男の休日ぷらっと散歩!

休日の楽しみ方とは?
大人の遠足!

鯉と鰻のまるます家の「たぬき豆腐』最高です!@赤羽

2013年09月29日 | 居酒屋

 9月29日(日)

 昨日は休日なので朝から呑んじゃいました。

 連れのたっての希望からなんです(笑)

 赤羽駅東口を出ると、左方向に1番街のアーケード。

 いい感じですね、もうオーラが出まくってます(笑)

 そんな1番街を100m程歩くと、そこには呑兵衛達のパラダイスの様な

 「鯉と鰻のまるます家」がその姿を現します。

 

 その存在感と言ったら、もうただただ呑兵衛達の楽園、聖域たる場所に違いありません(笑)

 その呑兵衛達のディズニーランド「まるます家」の暖簾を潜ると、開店30分でほぼ満席。

 短冊で壁一面に貼られた、お品書きは実に豊富です。

 

 酎ハイのの大瓶という、珍しいメニューを迷わず注文!

 通称ジャン酎、懐かしいハイリキ・プレーンの大瓶1ℓ瓶がドンと出てきます(笑)

 これで950円、なんかやば過ぎです(笑)

 店内は熟練のお母さん達が活気ある応対、なんか和むと言うか、ホントいい感じですね。

 下町の大衆酒場の良さを200%出ています。

 

 先ずはやっぱりこれを御紹介(笑)!!

 たぬき豆腐

 木綿豆腐の上に揚げ玉、キュウリ、ワカメ、カニカマが乗り、

 そして、そば汁が掛かってます。

 冷やしたぬきの豆腐版ですね。

 カリッカリの揚げ玉に汁が染み込んだ食感と、それぞれの味が重なってマジ旨いです!

 

 それでは、お店の屋号ともなっている鯉のあらいを注文!

 

 綺麗なピンク色の身を酢味噌で頂くと、シコッシコとした食感でサッパリとした味です。

 

 鰻の白焼き

 鯉と鰻のまるます家の屋号通り、鯉と鰻が看板!!

 鰻の値上がりは相変わらず激しいんですが、こちらのお店は原価ギリギリで

 出してるんじゃないかな、かなり安いですね!

 わさび醤油でも塩をチョッと振っても旨いです。

 鯉と鰻のまるます家総本店

 住所 東京都北区赤羽1-17-7

 TEL 03-3901-1405

 営業時間 9:00~21:30

 定休日    月曜

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。