たれと酢そして秘伝のラー油を少々。
ふむ、ウマイ

らー油がイイじょ

らー油を増量。

おお、格段に良くなった、激美味


辛いことは辛いのじゃが食えないほどじゃない。
んが、気づけば大量発汗。
ふぃ~~、やっぱ辛くはないんじゃが汗はすごい

秘伝のらー油は、

小売りしてないのかにゃ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます