クロース 骨折でクラシコ欠場濃厚…手術なら2~3カ月の離脱も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161108-… #Yahooニュース / ドイツ代表はともかく、問題はレアルでしょ?
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 00:27
中澤「年俸半減」闘莉王「退団」は正しいのか?Jリーグ選手契約の現実(小宮良之) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/komiyayoshiyuk… / 海外でも高齢の選手は1年契約が増えるので、バランスに欠いた記事に見える。
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 16:51
ヘーレンフェーン小林祐希「オランダで愛されている理由」を自ら語る|海外サッカー |集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/w… / いいね。海外で伸びそうなタイプw
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 16:57
現在「艦これ」運営鎮守府では、本年の秋イベント2016:期間限定海域の作戦準備を進めています。同秋イベは、次回【11/18(金)】のメンテナンス&アップデート完了を以て、作戦開始予定です!作戦に参加される提督の皆さん、艦隊の練度向上と戦備の拡充をよろしくお願い致します!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年11月9日 - 09:46
#艦これ
今日という日は、未来の歴史家の著作の中で、「人類の運命を決定づけた日」と書かれそうな予感。
— 山本弘 (@hirorin0015) 2016年11月9日 - 13:20
こんどの土曜日23:25~ NHK総合
— 外山 草 (@swingzoo_Toyama) 2016年11月9日 - 11:55
3月のライオン 6話演出 です。
ご覧下されまし。
#3月のライオン #3lion_anime
pic.twitter.com/6pzYR8UOip pic.twitter.com/jwViCGcFoN
日本がいよいよ「予期せぬ独立」を強いられる日がやってくるということなんだよな。アメリカの傘の下でぬくぬくとママゴトのような議論をしていた日々は終わるのだ。真剣に世界情勢と向き合わなければならなくなったのだ。
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2016年11月9日 - 17:00
この時間で電話相談できる人は過労死しません。こんな時間に電話できません。
— 拝屋松五郎(僕ラブ14参加) (@ogamiya) 2016年11月8日 - 09:53
#あさイチ #nhk pic.twitter.com/rumq6Pj8Mb
アメリカ人は自分たちで選んだ大統領だから、そのツケを払う必要が出て来ても仕方ない。一方、合衆国の大統領は世界でもっとも影響力を持った政治家であり、否応なく世界はそのツケを背負わされる。要は、アメリカ国内での影響なんてどうでもいいが、世界へのダメージが心配なんだよ。
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 17:10
トランプが来日する前に、今上天皇を退位させないと!
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 17:11
大統領選挙の裏で合衆国上下院選挙やってるけど、共和党優勢なんですよ。まぁそれはいいんだけど「トランプ支持派」が強すぎて共和党が音を立てて崩壊してるのよ。トランプ支持表明しないと当選できないジレンマに陥っているトランプ不支持の共和党主流派というアレがある
— 悪一@インターネット物書きマン (@waru_ichi) 2016年11月9日 - 15:11
ロシアも中国も大喜びでしょう。
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 17:13
こういう希望的観測が次々と外れる時代になったのよ・・・ twitter.com/nikkansports/s…
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 17:16
英国のEU離脱と米国のトランプ大統領誕生という最悪のシナリオが新しい世界を作り出す。2016は歴史的な意味で21世紀が始まった年と言えそうだ。
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 17:17
20世紀は人類未曾有の戦争と暴力の世紀だったけれど、それでもアメリカの火力によって最後の一線は守られていた時代だった。と、21世紀との比較で語られることになりそうな予感。
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 17:20
(ヽ´゜ω゜)トランプが当選した場合起きる戦争はアメリカが起こすんじゃなくて、アメリカが自国以外に干渉しなくなると見た国が他の国ぶん殴る形で起きるから
— kyu190a(キュッチャン) (@kyu190a) 2016年11月9日 - 13:50
木村太郎さんずっと「トランプが勝つ」って言ってたからなあ。日本の識者がヒラリー支持のメディアを通してしか米国を見ていないというのも刺さる/トランプ勝利予想の木村太郎氏、優勢報道に「当然」
— 立薗理彦 (@mshk) 2016年11月9日 - 16:03
msn.com/ja-jp/news/ent…
それと私は昔、社会調査は専門の一つだったので、クリントンの勝利を予想した統計学的にもっとも進んでるといわれる社会調査であるネイト・シルバーの予想が外れたことに極めてショックです。「社会調査科学が負ける」とは。
— 肥和野佳子 (@lalahearttwit) 2016年11月9日 - 14:04
米大統領選と同時に行われたカリフォルニア州とマサチューセッツ州の住民投票で、有権者は娯楽用マリフアナの使用を賛成多数で支持しました(英語記事) twitter.com/BBCWorld/statu…
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2016年11月9日 - 16:28
ドナルド・トランプが大統領になる5つの理由を教えよう huffingtonpost.jp/michael-moore/… @HuffPostJapanさんから
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 17:45
日本は官僚制度のせいで自民以外が政権取ってもそれほど大きな影響はなかったけど、アメリカが同じと思うなよwww
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 17:55
米軍撤退したら、北海道差し出してロシアに守ってもらうか、日本全土差し出して中国に守ってもらうかw
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 17:58
RT ビルズの新オーナーになれなかったトランプ氏、負け惜しみ? afnjapan.com/2014/09/20/%e3…
— びるずだいなすてぃ (@billsdynasty) 2016年11月9日 - 12:54
数年前、ビルズファンが、『ヤバイ奴がうちのオーナーになっちゃうのか。。。』と心配していた気分を、今アメリカ国民は味わってるわけねw
— びるずだいなすてぃ (@billsdynasty) 2016年11月9日 - 12:56
たかがアメリカ大統領になったくらいで、人が変わるはずがないよ。
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 18:03
そして、トランプの災厄は自由と平和を愛する人に平等に訪れるので、呪うなら神とアメリカ国民に対して、ということだな。
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 18:06
今年は、イギリスのEU離脱といい、アメリカ大統領選挙といい、予想を覆す大波乱の年なだ。こんなんじゃ、今年の大河ドラマでは、豊臣方が勝つぞ。
— HIRAYAMA KAINOKUNI (@HIRAYAMAYUUKAIN) 2016年11月9日 - 12:45
古橋まだ現役なんやねーw #天皇杯
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 19:39
クリントンよりサンダースの方がトランプに勝つ可能性はあっただろうが、トランプ相手ではクリントンは取り得る戦術はほとんどなかった。政策はおろか、好きか嫌いかを問うレベルですらなかった。トランプがどこまで計算していたのかは分からないが、狙い通りにはなった。
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 19:49
思えば、オバマの誕生も既存の社会に対する変革が要因だった。今回はそれがより本質的で、社会への憎悪や既得権益を失う恐怖が増幅されたものと言える。変わりゆくことを止めるのも変革。しかし、時計の針を戻すことはできない。
— 奇天@東京五輪は都税でやってね (@bandymooc) 2016年11月9日 - 19:54
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます