5月31日(日)
昨晩もかなりデカい地震がありました。
震源地は小笠原諸島西方沖みたいです。
また、この地震による津波はない模様ですが気をつけて下さいね!
本当に日本は大丈夫なんでしょうかね?
処で、今日は南浦和駅近くに在る二郎系のラーメン店『虎丸』でまぜそばを頂いてまいりました。
まぜそばという言葉が世に出だしたのは、2007年にオープンしたあの『ジャンクガレッジ』の看板
メニューとして、スープが入らない汁なしラーメンが注目され、第2の油そばとしてブームの草分け的
存在として、新たなジャンルを築きました。
こちらの『虎丸』も去年の5月に川口店をオープンさせ、かなり勢いのついてる店です。
そんな『虎丸』で今日オーダーしたのは当然まぜそば780円。
テーブルに備えてあるのは、、タレ、コショー、唐辛子
そして待つ事数分、やって参りましたまぜそば780円(二ンニク増し)
それでは、まぜそばの流儀にノットリ思い切り混ぜてから頂きます。
久しぶりのまぜそば旨いですね(笑)
ワイルドな歯応えと言うより、たくましい噛み応え(笑)
もうモッチリなんて言うものじゃなく、兎に角強靭なコシを持った極太麺は小麦の風味が十分に
味わう事が出来ます。
こんなジャンクなラーメンを年がら年中喰ってたらマジやばいけど、たまには美味しいですよ(笑)