ビオラのつれづれ記

大好きなお花のこと、
日常のちょっとしたことなどを書き留めています。

失敗 //  ハロウィン

2016-10-26 17:06:52 | くらしいろいろ

   シュウメイギクピンクに遅れて咲きだした白が元気です

 

先ごろ携帯に知らない名前のメールが届きました

迷惑メールだろうと無視していたのですが内容があまりにもそれらしくなくて

半分疑いながらも間違いですよのメールを返信してしまいました

でもよく見てみるとアドレスのドメインがdooccomo-net.comなどと変

これはやっぱり迷惑メールだ!

注意していたつもりだったのに何という失敗

返信後は間違いを謝るメールに続きまたいろいろと話しを広げようとする気配のメールが来ましたが

それには無視、着信拒否もしました

その後迷惑メールが一気に増えるかと思ったけれど今の所その気配はなしでホッとしています

巧妙な手口の犯罪?がいっぱいの世の中、気を付けているつもりでも思わぬ落とし穴や失敗が・・・

改めて気をつけなければと思わされた出来事でした

 

 ~~~~~~~~

街にオレンジ色のお化けカボチャが目立つ頃になりました

夫が菜園で採れた野菜を時々届けているご近所の若いご夫婦から

そのお礼にとこんなプレゼントを頂き、ハロウィンには縁のない我が家にもハロウィン色が・・・

私がハロウィンという言葉を始めてを知ったのはアメリカへ留学していた日本の高校生が

ハロウィンパーティの仮装である家の庭に入り家主の男性から言われた「フリーズ」の言葉の意味が分からずに

銃で撃たれたという事件の時でした

それから四半世紀、ハロウィンはだんだんと日本にも浸透して来たわけですが

ここ数年急速にハロウィン熱が上昇して仮装した若者達で渋谷の街が大変な事になるニュースを見ます

ハロウィンは本来秋の収穫を祝い悪霊を追い出すという宗教的行事で

日本でいえばお盆にあたるものと聞きました

でもそんな意味から外れて若者たちが単に仮装を楽しむお祭りと化して騒ぐ所がいかにも日本的だなぁと思います

でもあまりの騒ぎ過ぎには疑問も有りですが市場効果はバレンタインを抜いたとか

経済的に見ればハロウィンさまさまといことでしょうか

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする