goo blog サービス終了のお知らせ 

男の休日ぷらっと散歩!

休日の楽しみ方とは?
大人の遠足!

今月の定例会を中華料理・共栄で開催しました@春日部

2018年10月07日 | 宴会・飲み会

 10月6日(土)

 今回の会合は、春日部市郊外にある『中華料理・共栄』に於いて、ご住職、

 マコちゃん、オグピー、そしてこのボク4人で執り行われました。

 真っ昼間からのミーティング、何処でやろうかと考えたとき、ボクはこの店

 しか思いつきませんでしたね。

 住宅街にポツンと店を構える中華料理店、その外見からはごく普通の

 中華屋さんなんですが、これがチョッと分からないと言うか、

 得体の知れない店でして(笑)

 まぁ、近頃ラーメン屋であろうと、定食屋だろうと、そのメイン料理よりも

 サイドメニューからアプローチしてゆき居酒屋にしてしまう事が多い訳で、

 この中華料理・共栄も間違いなく、ボク達にとっては居酒屋さん

 ですね(笑)

 今の処、雨も風もありませんが、これから台風が近づくにつれて

 風が強くなるらしいのですが、真面目なミーティングとは言っても、

 酒抜きでは話し合いも進まないという呆れたオヤジ達で御座いまして(笑)

 遅れて来るマコちゃんを抜きに3人で乾杯です!!

 中華料理店に何故かお刺身の盛り合わせが・・・・・・・・

 これで400円絶対頼んじゃいますよね!

 さつま揚げ・・・・・・・・・

 ご住職の大好物なんですよ(笑)

 さつま揚げを喰ってりゃ大満足のご住職・・・・・・

 ここで遅れてたマコちゃんの登場!

 改めて乾杯です!!・・・・・

 4人が集まったところで本日の議題は、安倍新内閣の問題点及び今後の

 課題や不安要因の究明等いろいろ問題は御座いますが、取り敢えずは、

 まぁ、『嘘つきは安倍さんの始まり』なんて言われないよう期待する

 ばかりで御座いますよ(笑)

 ワカサギの天ぷら300円・・・・・・・

 塩を少し付けて食べると最高です。

 舞茸の天ぷら300円・・・・・・

 玉子焼きも旨し・・・・・・・

 オグピーも中華料理店屋の和食の数々に舌鼓・・・・

 結局中華料理店に来て、中華料理は全く頼みませんでした(冷汗)

 まだまだ白熱した議論は続きますよ!!

 武里団地の近くにある『カラオケスタジオ・アート』へ移動・・・・・・

 改めましての乾杯です!!

 

 昭和チックな照明で歌謡ショーの始まりです(笑)

 オグピー散々歌い疲れて出来上がっちゃいました(笑)

 10月の定例会はそろそろお開きと言う事で・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の説法会は大盛り上がりでした!

2018年09月09日 | 宴会・飲み会

 9月7日(金)

 2018年9月7日金曜日、本年度初めてアラーキーご住職による説法会が、

 大盛況の下、無事終了致しました!!

 そんな訳で、取り敢えずアリクイ君がスマホで撮った写真をUPしときますね。

 先ずは集まった信者だけでの乾杯です!

 ご住職のお人柄に心を魅かれ入信したアッキー嬢も初参加!!

 彼女も凄いんですよ!

 アッキー嬢のワイルドでアクロバティックなアクションは、見る者を圧倒する迫力と妖艶さに

 信者の視線を全て釘づけにしてしまいます(笑)

 信者が一人増えるごとに乾杯です!

 まぁ、今回の説法会は恒例行事という事もあり、お決まりの会場となった春日部市の郊外

 にある『中華料理・共栄』で執り行われました。

 春日部で共栄と言えば、大抵の方は春日部共栄高校を思い浮かべると思うんですが、そんな

 春日部共栄高校の陰に隠れてしまいがちな実力派『中華料理・共栄』も中華のジャンルに縛ら

 れることなく、和中折半の料理を楽しませてくれます。

 今日の黒板メニューはこんな感じでした。

 

 刺し身盛り合わせ450円(これ絶対安いですよね(笑))

 キムチ・・・・・・・・・・・・・

 ピータン・・・・・・・・・・・・

 玉子焼き300円・・・・・・・・・・・・・

 舞茸の天ぷら300円・・・・・・・・・・・・

 ワカサギの天ぷら300円・・・・・・・・

 竹輪の磯辺天ぷら300円・・・・・・・・・・・・

 一口しらすピザ200円。

 カマンベールチーズフライ350円

 誰だ!

 炒飯の喰いかけは(笑)

 処で、今日はこれでお終いの筈だったんですが、このまま此処で解散するような信仰心の

 薄い信者達じゃ御座いませんよ!

 

 当然、二次会場の『居酒屋・みきちゃん』へとタクシー2台に分乗しての移動です。

 信者一同、涙流さずにはいられないアラーキーご住職による講和。

 ここでカミツキガメの登場(笑)

 これで今日何回目の乾杯だろう(笑)

 マコちゃんが来てまた乾杯(笑)

 野木の裕次郎・・・・・・・・・・・・・・・・

 岩槻の松山千春が熱唱してますよ・・・・・・・・・

 

 アラジュンが壊れちゃいました(笑)

 今回のアラーキー住職の説法による反応は、神妙に耳を傾けその内容、クォリティーの高さは

 凄いものがありました。

 一番弟子のアラジュンも、信者一同充実したひと時を過せた事に本当に感謝していましたよ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国屋台料理でオグピーと大酔っ払い!(笑)

2018年03月25日 | 宴会・飲み会

 3月24日(土)

 今朝は二日酔いでグッタリ(冷汗)

 休みだというのに、バテバテダメダメな朝を迎えてしまいました・・・・・・・・

 まぁ、なんの同情もできない、ただの二日酔いなんですけどね(笑)

 しかし、考えてみたら二日酔いなんて久しぶりですね。

 意外と思われるかも知れませんが、近頃バカ飲みはしていないって事ですね(笑)

 昨日は蕨の中国屋台料理で結構出来上がっているにも関わらず、ミーティングにかこつけて、

 オグピーを呼び出して、かなり飲んじゃいましたね!

 お馴染み中国屋台料理上海生煎饅頭(シャンハイセンチンマンジュウ)はやっぱり旨いですよ!!

 オグピーも気に入ったみたいです(笑)

 やっぱり上海生煎饅頭は熱々のうちに食べた方が美味しいですね!

 ピーナッツとセロリ炒め

 これ、チビチビ飲むのに良いツマミになるんですよ!!

 そして、カニ豆腐なんかも頂いて結構満足。

 そんな訳で、飲んで、食べて、話して、笑って、やっぱり友達っていいですね!!

 でも、こんなバカ飲み出来るなんて、ホント幸せ者ですよ(笑)

 友達の有難さに感謝で御座います。

 オグピーありがとな!!

 そんな久々に羽目を外して、大酔っ払いの馬鹿オヤジで御座いました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の恒例飲み会!@博多満月・新越谷

2017年10月10日 | 宴会・飲み会

 10月10日(火)

 昨日は職場の同僚14人で、春夏秋冬、年末年始、お祝いに御不幸等、何にでもかこつけて

 飲み会が新越谷駅西口から徒歩2分『博多満月』に於いて盛大に開催されました。

 取り敢えず写真だけアップしておきます!

 この店、生ビールが安いんですよね!!

 夕方6時に全員がそろった処で乾杯です!!

 

 このお二人大親友なんですよね(笑)

 

 博多満月サラダ・・・・・・

 あんかけ豆腐・・・・・・・

 タコのカルパッチョ・・・・・・

 から揚げ・・・・・・・・・

 酎ハイにチェンジ・・・・・・・

 なんか記念品まで貰っちゃいました!!

 さつま揚げ・・・・・・・・・・

 牛肉のたたき・・・・・・・・・・

 だし巻き玉子・・・・・・・・・

 もつ鍋・・・・・・・・・・

 もつ鍋の締めにはラーメン・・・・

 デザートです・・・・・・・

 最後に記念写真・・・・・・・・

 二次会は一ノ割のカラオケ『みきちゃん』

 本日二度目の乾杯!

   続きは後程!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港亭の飲み会大盛り上がり!@南越谷・中華料理

2017年09月19日 | 宴会・飲み会

 9月18日(月)

 本日の飲み会を取りまとめてくれた向島連合レディース総長あゆみちゃんのご尽力で、

 大盛り上がりの飲み会を開催することが出来ました。

 場所は南越谷サンシティーホール1階にある中華料理・香港亭。

 先ずは全員で乾杯!!

 二次会は一ノ割のカラオケスナック『みっちゃん』

      続きは後程!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする